1,800円以上の注文で送料無料

真実の口 の商品レビュー

3.6

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/28

いとうみくさんは子供にも分かりやすい難しいことの無い目線で優しく重たいことと、リアルはそんなに甘くないことを表現してくれているなと感じた。子供でも読めるし、考えさせられる。描きすぎないところで事実の見えなさと取っ掛りにしかすぎないところがまたリアル。

Posted byブクログ

2024/07/12

一気に読了。いい話だった、だったけれども、登場人物がみんないい人すぎて現実味がない感じがしてしまった。着地点は現実的だったけれど。

Posted byブクログ

2024/06/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

表彰までされた自分たちの行為に疑問を持ち、真実は何なのかを追求する3人の高校生たちの行動力がすばらしかったです。その先にある答えが、タイトルである「真実の口」に通じているところもなかなかでした。よかれと思ってやったことが実は相手を傷つけていたと知ったとき、正義が何なのかを追求できる人間でありたいと思います。

Posted byブクログ

2024/06/09

自分がやった事は本当に正義だったのかという事を思わず考えてしまう本だった。中学生三人はコンビニで座っている女の子を見つけ、その子を迷子だと思って交番へ連れて行って感謝状まで貰ってしまうが、彼らが高校生になったとある日再びコンビニ前で女の子を見つけてしまう。店から出てきたお母さんは...

自分がやった事は本当に正義だったのかという事を思わず考えてしまう本だった。中学生三人はコンビニで座っている女の子を見つけ、その子を迷子だと思って交番へ連れて行って感謝状まで貰ってしまうが、彼らが高校生になったとある日再びコンビニ前で女の子を見つけてしまう。店から出てきたお母さんはその女の子を犬の様に外で待たせていた。自分達のあの時の行動は正しかったのか。改めて、児童虐待は本当に良くないと思った。

Posted byブクログ

2024/06/07

警察や児相の信用が低い昨今にありながら、幼児虐待を見過ごせない高校生が子どものためにと拙いながらも奔走するストーリー。 見知らぬ子でも守りたいと本心から思い寄り添う高校生3人は素直でいい子だと思うが、結果的に未成年者略取状態になり、未熟な浅はかさも感じられる。 人格を持った大人の...

警察や児相の信用が低い昨今にありながら、幼児虐待を見過ごせない高校生が子どものためにと拙いながらも奔走するストーリー。 見知らぬ子でも守りたいと本心から思い寄り添う高校生3人は素直でいい子だと思うが、結果的に未成年者略取状態になり、未熟な浅はかさも感じられる。 人格を持った大人のキャラクターがほぼ出てこないので、夢物語感が否めない。 多様な家庭の姿、色んな人のいろんな事情が示唆されるが、結末は踏み込み切らず。今回は"児相ガチャ"が当たっただけなのではという感じ。 小さな弟の面倒を見ながら祖母と暮らす湊が、ヤングケアラー状態ながらもとてもいいやつですきだった。 セリフを発するキャラはみんないい人たちだったが、割と重めにネグレクトを描くならもう少し社会派な切り込みが欲しかった。

Posted byブクログ

2024/06/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

作中の高校生3人は、責任感をもって行動を起こした。素晴らしい勇気と正義感。 でも、この本を読む子どもたちには、君たちがここまで背負わなくてもいいんだよ、と伝えたい。 ちょっとでも「あれ?」って思ったことを、投げかけられる大人、近くにいるかな?親じゃなくても、先生じゃなくても、誰でもいいから。大人がすごいわけじゃないけど、大人にしかできないことも、実際にはある。困った時は頼ってほしい。 そして私も、頼ってもらえるような大人でありたいと思う。傲慢厳禁。

Posted byブクログ

2024/06/01

なかなかに重たくて、難しい本だな。中高生がこれをやるってダメだと思うし、そこまで責任を負ってはいけないような気もする。自分が彼らの親だったらという目線で読んでしまったから。最後の相談できる大人が信用できないってのがいちばんの問題なんだよね。ありすちゃん、幸せに暮らしてね

Posted byブクログ

2024/05/30

4歳の女の子を保護した中学生の3人組、警察から感謝状もあり、誇らしくもあった。 高校生になった頃、あの子が気になり始め、違和感と責任感から少女を探す事に。 見て見ぬ振りする大人、「責任」は重く、動けない足枷。いろいろな家庭がある事、自分が恵まれてるいる事を知る。 え?16歳に...

4歳の女の子を保護した中学生の3人組、警察から感謝状もあり、誇らしくもあった。 高校生になった頃、あの子が気になり始め、違和感と責任感から少女を探す事に。 見て見ぬ振りする大人、「責任」は重く、動けない足枷。いろいろな家庭がある事、自分が恵まれてるいる事を知る。 え?16歳にその話をするのかな?という疑問と 人の感情、環境を理解するのは経験した者。勉強した者、知識だけあっても理解するのは簡単ではない。16歳で擁護できる程の心を持ち合わせるのか…?

Posted byブクログ

2024/05/15

悪くはないけど既往作に既往要素を足したような話だなというのが正直な感想でした。「悪くはないけど」とつけてるときは大抵「期待よりは楽しめなかったな」という意を含んでいるのは己でも理解しております。作りはしっかりしてるし、手癖で書いてやがるぜ、ってわけじゃないんだけど。

Posted byブクログ

2024/05/13

表紙はコンビニの前で一人ぽつねんと座り込む女の子。 もうこれだけで切ない。 物語は、半年ほど前のある雪の夜に、外で震えている少女に出会った場面から始まる。 少女の名前は眞中ありす(4歳)。 七海未央、青山湊、周東律希、中三の三人は凍死を心配し交番へと送り届け、その行動で後に感...

表紙はコンビニの前で一人ぽつねんと座り込む女の子。 もうこれだけで切ない。 物語は、半年ほど前のある雪の夜に、外で震えている少女に出会った場面から始まる。 少女の名前は眞中ありす(4歳)。 七海未央、青山湊、周東律希、中三の三人は凍死を心配し交番へと送り届け、その行動で後に感謝状を贈られる。 だが彼等の中に引っ掛かっていた事、それが現実だと知った時、ありすの為に何が最善かを考え動き出す。 警察や児相に連絡する事が正しいと思えなくなる社会では意味がない。 見て見ぬふりをしなかった彼等に心打たれ大人がやるべき事を痛感する。

Posted byブクログ