のだめカンタービレ(1) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「葛藤」の先に このマンガいい!すごくいい!! ってわけで、「ad libitum」って感じでレビューをかきますー♪ ●内容 序盤は、 「ドタバタ恋愛マンガ」って感じ(コレはコレで面白いけどw)だったけど、のだめと千秋が成長するにつれて二人の葛藤を描く作品になっていく。 興味深いのは「音楽」が二人を“繋いでいる”と同時に“引き離そうともする”という構図。 こういう混沌としてて、簡単に割り切れない物語は大好き!! (イーストウッド映画の魅力もこういう所にあるのさ) ●キャラ のだめの「葛藤」(ホントは自由に楽しみながらやりたいのに、それを抑圧される苦しみ)これはピアノだけじゃなく、スポーツなどに励む人でも共感できることだと思う。 てか、のだめをちょっと好きになった自分がいます←恋w 好きなキャラはシュトレーゼマンかな~ 普段はヘラヘラしてるけど、やる時はやる!! カッコイイと思う! ●まとめ キャラの個性が物凄く強いから、表面的な面白さに引っ張られがちだけど、このマンガは深い!! そして、全巻通して、ギャグとシリアスのバランスが絶妙。だから、最後まで飽きることなく読めました^^☆
Posted by
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
今まで、のだめが面白いという話を聞いていたけれど、 まさかこんなに面白いとは思っていなかった のだめカンタービレは 番外編の2526しか読んでいなかったので 最初のころの千秋の性格を知れてよかったです。 しかも僕にとっても重要な ギャグが満載でとても面白かった もっとたくさん読みたい
Posted by
※各巻通しての総評です※ クラシックの知識は乏しかったデスが、難なく楽しめました。のだめの強烈な個性と千秋(様)のクールさのギャップが良かったデス。ただ、ギャグが強い面もあるせいか、主要人物以外の人たちの扱いがぞんざいでしたネ。とくに先生方とか。もう少し力を入れてあげて欲しいかも...
※各巻通しての総評です※ クラシックの知識は乏しかったデスが、難なく楽しめました。のだめの強烈な個性と千秋(様)のクールさのギャップが良かったデス。ただ、ギャグが強い面もあるせいか、主要人物以外の人たちの扱いがぞんざいでしたネ。とくに先生方とか。もう少し力を入れてあげて欲しいかも。アト、音楽シーンの描写は流石に凝っていて迫力がありましたが、やはり音楽は聴かないと分からないのでそこが厳しかったデス。面白いのは間違いないケド、ドラマ版を知ってる身としては少し物足りなさを感じマス。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「ヴィエラ先生 ウィーン国立オペラ座でのマクベス」 という千秋真一の独白ではじまる。 桃ケ丘音楽学園の「ピアノ」物語。 「ゴミの中で、美しく響くピアノソナタ カプリチオーソ カンタービレ」 野田恵との出会い。
Posted by
頑張りたいときに見ると勇気が湧いてくるバイブル的な漫画。 なぜかすごく読みやすいので案外さらっと全巻読める。
Posted by
全巻読了。 登場人物みんな、愛すべきキャラクター! 素朴な絵柄も相まって、とても親しみを感じさせます。 ストーリーのコミカルな部分とシリアスな部分のバランスが絶妙。 (後半ややシリアスに偏り、既にすっかり感情移入している身としてはツラかったですが) ずっと続けばいいのに、と思っ...
全巻読了。 登場人物みんな、愛すべきキャラクター! 素朴な絵柄も相まって、とても親しみを感じさせます。 ストーリーのコミカルな部分とシリアスな部分のバランスが絶妙。 (後半ややシリアスに偏り、既にすっかり感情移入している身としてはツラかったですが) ずっと続けばいいのに、と思っていました。 良い作品です。
Posted by
番外編以外は持ってます。 音楽やってる人はたぶんほとんどの人が読んだことあるでしょうなー 面白いです。 ドラマとか、映画は好きじゃないです(笑) 千秋の指揮の振り方と、ウィルトールオケのロランが ヴィオラじゃないのが許せない。← まぁ、弾けないからごまかすためにファゴットにしたん...
番外編以外は持ってます。 音楽やってる人はたぶんほとんどの人が読んだことあるでしょうなー 面白いです。 ドラマとか、映画は好きじゃないです(笑) 千秋の指揮の振り方と、ウィルトールオケのロランが ヴィオラじゃないのが許せない。← まぁ、弾けないからごまかすためにファゴットにしたんでしょうけど、ショックだった(笑)
Posted by
のだめと千秋の掛け合いが大好きです。ドラマも上野樹里がそのまんまで良かったです。映画は前半しか見てない(笑)
Posted by
あまり考えずにするする読める。とにかくギャグの部分が面白かった。重苦しいはずのところも軽く読ませられるのはすごいと思う。
Posted by