1,800円以上の注文で送料無料

定本 柄谷行人集(2) 隠喩としての建築
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

定本 柄谷行人集(2) 隠喩としての建築

柄谷行人(著者)

追加する に追加する

定本 柄谷行人集(2) 隠喩としての建築

定価 ¥2,860

2,475 定価より385円(13%)おトク

獲得ポイント22P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/4(金)~10/9(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店/
発売年月日 2004/01/27
JAN 9784000264877

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/4(金)~10/9(水)

定本 柄谷行人集(2)

¥2,475

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/01/17

友達に勧められて そして、気になっていた人物だから ちょっと買ってみました。 建築する事と自己、他人の関係を 数学と哲学、そして建築を横断しながら それらの連関の中で、建築する事の不完全さが、どのように生まれて来たかを説明する。 そして、そこから見えてくる資本主義の...

友達に勧められて そして、気になっていた人物だから ちょっと買ってみました。 建築する事と自己、他人の関係を 数学と哲学、そして建築を横断しながら それらの連関の中で、建築する事の不完全さが、どのように生まれて来たかを説明する。 そして、そこから見えてくる資本主義の形を記述する。 大地と現実性の中に日本的霊性を鈴木 大拙が見ていた事を ふと、思い出させてくれた。 そして、まだ大地がある事を再認識させてくれた気がしました。 社会的と共同体的の区別は勉強になりました。 交換する事の意味も 後記に実際の建築家に向けての言葉があり、ため息が出る アレグサンダー~ジェイコブス~そして、最後にバウハウス もちろん、彼の建築に対しての見方が全て正しいとは思わない アレグサンダーはそこまで単純に物事を考えていないだろう しかし、ドゥルーズやマルクスなど 建築を他の分野の言葉に翻訳してくれているのは、間違いない 人文側からの視点で 建築からの視点で人文に翻訳しようとする本はいくつかあった しかし、どれもあまり好ましい成果を挙げてきていなかったのはポストモダンの陥った状況を見れば明らかであった 近代以後の建築を芸術を切り離した視点で、展開してゆく なにか重要なヒントへのヒントがあるように思えてしょうがない そして、そこに見えてくる近代建築家の豊かさを確認したい

Posted by ブクログ

2007/10/03

難しいけど、がんばって読んでみればそんなに複雑じゃない。それがわかってくるとおもしろい。そして、柄谷氏の他のを読むともっと面白くなる。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品