1,800円以上の注文で送料無料

沈黙の艦隊(文庫版)(1) の商品レビュー

4.1

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/17

日本がアメリカに頼らず、どのように自立すべきなのかを考えさせられる本です。 アメリカが尊敬できる国でなくなった今の現状で読むべき本かも知れません。

Posted byブクログ

2021/12/20

当時、何となく読まずにいた作品。”ジパング”は面白かったし、ってことで今更ながらトライ。大方の構造は、同作とほぼ同じですね。でもそれなりに面白くはある。

Posted byブクログ

2016/12/14

広島出張、仕事順調で1日休みの中日。 呉観光に行き、「大和ミュージアム」や「鉄のくじら」を見学。自衛隊の潜水艦や、鉄のくじら館で潜水艦の中に入り興奮。 午後は、マンガ好きとしては行ってみたいと思っていた、広島まんが図書館で「沈黙の艦隊」を読む。 日本人が原子力潜水艦を乗っ取り、...

広島出張、仕事順調で1日休みの中日。 呉観光に行き、「大和ミュージアム」や「鉄のくじら」を見学。自衛隊の潜水艦や、鉄のくじら館で潜水艦の中に入り興奮。 午後は、マンガ好きとしては行ってみたいと思っていた、広島まんが図書館で「沈黙の艦隊」を読む。 日本人が原子力潜水艦を乗っ取り、一つの国として、アメリカ、ロシア、日本人とやり合う。主人公の思想はぶっ飛んでいるなぁと思うが、午前中見てきた潜水艦のイメージが広がって楽しい。 15時から閉館の17時までいて4巻まで読む。

Posted byブクログ

2016/05/31

序盤から中盤は戦術の駆け引き、後半は政治の駆け引き、そして世界へ問いかける終盤。 初めて読んだのは15年程前。いま読むと、「国家」以外のプレイヤーの台頭、国際化、ネットの爆発的な拡大、で最終的に登場したISなど、見た目上はパラダイムがすっかり様変わりしている。特に、テロに対して...

序盤から中盤は戦術の駆け引き、後半は政治の駆け引き、そして世界へ問いかける終盤。 初めて読んだのは15年程前。いま読むと、「国家」以外のプレイヤーの台頭、国際化、ネットの爆発的な拡大、で最終的に登場したISなど、見た目上はパラダイムがすっかり様変わりしている。特に、テロに対しては"沈黙の艦隊"は機能しないだろう。 でも結局、人類が戦争や暴力を拒むことに変わりはなく、それに個々人や各国の政府がどう参加するか?という問いかけの意味は、減るどころか重みを増した。 今ならどう描けるんでしょうか??

Posted byブクログ

2013/01/05

2012年末の選挙の時にふとこのマンガを思い出しました。 日本が本当の危機に直面した時に、政治家は、国民は、自分自身はどうするだろうと問を突きつけてくれる良書です。 改めて読み返したくなりました。

Posted byブクログ

2012/04/30

久しぶりに再読。 最初に読んだ時には、ものすごい気負いで読み飛ばしたので、今度は1巻ずつゆっくり読んでみるつもり。古くなっているかなと思うと、むしろますます時代に突き刺さるような内容で、読んでいてちょっと怖くなる。 海江田は、この巻あたりだとあまり魅力がなく、むしろ不気味さば...

久しぶりに再読。 最初に読んだ時には、ものすごい気負いで読み飛ばしたので、今度は1巻ずつゆっくり読んでみるつもり。古くなっているかなと思うと、むしろますます時代に突き刺さるような内容で、読んでいてちょっと怖くなる。 海江田は、この巻あたりだとあまり魅力がなく、むしろ不気味さばかりを感じる。その分、深町がステキだ。2人の対照的な感じが良い味を出している。 海江田の行動を政治的に利用しようとしたり、ただただ感情的に対処しようとしていたり、「敵役」にあたる登場人物がもうひとつかっこよくないのが、ちょっとした欠点のような気がする。ただし、ものがたりはまだまだ序盤である。

Posted byブクログ

2011/05/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

私の青春を費やしたK先生作品\(^o^)/でも例によってネルソン?のあたりからつまらなくなりモーニング買わなくなっちゃったんで最後に至る経過まで読んでませ・・・(しんじゃうんでしたっけ?

Posted byブクログ

2010/07/07

政治、経済、選挙、軍備、世界平和、サミット、軍事バランス、核兵器。 自分が住む”世界”に興味を持ったきっかけになった本であることは間違いありません。

Posted byブクログ

2010/05/16

日本初の原子力潜水艦艦長が世界を動かします。超国家軍隊の創設は非常に興味深く、世界平和をもたらすことはほぼ確実。しかし、担保に核兵器と原潜、国連軍等を必要とするシステムに世界のリーダーたちは猛反発します。大胆ながらも緻密に計算されたストーリーに学ぶべきことは多く、特に現在を必死に...

日本初の原子力潜水艦艦長が世界を動かします。超国家軍隊の創設は非常に興味深く、世界平和をもたらすことはほぼ確実。しかし、担保に核兵器と原潜、国連軍等を必要とするシステムに世界のリーダーたちは猛反発します。大胆ながらも緻密に計算されたストーリーに学ぶべきことは多く、特に現在を必死に観察し、未来予測をする描写は何をするにも生かせると思います。

Posted byブクログ

2009/12/18

これもゲームから入ったんだっけか。 なんとなく記憶に残ってて、 実家帰った折に古本屋で1巻だけ購入。 面白かったが続きを買っていなかったためそのまま放置。 次の年に実家に戻ったら、なぜか全巻揃っていて 愛蔵版まであって、正直親のハマり方にビビッた。 んで、朝から晩まで読み倒したと...

これもゲームから入ったんだっけか。 なんとなく記憶に残ってて、 実家帰った折に古本屋で1巻だけ購入。 面白かったが続きを買っていなかったためそのまま放置。 次の年に実家に戻ったら、なぜか全巻揃っていて 愛蔵版まであって、正直親のハマり方にビビッた。 んで、朝から晩まで読み倒したというわけなのだよ( 原潜でクーデターとかいうちっこい話を想像してる人には ちょっと残念なお知らせだ。 原潜で国家樹立、が正解だ。 なに、ワケワカラン? 自分も実は徹夜で読んだだけなのでいまいちわかってないが 原 潜 は 空 も 飛 べ る らしいというのは把握した。 さすが永久機関っ ちゃかして悪いとは思うけど 正直話の内容より潜水艦同士の対決の方が 面白くてしょうがなかった。 金に余裕がでたら自分でも揃えてみようと思う。

Posted byブクログ