1,800円以上の注文で送料無料

花より男子(11) の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/06/02

つくしらしくいれば良い、というのは 道明寺だけでなく和也たちも言ってくれているのだし 現実問題挑むだけが正しいとは思えない。 今の道明寺だけ見たら、落ち込んでいる時に励ましてくれて 不器用だけどいいやつ、と思うけれど どうしてもそもそも学園で酷い目に遭わされたのは F4がきっかけ...

つくしらしくいれば良い、というのは 道明寺だけでなく和也たちも言ってくれているのだし 現実問題挑むだけが正しいとは思えない。 今の道明寺だけ見たら、落ち込んでいる時に励ましてくれて 不器用だけどいいやつ、と思うけれど どうしてもそもそも学園で酷い目に遭わされたのは F4がきっかけだったよね、と思ってしまう。 ぽんとお金を貸してくれる道明寺は楽だが 自分の借金でもないのに「おれと返していこう」 と言ってくれる金さんは相当良い男だと思う。 緊張しているのもマイナスポイントになるほど 開始中ずっと審査対象になっているのに 邪魔、どいてとつくしにぶつかったり 一番貧乏くさい人が落ちると嫌味を言ったり どこも慎ましくない。 観客も質が悪くてとてもきちんとした大会には思えない。

Posted byブクログ

2018/11/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

道明寺のお姉さんの協力でティーン・オブ・ジャパンの特訓をするつくし。弱気になるつくしと夜通しトランプする道明寺がいい。金さんのプロポーズみたいな言葉も良かった。始まったティーン・オブ・ジャパンは美の競技と知性の競技を運も味方にして切り抜ける。英会話の先生とのやりとり子供の頃読んだ時からすごい印象に残ってるなー。

Posted byブクログ

2009/10/04

日本一の女子高生を決めるコンテスト。勝ち目はないと思いつつ道明寺や椿の支えで特訓したつくしは、運も手伝って決勝まで勝ち残る。対戦相手は金さんの幼なじみ・栗巻あや乃で、最後のテーマは「良妻賢母」!!

Posted byブクログ

2009/10/04

日本一の女子高生を決めるコンテスト。勝ち目はないと思いつつ道明寺や椿の支えで特訓したつくしは、運も手伝って決勝まで勝ち残る。対戦相手は金さんの幼なじみ・栗巻あや乃で、最後のテーマは「良妻賢母」!!金さんの口説き文句?プロポーズみたいな台詞がグッド★

Posted byブクログ