1,800円以上の注文で送料無料

枝雀らくごの舞台裏 ちくま新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

枝雀らくごの舞台裏 ちくま新書

小佐田定雄【著】

追加する に追加する

枝雀らくごの舞台裏 ちくま新書

定価 ¥880

220 定価より660円(75%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2013/09/06
JAN 9784480067364

枝雀らくごの舞台裏

¥220

商品レビュー

4.3

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/04/30

 ちょっと前に、同じ小佐田定雄さんによる「米朝らくごの舞台裏」を読んだのですが、さすがに落語作家だけあって噺の機微にも精通しているうえに、米朝師匠とも親しかった小佐田さんの解説はとても興味深いものがありました。  ということで、今度は私の大好きな噺家さん「二代目桂枝雀」師匠をとり...

 ちょっと前に、同じ小佐田定雄さんによる「米朝らくごの舞台裏」を読んだのですが、さすがに落語作家だけあって噺の機微にも精通しているうえに、米朝師匠とも親しかった小佐田さんの解説はとても興味深いものがありました。  ということで、今度は私の大好きな噺家さん「二代目桂枝雀」師匠をとりあげた著作を読んでみることにしました。  こちらの本でも、枝雀師匠の座付作者でもあった小佐田さんならではのとっておきのエピソードが満載でした。

Posted by ブクログ

2021/11/15

小佐田定雄先生の、桂枝雀落語案内。「枝雀落語のなにを聞けばいいのか」というリストであり、桂枝雀の芸道、落語理論、プライベートの顔など、小佐田先生が身近で見聞きしたエピソード満載の、上方落語初心者からマニアまで読んで損はない一冊。 私自身は、一度だけ枝雀さんの高座を聞いたことがある...

小佐田定雄先生の、桂枝雀落語案内。「枝雀落語のなにを聞けばいいのか」というリストであり、桂枝雀の芸道、落語理論、プライベートの顔など、小佐田先生が身近で見聞きしたエピソード満載の、上方落語初心者からマニアまで読んで損はない一冊。 私自身は、一度だけ枝雀さんの高座を聞いたことがある。茨木市のライオンズクラブ主催の落語会で、その時にかかったのが、たぶん、「つる」と「夏の医者」。とにかく爆笑したことしか覚えていない。今となっては貴重な体験です。 枝雀落語というのは、決してスタンダードではない、という気はしています。スタンダードはいわゆる「四天王」を聞けばいいわけで・・・。枝雀落語が「枝雀落語」といわれる所以が、この本を読んで少しわかったような気がします。でも、枝雀落語、理屈抜きに面白いし、やっぱり大好きです。

Posted by ブクログ

2019/05/19

桂枝雀に新作落語の『幽霊の辻』を送ったことから落語作家の道に進み、長く枝雀のために創作をおこなってきた著者が、枝雀にまつわるさまざまなエピソードを紹介しつつ、48の演目について解説している本です。 本書で著者は、「枝雀さん」という呼称を用いて、枝雀のひととなりを示す数々のエピソ...

桂枝雀に新作落語の『幽霊の辻』を送ったことから落語作家の道に進み、長く枝雀のために創作をおこなってきた著者が、枝雀にまつわるさまざまなエピソードを紹介しつつ、48の演目について解説している本です。 本書で著者は、「枝雀さん」という呼称を用いて、枝雀のひととなりを示す数々のエピソードを語っています。「いつまでも若造と思っていた私も還暦を超え、枝雀さんの年齢を追い越してしまった」と「まえがき」に書かれており、あらためて著者の思い出のなかで、枝雀の温かい人柄が結晶化されていったのではないかと感じさせられます。 巻末には枝雀の作品案内も付されており、枝雀の落語に興味をもったひとにとっては格好の手引きになるのではないかと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品