1,800円以上の注文で送料無料

ネガティブフィードバック の商品レビュー

4.6

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/12

図書館本 今日も大きい図書館に行ってきました すごく集中して本を読める環境です この本を選んでよかったー!メモ8枚 最近、伝え方で大失敗をしてしまい、反省をしていました ネガティヴフィードバックなんて、なんて後ろ向きな、、と思っていましたが読んで納得しました 人(性格)を否...

図書館本 今日も大きい図書館に行ってきました すごく集中して本を読める環境です この本を選んでよかったー!メモ8枚 最近、伝え方で大失敗をしてしまい、反省をしていました ネガティヴフィードバックなんて、なんて後ろ向きな、、と思っていましたが読んで納得しました 人(性格)を否定するのはいけないとわかっていましたが、 能力・認識のズレ ギャップに焦点を当てること 伝えることに後ろ向きな気持ちは93%相手に伝わる WILL・MUST・CANのすり合わせ ポジティブ4:ネガティブ1の割合で伝える 日頃のコミュニケーションの大切さ この人に言われたことなら、考えてみようかなと思ってもらえる人にならなきゃと思いました 長いキャリアの人は心のご褒美がないまま、5年も10年も働いているというところ、、本当だよ!!! と 新しい知識をたくさん学べて良かった 繰り返して自分の習慣にしていかなきゃ 午前中は学びをしたので、美味しいランチ食べて帰りまーす♪

Posted byブクログ

2024/09/08

言いにくいことを伝えるのは億劫だけど、そんな自分を後押ししてくれる本。フィードバックは贈り物、相手との関係性を良好にするものと信じて実践したい。

Posted byブクログ

2024/07/29

【なぜ】インパクトあるタイトル(会社本)かつ、部下へのフィードバックが自己流でありより良くしたかったため一読 【どう】5.0点の★5 一度では全てを腹落ちすることは難しいのが正直な感想。故に何度も読みたい本。 部下に対して実践してきたことがちらほらあり素直に嬉しかった(特に...

【なぜ】インパクトあるタイトル(会社本)かつ、部下へのフィードバックが自己流でありより良くしたかったため一読 【どう】5.0点の★5 一度では全てを腹落ちすることは難しいのが正直な感想。故に何度も読みたい本。 部下に対して実践してきたことがちらほらあり素直に嬉しかった(特にwillと mustのすり合わせ)。 表面的な綺麗な回答をする部下がいるのは納得だし、今度正しく上司の想いが伝わっているかを確認する作業はしておこうと思う。 特に忘れずにいたいことを記す。 ▪︎若手の「配慮はしてほしいが遠慮はしてほしくない」の言葉にホッとする。遠慮せず行こう。 ▪︎ 「隣の芝生を見る機会が増えている」からより同期の成功(LINEでの会話)や他社の同年代(snsの発達)と比較してしまうのか。なぜ、入社後すぐに辞める人が増えているかずっとモヤモヤしていたことが少しスッキリした。 【学び、備忘録】 ・内因的な仕事感、功利的(外因)な仕事感、規範的な仕事感 ・フィードバックは関係性で変わる(親子、部下、夫婦、友人) ・リーダーの役割PM理論(p:目標達成、m:集団維持) ・5人の法則

Posted byブクログ

2024/06/15

そうだよなと納得できることがきちんと書いてある。 評価システム変えなきゃ。 「何を言うか」より「誰が言うか」。この「誰」になるかは自分次第。 リーダーでなくとも身につけたい技術。

Posted byブクログ

2024/03/25

コンプラが強化され、居心地は良いが、刺激が少ない「ゆるブラック企業」が増えています。そんな“言いにくいこと”を言えない上司に突き刺さる名著でした!

Posted byブクログ