仕事を人生の目的にするな の商品レビュー
自分の道が間違っていないことを確認できた。 仕事は手段 自分のやりたいことを実現する 会社は取引相手 利益に貢献する代わりに報酬をもらう これがすごいしっくりきた 常にこの会社で働き続けれるかスルメチェックをしていく
Posted by
仕事は手段。会社は取引相手。仕事とは自分のやりたいことを実現するための手段。そして会社とは自分の働きによって利益に貢献する代わりに報酬を得る取引相手。 今日から5年後、10年後のあなたは、今日から1日1日の積み重ねによって形成されていくという当たり前の事実をよくよく頭に刻んでお...
仕事は手段。会社は取引相手。仕事とは自分のやりたいことを実現するための手段。そして会社とは自分の働きによって利益に貢献する代わりに報酬を得る取引相手。 今日から5年後、10年後のあなたは、今日から1日1日の積み重ねによって形成されていくという当たり前の事実をよくよく頭に刻んでおく。若いうちは時間があるから時間の大切さを感じないかもしれない。でも本当は残り時間が潤沢だからこそ今日からの1日1日をどう過ごすかしっかり考えた方がいい。 誠実さ。どうのように培うか。勇気と自信。自分のミスを、他の人を、わからないことを認める勇気。その勇気を出してみる。抵抗があるかもしれないけどやっていくと、己の存在や価値が損なわれることはない、という自信がつく。 自分の会社外にも目を向けて、視野を広げる。自分の優先順位を見直す材料になり、次の目標と新たな可能性へと目を開かせてくれる。 プレゼンの結果より、今日のランチで悩む。何か起きた、自分が対策を取ることで解決できる問題なのか?イエス→必要な対策を講じる。ノー→それ以上思い悩むのは時間の無駄。自分でコントロールできないことなんだから頭を切り替える。
Posted by
優先度をつける、自己コントロールできることに悩む、と取り入れられるところはあったが、 結局仕事への取り組み方について書かれいた。
Posted by
heart of business の推薦してた人だったので、読んでみた。 読むとどちらかというとメインの読者は学生から新卒若手。 一番の解決策は、学生にとにかく専門性をつけさせる、それを評価して採用することだと思うけど、そうなると、既存社員が脅威を感じてしまうってのが大半なの...
heart of business の推薦してた人だったので、読んでみた。 読むとどちらかというとメインの読者は学生から新卒若手。 一番の解決策は、学生にとにかく専門性をつけさせる、それを評価して採用することだと思うけど、そうなると、既存社員が脅威を感じてしまうってのが大半なのかね。 どことなく、いわゆる昭和なマネジメントの悪きところにダメ出ししつつ、心のどこかではそれが残っているような気がしますが(新入社員は赤字って部分が特に)、少なくともソニーという大企業の経営者がこうしたことを説いてるのは、時代の変化を感じます。
Posted by
タイトル的には、仕事ばっかり頑張りすぎず息抜きしていこうぜ、って内容かな〜って思ってたけど、全然違った。 人生における仕事に対する向き合い方について、キャリア形成について、自分の磨き方について、タメになるアドバイスが満載だった。 これから社会人になる人や、入社して社会経験の浅...
タイトル的には、仕事ばっかり頑張りすぎず息抜きしていこうぜ、って内容かな〜って思ってたけど、全然違った。 人生における仕事に対する向き合い方について、キャリア形成について、自分の磨き方について、タメになるアドバイスが満載だった。 これから社会人になる人や、入社して社会経験の浅い人へ参考になる内容かなと思う。
Posted by
SONYの平井元社長の主に社会人哲学。平井氏らしい、爽やかで前向きな考え方が伝わりました。私もこのように生きてこれたらどれだけ幸せだったか? (はい、やっかみです)
Posted by
会社は、自分にとっての取引先にすぎない。 人生の全て、思わないこと。 優先度を決めて、大事なことをやる。 仕事への接し方は、周りに対する自己マーケティング。 自分にしかできない専門性を磨く。 海外法務に誰も専門家がいなかったことから、 仕事を通じて学んだ結果、難しい案件が ...
会社は、自分にとっての取引先にすぎない。 人生の全て、思わないこと。 優先度を決めて、大事なことをやる。 仕事への接し方は、周りに対する自己マーケティング。 自分にしかできない専門性を磨く。 海外法務に誰も専門家がいなかったことから、 仕事を通じて学んだ結果、難しい案件が 集まるようになり、さらに専門性が高まったそう。
Posted by
- 1