1,800円以上の注文で送料無料

春は鉄までが匂った 現代教養文庫ベスト・ノンフィクション
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

春は鉄までが匂った 現代教養文庫ベスト・ノンフィクション

小関智弘【著】

追加する に追加する

春は鉄までが匂った 現代教養文庫ベスト・ノンフィクション

定価 ¥598

495 定価より103円(17%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 社会思想社/
発売年月日 1993/08/30
JAN 9784390114615

春は鉄までが匂った

¥495

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/18

三浦しをんさんの書評「本屋さんでまちあわせ」の中で町工場で働く旋盤工を描くドキュメントと紹介されています。女性が読んで心をひかれるドキュメントとは?私自身もプレス加工に従事していることもあり興味をひかれ読んでみました。昭和50年代初頭が舞台でありNC旋盤も2世代前のものであるが「...

三浦しをんさんの書評「本屋さんでまちあわせ」の中で町工場で働く旋盤工を描くドキュメントと紹介されています。女性が読んで心をひかれるドキュメントとは?私自身もプレス加工に従事していることもあり興味をひかれ読んでみました。昭和50年代初頭が舞台でありNC旋盤も2世代前のものであるが「ものづくり」の根っこの部分は変わらず色褪せておらずひきこまれます。古関智弘さんの他の作品を読んでみたくなりました。

Posted by ブクログ

2018/12/31

1979年に刊行された、旋盤工である著者による町工場・職人エッセイ。 NC旋盤への移行や、昔ながらの職人の生き様だとか、大企業の締め付けの話だとか、生き残る町工場の話だとか。 その当時の話題なのだけど、実はキーワードを入れ替えれば現代でも同じようなことが繰り返されているように思う...

1979年に刊行された、旋盤工である著者による町工場・職人エッセイ。 NC旋盤への移行や、昔ながらの職人の生き様だとか、大企業の締め付けの話だとか、生き残る町工場の話だとか。 その当時の話題なのだけど、実はキーワードを入れ替えれば現代でも同じようなことが繰り返されているように思う。 そういう普遍性を感じさせるのは、文学志向の著者の力量なのかなとも思う。

Posted by ブクログ

2013/12/18

この本を通して仕事に向き合う職人の生活やその矜持を垣間見ることができるような気がして、ページをめくって読み進めるのが楽しかったです。 もともと1979年に書かれた文章ということですが、自分の手で機械を操る“職人”というイメージだけでなく、コンピュータとの共存が必要になってきている...

この本を通して仕事に向き合う職人の生活やその矜持を垣間見ることができるような気がして、ページをめくって読み進めるのが楽しかったです。 もともと1979年に書かれた文章ということですが、自分の手で機械を操る“職人”というイメージだけでなく、コンピュータとの共存が必要になってきている時期なのかと少し驚きました。 今のNC工作機に紙テープなんてものはありませんが、今と変わらないところもあり勉強にも、仕事へのモチベーションUPにもなりました。 汎用旋盤の経験を、自分の手で黒テープに打ち込み、机上でプログラムされたテープに勝ったと思った。紙テープの孔ぼこに、自分の声を吹き込んだ思いだった。(P34)

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品