1,800円以上の注文で送料無料

日露戦争 もうひとつの「物語」 新潮新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

日露戦争 もうひとつの「物語」 新潮新書

長山靖生(著者)

追加する に追加する

日露戦争 もうひとつの「物語」 新潮新書

定価 ¥770

220 定価より550円(71%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/1(火)~10/6(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 2004/01/21
JAN 9784106100499

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/1(火)~10/6(日)

日露戦争

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/26

メディア史の視点から、メディアが煽り、大衆が熱狂する事により、日露戦争がエンタメ化していた事を論じており結構面白い。メディアと大衆の共犯関係は日清戦争にその萌芽が見られるが、日露戦争により本格化したと言えるだろう。 メディアは売れる記事を書くので、中には捏造もある。よって、読者に...

メディア史の視点から、メディアが煽り、大衆が熱狂する事により、日露戦争がエンタメ化していた事を論じており結構面白い。メディアと大衆の共犯関係は日清戦争にその萌芽が見られるが、日露戦争により本格化したと言えるだろう。 メディアは売れる記事を書くので、中には捏造もある。よって、読者にはリテラシーが求められるわけだが、それはフェイクニュースが蔓延る現代において尚更必要であろう。

Posted by ブクログ

2017/01/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2004年刊。商業ジャーナリズム、寄稿される文学作品、他大衆小説の分析から、日露戦争時と戦後の世論とジャーナリズムの関係、政府擁護あるいは批判における大衆意識の実相を解読。戦中に関しては、反戦的言説に対する発禁処分の多さは目を引くが、当該言説の問題点も本書は指摘しており、戦争賛美・反戦の何れの功罪も議論しているのは好感。ただ、戦後の講和批判新聞への発禁処分等、政府対応に関し、現代との隔絶性を感じずにはいられない。つまり、現代のイメージで旧憲法下の報道機関の、報道内容の正確性を把握する危険性を看取できそう。 逆に冷静さを欠いた世論とそれに迎合する商業ジャーナリズムについては、戦後のポ講和条約批判言説と、(東京)二六新聞への根拠なき露探疑惑が興味を引く。後者は、露探疑惑による部数減、部数回復の起死回生策として旅順陥落号外。誤報のためさらに部数減、の過程がそれ。商業ジャーナリズムへの印象操作・世論による誘導の危険性と、商業報道機関の限界を看取可。この点は、ある意味現代的。世論の冷静さ欠如は、政府が欧米諸国に遠慮して忌み嫌う人種間戦争視観は、国内での愛国心には響くといった面にも伺える。 さらに、ある時代の大衆小説にその時代の空気感が反映している点も意識すべき事項のよう。日露架空戦記モノが日露戦前に広く刊行されたが、戦後は日米架空戦記モノが隆盛(ちなみに現在はどうかなぁ)。一部には、戦争の推移のみならず、満州の経済的開放、国際連盟を予知したかのごときものあり。一方で、かかる架空戦記モノには外交交渉の描写が欠如するばかりか、その存在意義すら意識外で極めて偏頗と解説。至極尤もの感。本書が十分な内容かは不明確だが、示唆に富む書。

Posted by ブクログ

2016/04/17

日露戦争について、戦争そのものではなくそれを報道するマスコミや一般大衆について記述した一冊。 いわゆる軍戦記とは違うので、その手の期待をすると裏切られるけれど、自分はとても楽しめた。 特に印象に残ったのは、太平洋戦争の頃の言論統制がなく、まだ比較的緩い時代で、日本軍に対して批判...

日露戦争について、戦争そのものではなくそれを報道するマスコミや一般大衆について記述した一冊。 いわゆる軍戦記とは違うので、その手の期待をすると裏切られるけれど、自分はとても楽しめた。 特に印象に残ったのは、太平洋戦争の頃の言論統制がなく、まだ比較的緩い時代で、日本軍に対して批判的な記事があったり、それどころかロシア勝利を予想するメディアもあったこと、また大衆の最初の熱狂、その後の反動などどれもとても面白かった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品