人生最後に後悔しないための読書論 の商品レビュー
一般的な新書から見ると半分くらいの分量でサラッと読めてしまう。人生終盤での読書の役立て方という感じかな。未読本も多数紹介されていて読んでみたくなった。
Posted by
人生を豊かに過ごすために、どういう知識 どういうマインドで生きていけばいいかを学べる一冊。 60代やリタイアした世代への言及もあるが、当然早く知っておくに越したことはない知識ばかり。 幸福論や、投資の知識にも触れられます。 人生で早めに読んだ方がいい一冊
Posted by
読みやすかったし、これから読んでみたい本も沢山見つかった。 齋藤先生は私より年上なのに、X(旧ツイッター)にヨルシカの歌詞について言及してみたり、chat GPTを使って芥川龍之介の「羅生門」の続きを書かせてみたり。 紙の本と電子書籍も使い分けていらっしゃるみたいだし、見習いたい...
読みやすかったし、これから読んでみたい本も沢山見つかった。 齋藤先生は私より年上なのに、X(旧ツイッター)にヨルシカの歌詞について言及してみたり、chat GPTを使って芥川龍之介の「羅生門」の続きを書かせてみたり。 紙の本と電子書籍も使い分けていらっしゃるみたいだし、見習いたいところ多数。 今、「罪と罰」を読まないという本を読んでいる最中だが、第3章にライフハック読書術⑤として「死ぬまでにドストエフスキーは読んでおきたい」あなたへという項目があった。分厚いし、難解だし、挫けそうになるけれど、読破するためにこんな方法もありますよ!と色々教えてもらった。とりあえず、マンガか解説本から攻略してみよう。
Posted by
齋藤孝さんの推薦した本、全てを読みたくなる。どの本についてももっと解説してほしいと感じてしまった。ただその一方で本を列挙に並べ過ぎており、ひとつひとつ堪能することができなかった。終盤における怒涛の本の紹介には、もっと深く堪能したかったと感じてしまった。
Posted by
年を重ねた今こそ分かる本がある。古今東西の作品をもとにした人生百年時代のヒント。挫折した本に挑戦するコツなど読書術も充実。
Posted by
感想 古典からしか吸収できない栄養素はある。漫画で人生に彩りを加える。ただ文字を追うだけではない。身に染み込ませ行動を変えるまで。
Posted by
- 1