1,800円以上の注文で送料無料

100人の前でもキチッと話せる本 話しべタでも、あきらめるな!
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

100人の前でもキチッと話せる本 話しべタでも、あきらめるな!

尾方僚【著】

追加する に追加する

100人の前でもキチッと話せる本 話しべタでも、あきらめるな!

定価 ¥1,540

110 定価より1,430円(92%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/19(木)~12/24(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 インデックスコミュニケーションズ
発売年月日 2007/10/15
JAN 9784757304796

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/19(木)~12/24(火)

100人の前でもキチッと話せる本

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

1.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/06/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

P.34 テーマ(もっとも言いたいこと)は200字くらいにまとめる 200字は30秒くらい P.37 話の材料を揃えよう 【目的】新郎新婦とその両親に喜んでもらうこと。 【テーマ】友人の○○さんはやさしい心の持ち主。長年つきあってきた私だから こそ知っている彼女の優しさを紹介したい。   ↓ 「友人がやさしい心の持ち主」であることを裏付ける話のネタを用意する (1) (2) (3)・・・・ 多数出てきて、どれを実際に話すか悩んだときには、できるだけ具体的なエピソードとして語れるもの、または一般的でないものを選ぶのがコツ P.41 絶対失敗しない超基本の「型」をおさえておこう この順番で話せば失敗はない 起承転結 序論 本論 結論 ↑上級テクニック 下手をすると、何が言いたかったのか聞き手はわからない プレゼンテーション、結婚式のスピーチ ↓もっとも簡単な構成の「型」 (1)あいさつと自己紹介 (2)テーマの開示 「これから○○についての説明をします。」 「その内容としては、一点目は○○、二点目は○○、三点目は○○です。」 (3)具体的な説明 「まずは一点目の○○について御説明します。」 (4)結論 「つまり、○○とは○○です。」 (5)復唱 「お話ししたように、一点目は○○、二点目は○○、三点目は○○」 と重要な部分を復唱 (6)あいさつとお礼 「以上で説明を終わらせていただきます。本日は長時間、どうもありがとうございました」 P.102 1、あなたが思っている「自分のイメージ」とは?   ex 明るい、元気がある、誠実、穏やか、ひょうきん ・・・・ 2、他人がみたあなたの「第一印象」と「今の印象」は? P.119 からだが開いた状態で話そう。 ・とくに肩には力を入れない ・両手はストンと下に落とした感じ ・足は肩幅ぐらい広げる ×「気をつけ」の姿勢は、ビシッとしているが緊張感が漂う P.123 話し方のポイントとは? 1、言葉はハッキリと 2、自然な話し方で 3、語尾はとくにしっかり 語尾が曖昧だと「自信がない」「内容に信憑性がない」などの印象を持たれてしまうので要注意! 話し方の練習のもっとも効果的な方法は、普段から話し方に気をつけること。 P.137 聞き手の中には必ずあなたの味方がいる。 味方に向かって話そう 社長など、利害関係のもっとも濃い人、プレゼンテーションの結果の決定権を握る人物を意識しないように。←あがってしまうから P.171 「えー」「あのー」などの余計な言葉は言いそうになったらグッと我慢する P.216 とにかく「自分らしさ」を出そう 面接は自分という商品を企業に売り込むプレゼンテーション P.218 面接とはコミュニケーションの場 語ることも大事だが、聞くことはもっと大事 面接とはコミュニケーションの場。 面接で失敗する人というのは、面接で「何を話すか」しか考えていない人 相手の言っていることをしっかり聞き、 相手が何を聞きたいのかを汲み取りながら、 相手が理解しやすいように話す。 面接の場というのは、自分が言いたいことを一方的に言う場ではない。 面接官と会話のキャッチボールを弾ませながら、自分らしさをアピールしていく場 「何を伝えるか」だけに集中していると、良いコミュニケーションは取れない ●本番前にもう一度見直そう!  きちっと話せる心得三箇条 1、語り手に魅力がなければ人は聞いてくれない、と肝に銘じること 2、自分を舞台で演じる役者に見立て、役者になりきり演じること 3、スキルと知識を身につけ、人前でも楽しんで話すこと

Posted by ブクログ

2007/12/30

ピンク色の派手なカバーデザインの割には、内容自体に説得力に欠けています。 方法論に走りすぎています。もっと著者の経験談などを踏まえて、話を展開していかないと本文に引き込まれません。 仕事上で発表が近かったので、購入しましたが、参考になりませんでした。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品