1,800円以上の注文で送料無料

ナナメの夕暮れ の商品レビュー

4.2

318件のお客様レビュー

  1. 5つ

    120

  2. 4つ

    122

  3. 3つ

    46

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/01/12

芸人としての若林さんしか知らなかったわたし。 こんなに素直で可愛い文章を書くなんて。 感動しました。 そして、とても嬉しくなりました。 それは、途中から若林さんの成長を喜ぶ母のような想いで読んでいたからでしょう。歳を重ねても、気づけないこと、変われないことって、沢山あります。 可...

芸人としての若林さんしか知らなかったわたし。 こんなに素直で可愛い文章を書くなんて。 感動しました。 そして、とても嬉しくなりました。 それは、途中から若林さんの成長を喜ぶ母のような想いで読んでいたからでしょう。歳を重ねても、気づけないこと、変われないことって、沢山あります。 可愛いくて素敵な方だと想いました。 「あとがき」も好かったです。胸が熱くなりました。 『 誰とでも合う自分じゃないからこそ、本当に心の底から合う人に会えることの喜びと奇跡を深く感じられた。  初めて自分が人見知りであったことに感謝できた。』 若林さんのエッセイは思いの外、素直でピュアな可愛い優しい素敵な文章でした。

Posted byブクログ

2022/01/09

個人や個性が発揮し易い世の中になっても、生き辛さを感じる人たちは沢山いる。 コロナ禍の今、社会では協調性や同調がより求められ、その狭間で苦しんでいる人も少なくないのかなぁと想像する。 読んでいて、時々泣きそうになることがあった。伝わらないと思って言えなかったこと、自分の中で言葉...

個人や個性が発揮し易い世の中になっても、生き辛さを感じる人たちは沢山いる。 コロナ禍の今、社会では協調性や同調がより求められ、その狭間で苦しんでいる人も少なくないのかなぁと想像する。 読んでいて、時々泣きそうになることがあった。伝わらないと思って言えなかったこと、自分の中で言葉に出来なかったモヤモヤが書かれていたから。 共感出来る部分も多かったので、若林さんが自分探しを卒業するのは少し寂しくもあり、卒業出来るのが羨ましくもあり。 2022年の始めにこの本に出会えて良かった! 今年はやって後悔する自分でありたい。

Posted byブクログ

2022/01/08

文庫版がでたので、読んでみた。単行本版を読んだ3年前よりも、読んでいて、刺さることが多かった。まさに今悩んでいることばかりで、若林さんもその傷と向き合い続けて、今の活躍があるんだと思う。

Posted byブクログ

2022/01/07

生き辛さを感じている、自分を捻くれ者だと思っている人に読んで欲しい。 実際彼ほど生き辛さを感じているわけではないが共感できること、考え方にとても興味が湧いた。 今まで全く興味が無かったが、この小説を読んだ上で漫才も見てみたいと思える。(本と漫才は関係ないが) こんなふうに...

生き辛さを感じている、自分を捻くれ者だと思っている人に読んで欲しい。 実際彼ほど生き辛さを感じているわけではないが共感できること、考え方にとても興味が湧いた。 今まで全く興味が無かったが、この小説を読んだ上で漫才も見てみたいと思える。(本と漫才は関係ないが) こんなふうに思っているのは自分だけじゃない。今生き辛いと感じてる人、過去に生き辛さを感じた人どちらもフッと笑いながら読める一冊になっている。

Posted byブクログ

2022/01/06

どこか自分と似ているが、そんなことを言うのは烏滸がましい。 どうして自分の過去の些細な心情の変化を、こんなにも分かりやすく文字に起こせるのだろう。

Posted byブクログ

2022/01/06

オードリー若林という「生きづらい」男の 苦悩や葛藤、気付きそして成長していく過程が とても面白く描かれていて一気に読んでしまった。 若林ほど繊細でもないし、細かいことを考え続けて頭痛になる事もないけども、 どっちらかといえば自分も若林側の人間なんだと思う! あとがきに出てきた言...

オードリー若林という「生きづらい」男の 苦悩や葛藤、気付きそして成長していく過程が とても面白く描かれていて一気に読んでしまった。 若林ほど繊細でもないし、細かいことを考え続けて頭痛になる事もないけども、 どっちらかといえば自分も若林側の人間なんだと思う! あとがきに出てきた言葉で 「学校の文化祭の終わりに感動して泣けて、 会社の飲み会で見事に上司の機嫌を取り、彼女とイルミネーションを何の疑いも持たずに見に行けて、 ハワイで結婚式を挙げて両親を喜ばせる人は自分など探さなくてもいいだろう。」 自分探しをしてたつもりはないけど、 こういったことが普通に出来る人達が信じられなかった…気持ち悪いとも思っていた、と同時に こういう人達だったら楽に生きられるんだろうなぁという気持ちもあった。 今、この歳になって(40半ば)みると どちらも受け入れられるようになってきたのかもしれない…完全には受け入れられませんが 20代の頃はサブカルクソ野郎だったので スタジオボイスを読んだり、単館映画しか観にいかなかったり、UKロックしか聴かなかったりと かなりの拗れた嫌なヤーツでした… 今ではマーベル映画も見るし、ヒットしてる曲も聴くし、鬼滅の刃も大人買いしちゃうような ただのおじさんになりました! 成長したのか後退したのかよくわかりませんが 今現在二十代で拗らせてる人が読んだら 共感できるところもあるだろうし それを通り越してきたおじさんが読んでも 昔の自分のクソなところを思い出しながら 苦笑しながら読める一冊だと思います。

Posted byブクログ

2022/01/05

自分の中を深く抉るような考察と、軽妙な語り口がツボです。頭の中で、若林さんのラジオでのトークに変換されてます。読みながら、それって自分の思考のクセなのかも、と気づかされたりします。

Posted byブクログ

2022/01/05

『社会人大学人見知り…』を読んでからずっと読みたかった本が文庫版が出版されたので購入。 若林さん、本当にいろんな事を常に考えながら生きているんだな〜 考えて考えて、疑問に思えば答えを探し本を読んだり勉強したり旅行したり… 解説にもあったように人はわからないを前にすると閉じることを...

『社会人大学人見知り…』を読んでからずっと読みたかった本が文庫版が出版されたので購入。 若林さん、本当にいろんな事を常に考えながら生きているんだな〜 考えて考えて、疑問に思えば答えを探し本を読んだり勉強したり旅行したり… 解説にもあったように人はわからないを前にすると閉じることを選びがち。閉じれば、『わかる』にだけ囲まれて生きることができる… まさに自分! 若林さんよりさらにオバサンの自分だけどわからないに素直になっていきたいと思った。 "ナナメの殺し方"参考にしたい。

Posted byブクログ

2022/01/04

文庫版で再読。自己肯定感が低い時、人の幸せを喜べない時、モヤモヤしている時には、この本をてにとって「ナナメの殺し方」を読むと楽になる。 著者のアツい部分が垣間見れる、「SOBA」もすき。 その他、「野心と欲望」「お悩み相談」「現実を生きるための」など あとがきは朝井リョウ。『カバ...

文庫版で再読。自己肯定感が低い時、人の幸せを喜べない時、モヤモヤしている時には、この本をてにとって「ナナメの殺し方」を読むと楽になる。 著者のアツい部分が垣間見れる、「SOBA」もすき。 その他、「野心と欲望」「お悩み相談」「現実を生きるための」など あとがきは朝井リョウ。『カバーニャ要塞』のあとがきのDJ松永も、朝井リョウも、若林の健康を案じているのが健気でかわいい。

Posted byブクログ

2022/01/02

もうすっかりオジサンの仲間入りを果たした若林正恭さんのオジサン目線で描いたエッセイ集 リトルトゥースの私にとって大好物な若林さんの言い回しで書かれており、内容も共感できることだらけで、私たちのような生き方音痴を癒してくれる薬箱的な存在 確かに周りがどんどん年下ばかりになってい...

もうすっかりオジサンの仲間入りを果たした若林正恭さんのオジサン目線で描いたエッセイ集 リトルトゥースの私にとって大好物な若林さんの言い回しで書かれており、内容も共感できることだらけで、私たちのような生き方音痴を癒してくれる薬箱的な存在 確かに周りがどんどん年下ばかりになっていって人見知りなんかしてる場合じゃなくなってきてる。

Posted byブクログ