1,800円以上の注文で送料無料

イノベーションと企業家精神 実践と原理
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

イノベーションと企業家精神 実践と原理

ピーター・ファーディナンド・ド(著者), 上田惇生(著者)

追加する に追加する

イノベーションと企業家精神 実践と原理

定価 ¥2,349

220 定価より2,129円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 1985/05/01
JAN 9784478370179

イノベーションと企業家精神

¥220

商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/03/13

構造変化がもたらす諸々の変化や、そこに生じる機会は誰でも明確に見ることができる。 しかし、それらの変化や機会は、産業の内にいる者の目には、脅威として映るだけである。 外部の者にとってのイノベーションのチャンスが、ここにある。 人類の必要と欲求を満たす新しい機会を探し出し、それを実...

構造変化がもたらす諸々の変化や、そこに生じる機会は誰でも明確に見ることができる。 しかし、それらの変化や機会は、産業の内にいる者の目には、脅威として映るだけである。 外部の者にとってのイノベーションのチャンスが、ここにある。 人類の必要と欲求を満たす新しい機会を探し出し、それを実現するための活動に対する経営管理の適用。 仕事に対する知識の適用の新機軸が見られる。それは、企業家的経営管理の技術である。

Posted by ブクログ

2015/07/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

イノベーションとは何か、どのように引き起こされるのかについて、体系的にまとめられており、且つ、具体例も多く示されている。 とても理解しやすかった。 <イノベーションの機会> ・予期せざるもの  予期せざる成功こそ、経営陣の判断力に対する挑戦である ・調和せざるもの  あるべき姿と現実の姿との乖離であり、不一致である ・プロセス・ニーズ  より具体的なニーズ。ニーズは理解されていなければならない。 ・産業と市場の構造変化 ・人口構造の変化 ・認識の変化  原発:エコエネルギー→脅威 ・新しい知識 <イノベーションの原理> 「なすべきこと」 1.まず機会の分析から始めなければならない 2.目を見開き、関心をもって、耳をそばだてることえある。 3.簡単あり且つ焦点を絞らなければならない。 4.成功させるためには、小規模に始めなければならない。 5.その分野でトップに立つことを狙って行うべきである。 「なすべきでないこと」 1.利口であろうとしてはならない。 2.多角化させてはならない。 3.将来のイノベーションでなく、現在のイノベーションを狙わなければならない。

Posted by ブクログ

2015/05/20

・イノベーション7つの源泉。予期せざるもの、調和せざるもの、必然的必要性、地殻変動、人工構成の変化、認識の変化、新しい知識 ・なすべきこと、機会の分析、常に関心を持つ、簡単に、小規模に。トップを狙う ・してはいけないこと、利口であろうとしない、多角化しない、将来のイノベーションを...

・イノベーション7つの源泉。予期せざるもの、調和せざるもの、必然的必要性、地殻変動、人工構成の変化、認識の変化、新しい知識 ・なすべきこと、機会の分析、常に関心を持つ、簡単に、小規模に。トップを狙う ・してはいけないこと、利口であろうとしない、多角化しない、将来のイノベーションを今しない。 ・成功条件は、仕事をする、経済や社会に影響を与える ・第三者の助言は必要 ・企業家的な戦略。総力をもって攻撃、手薄なところわ攻撃、生体学的な地位を確保、製品や市場の性格を変える

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品