覚悟の論理 の商品レビュー
都知事選や、安芸高田市長時代からYouTube等見ていたので真新しいところはなかったが、やはり好きな方である。共感する部分が多い。 主張に芯が通っていることもそうであるし!端的に分かりやすく伝える能力もすばらしい。
Posted by
期待される役割を意識して責任を果たす 対立と衝突、勝ち目のない戦いはしない(置かれた状況を分析) 自身の責任の範囲で言うべきことを言う 自分の責任ではない結果はクリアに割り切る 上の意向を汲んで尽くすだけでは及第点ギリギリ不可 反転可能性テストで自身の論拠を確認する
Posted by
都知事選以降、石丸さんのファンになりました。 自治体職員をしておりますが、石丸さんは丁寧に分析をして、効果的な戦略をうちたてるなあと、発信力や行動力もあり、今の時代にこのような方が現れるのかと、まるで教科書に出てくる革命家を見ているような、歴史的瞬間を目撃している気持ちになります...
都知事選以降、石丸さんのファンになりました。 自治体職員をしておりますが、石丸さんは丁寧に分析をして、効果的な戦略をうちたてるなあと、発信力や行動力もあり、今の時代にこのような方が現れるのかと、まるで教科書に出てくる革命家を見ているような、歴史的瞬間を目撃している気持ちになります。 自分の組織のトップを含めて、ただただ派手で、表向きはなんかオッケーっぽい!だけど果たして成果は…?いうような事業が展開されることが多く、その代わりのスクラップは現場任せなので思い切った判断は難しく、仕事は増えるばかり…。 給食費等の本当に必要で基礎的な事業の予算が削られて、それらをギリギリでなんとかやりくりせざるを得ず、そんな事情を知らない方からクレームやご意見が届き、その意見さえも現場が処理して生産性のないやり取りになったり、市民のために真面目に働くのがバカらしく感じることがあります。 でも石丸さんみたいな思考のもと、全体を考えて事業の取捨選択ができたり、街に寄り添った事業を打ち立てたり、そういう方がトップだと、とても良い形で、組織や市の、究極的には国の歯車が回るんだろうなと期待せずにはいられません。
Posted by
石丸伸二という人間が溢れ出している。 ロジカルで真っ直ぐなその生き様が、素直にかっこいい。 「私たちは、変われるし、変えられる」
Posted by
覚悟という抽象的にだと思われていることをロジカルなものだと思える考え方は目から鱗でした。また、「幸せの定義」を自分の中で持つことで、自分の判断基準にもなると思ったので、まずは自分が何が幸せに感じるか、自分なりの幸せの定義を設定してみようと思いました。
Posted by
話題の人となり、興味があったので読んでみました。 いろいろな評価があると思いますが、生まれ育った街の変化を傍観者としてではなく、覚悟を決めて行動していたのはすごいなと思いました。 メディアは切り取ることが上手なので、ちゃんと過程や背景を知ろうと思いました。
Posted by
東京都知事選で話題となった元安芸高田市長の石丸伸二。私は異様に彼の魅力に惹きつけられ、彼という人間に興味を持った。本書で、彼のカリスマ性や決断力の裏にある思考を綴っている。行動できないことに悩んでいる方にはおすすめの一冊。
Posted by
著者の言動に対して賛否両論はあるものの、一貫したビジョンや考えを持っていてそれを体現化している部分にはすごいなと思わされる。
Posted by
石丸さんが安芸高田市長に就任してからもう4年も経ったのかと驚く。この方が世間に一気に広まり、わたし自身も気になり始めたのは、“恥をしれ恥を”のコメントだったと思う。ニュースやメディアに登場する回数は当初から比べるとダントツに増え、見ているこちらがヒリヒリするような議論の展開が印象...
石丸さんが安芸高田市長に就任してからもう4年も経ったのかと驚く。この方が世間に一気に広まり、わたし自身も気になり始めたのは、“恥をしれ恥を”のコメントだったと思う。ニュースやメディアに登場する回数は当初から比べるとダントツに増え、見ているこちらがヒリヒリするような議論の展開が印象強い。 東京都知事選では惜しくも選ばれなかったが、彼がいてこその都知事選だったように感じる。 ”覚悟”を切り口に書かれていて、振り返ってみると彼の行動には覚悟が多く含まれているということがわかる。その覚悟の裏にある考えが本書で書かれている。その覚悟は、緻密な計算の上で成り立っていることがわかる。 おそらく、一般大衆向けに書かれているため、サクッとした内容に留まってしまったのが非常に残念。都知事選に合わせて出版した本書であるため、現在石丸氏に興味ある人や、若い人向けに書いたと思われる。 本書は自己啓発本ではないものの、文章のポップさと名言が多数並んでいるので、自己啓発本のように本を読み進めることができる。 この出版元であるディスカヴァー・トゥエンティワンがひどい、購入者特典がしょぼすぎる。これでメルマガ登録者増やそうとするのはどうかと思う。 ただし、本が立て続けに出版されるよう。今予定されているのが、『シン・日本列島改造論』(2024年7月)と『吾われ往ゆかん』(2024年8月)とのこと。こちらはタイトルと目次から、本書のようなポップさがないようにも感じるので期待である。
Posted by
政治に興味を持てない人にこそ読んで欲しい1冊。 私はなかなか政治に関心を持てなかったのですが、石丸さんのような考え方が出来る政治家が増えて欲しいと思うと同時に、自分の周りの議員はどんな方がいるのだろうと興味に変わりました。 「覚悟とは、精神論ではなく、リスクを想定し戦略を立て、心...
政治に興味を持てない人にこそ読んで欲しい1冊。 私はなかなか政治に関心を持てなかったのですが、石丸さんのような考え方が出来る政治家が増えて欲しいと思うと同時に、自分の周りの議員はどんな方がいるのだろうと興味に変わりました。 「覚悟とは、精神論ではなく、リスクを想定し戦略を立て、心構えをすること。無謀、行き当たりばったりではない。」との考え方に正直ショックを受けました。自分が考える覚悟は、正に精神論だったからです。石丸イズムがひしひしと伝わる本でした。 自分が本当にしたいことって何だっけ。日常にながされていないか?覚悟をもつために、豊かな人生を送るためのヒントがこの本にはあります。
Posted by