1,800円以上の注文で送料無料

ピアノの森(モーニングKC)(8) の商品レビュー

4.5

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/04/23

2019.4.20市立図書館(次女) カイが森のピアノを失い、コンクールで優勝した修平が留学して5年が過ぎたところから。スランプでピアノが弾けなくなった修平は帰国してカイの消息をたずねるもなかなか再会できず… 阿字野を保護者として森の端から脱け出して進学校に入ったものの、水商売か...

2019.4.20市立図書館(次女) カイが森のピアノを失い、コンクールで優勝した修平が留学して5年が過ぎたところから。スランプでピアノが弾けなくなった修平は帰国してカイの消息をたずねるもなかなか再会できず… 阿字野を保護者として森の端から脱け出して進学校に入ったものの、水商売からは離れきれないでいるカイはどれほどの努力と我慢をしいられてきたのだろう。苦労を苦労と思わせないし思っていなさそうだけれど…そしておかあさんがどこでどうしているのか、この巻ではまだ出てこないのが気がかり。

Posted byブクログ

2016/06/07

オーストリアから5年ぶりに帰国した修平。彼は留学先でスランプに陥り、“ピエロの悪夢”に悩まされていた。その原因こそ、ほかでもない海(カイ)のピアノであり、修平は直接会うためにカイの居場所を突き止めようとするが……!?(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2014/12/27

修平くんがカイに会うまでの描き方が上手いなぁ!一色さんは巧みに読者の気持ちをつかんでしまう。カイくんは頭脳も明晰の特待生ですか。でも、凄い努力をしているのを天真爛漫さが見えなくしているんだ。グールドのイギリス組曲第3番を聞きながら読みました。でも、どうして作者はこの曲にしたんでし...

修平くんがカイに会うまでの描き方が上手いなぁ!一色さんは巧みに読者の気持ちをつかんでしまう。カイくんは頭脳も明晰の特待生ですか。でも、凄い努力をしているのを天真爛漫さが見えなくしているんだ。グールドのイギリス組曲第3番を聞きながら読みました。でも、どうして作者はこの曲にしたんでしょうね?

Posted byブクログ

2014/12/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ザルツブルクの国立音楽院でピアノを学ぶ修平は、あるビデオを観たことでスランプになっていた。 阿字野と海に対するトラウマが、修平を惑わせていた。ピアノが弾けなくなった修平は、海を探すために日本に戻ってくる。

Posted byブクログ

2014/05/30

ここから、第2部という感じです。 そして、その始まりのこの1巻は、メチャクチャ、ドキドキします。 読んだ後、 「すごーい」 とつぶやかずにはおれない展開。

Posted byブクログ

2013/04/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

修平の阿字野のビデオとの出会いにより、大きな壁にぶつかる。 海のピアノ演奏をみつけ、探し始める。 海との再開で、修平の生活は変わるのか。 海が進学し、アルバイトをしながら勉強している。 2人の環境の違いがすれ違う。 2001年から20002年に連載された作品。 #連載といっても、飛び飛びだから、飛び飛び連載と言おう。

Posted byブクログ

2010/05/16

ついに青年編の開始。雨宮の「キャプ翼の岬くん探し」のごとくカイ探しから幕を開ける。 少年の頃に中性的と言われてからあるぞあるぞと思っていたカイの女装イベントがここで開始。ストリップとクラシックという組み合わせは漫画ではなく、是非映像作品で見たいところだ。 この巻の最後、天才で...

ついに青年編の開始。雨宮の「キャプ翼の岬くん探し」のごとくカイ探しから幕を開ける。 少年の頃に中性的と言われてからあるぞあるぞと思っていたカイの女装イベントがここで開始。ストリップとクラシックという組み合わせは漫画ではなく、是非映像作品で見たいところだ。 この巻の最後、天才であるカイの努力の跡は心にくるものがある。いかに天才とはいえ日々の努力無しでは洗練されることはないのだ。雨宮の視点のようにどうしても苦労や悩みを顔に出さない人を気楽に見てしまう人もいるが、本当は苦労を苦労と感じない目標をみつけている人には遥かに差をつけられてしまっているのかもしれない。

Posted byブクログ