商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東洋経済新報社 |
発売年月日 | 2024/02/21 |
JAN | 9784492558331 |
- 書籍
- 書籍
若者に辞められると困るので、強く言えません
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
若者に辞められると困るので、強く言えません
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
3.4
9件のお客様レビュー
さすがの数を集めろ 部下を日頃からよく観察して、本人も気づいていない長所を見つけることにつながる 細かい褒めをさらっと言えるように、、 励ますとスルーするのバランス 落ち込んでいる内容を話させるのは追体験することになり、逆効果で自己満足なだけだと気付いた。 ドンマイドンマイと心...
さすがの数を集めろ 部下を日頃からよく観察して、本人も気づいていない長所を見つけることにつながる 細かい褒めをさらっと言えるように、、 励ますとスルーするのバランス 落ち込んでいる内容を話させるのは追体験することになり、逆効果で自己満足なだけだと気付いた。 ドンマイドンマイと心で見守る姿勢が大事! 前を向いたら全力サポート! 自分たちがよかれと思っていても、若者はそうではないのかも、と思ったり、理論的に若者への対応が分析さてれおり、なるほどと思った。 全てできればいいが、自分もそこまでコミュニケーション能力が高くないので、できるところからやっていきたい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
部下への接し方への気づきになれば良いかなと手に取った。 部下だけではなく上司、子供全ての対人関係において、人それぞれ、ケースバイケース、、という事で状況、相手に応じて対応すべしと言うのが基本だが、その中でもここだけは押さえてラインを設定すべしと言うのが書かれていてためになった。 抑えるべきポイント -叱るポイントは相手がわかっているのに事態を軽ん時ている時 -褒める内容を導いて褒めるのはダメ(私やりがち)期待して褒める。褒められない時は感謝する!! -得意、不得意なんてなくて、覚えて慣れるにつきる -ウィルハラをしない 知らないからできない→わかってるけどできない→意識すればできる→意識しなくてもできる ひとつずつ確実に出来ることを増やしていく
Posted by
マネジャーや上司も大変なんだなと思いました。 時代が変化しても、人や仕事の本質は変わらないと感じました。
Posted by