1,800円以上の注文で送料無料

いのっちの手紙 の商品レビュー

3.8

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/24

坂口恭平さんは、コンプレックスがないんだそうだ。 純粋に脳の機能的なことで躁うつ病なのかなと感じた。 コンプレックスがない、恥ずかしいと思わないってすごいな。 私はコンプレックスだらけだし、恥ずかしいと思ってばっかりだ。 コンプレックスも恥ずかしいと思うのも、自分を守ってるつも...

坂口恭平さんは、コンプレックスがないんだそうだ。 純粋に脳の機能的なことで躁うつ病なのかなと感じた。 コンプレックスがない、恥ずかしいと思わないってすごいな。 私はコンプレックスだらけだし、恥ずかしいと思ってばっかりだ。 コンプレックスも恥ずかしいと思うのも、自分を守ってるつもりなんだろうと思うけど、全く役に立たないから、手放したい、この本を読み終わってそう思った。

Posted byブクログ

2023/04/30

「声」への着目の部分で引き込まれ、「流れ」についてのお話で納得しました。「活動の処方」というのもおもしろくて。「生体反応への興味」というのがいいな、と思いました。 坂口さんの着眼点と方法論には多くの示唆が含まれていて、興味深く読みました。 自分に正直な方なのだな、と思いながら...

「声」への着目の部分で引き込まれ、「流れ」についてのお話で納得しました。「活動の処方」というのもおもしろくて。「生体反応への興味」というのがいいな、と思いました。 坂口さんの着眼点と方法論には多くの示唆が含まれていて、興味深く読みました。 自分に正直な方なのだな、と思いながら読みました。 坂口さんの他の著作も読んでみようと思います。

Posted byブクログ

2023/03/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

引用:いのっちの電話に出て、一緒に死なない方法を考える行為自体が、僕にとって、そしてその人にとっての創造行為になっている可能性も僕は否定できません。 治療者の指示やアドバイスって、すごく優しくてまっとうなんですよ。でも、正しすぎて、どこか息苦しい。…治療者のアドバイスって、クライエントの病気や欠点に向けた言葉であることが多い。欠点に対する適切なアドバイスって、断りにくくて抑圧的。

Posted byブクログ

2022/11/12

斎藤環さんと坂口恭平さんの往復書簡。 坂口さんが死にたい人からの電話を個人で受けるいのっちの電話が一体何がどうなって成り立ってるのか、メンタルの保ち方、創造との関係など。 まず坂口さんのありようが常々興味深く規格外で成果を上げててどうなってんのなので斎藤さんが質問して分かりやす...

斎藤環さんと坂口恭平さんの往復書簡。 坂口さんが死にたい人からの電話を個人で受けるいのっちの電話が一体何がどうなって成り立ってるのか、メンタルの保ち方、創造との関係など。 まず坂口さんのありようが常々興味深く規格外で成果を上げててどうなってんのなので斎藤さんが質問して分かりやすい概念に落としこもうとしてくれる。 ピカソ、空海、仏教、ゲーテ、ヘミングウェイ、宮崎駿、村上春樹、中原昌也、 例えや参考にめっちゃ色んな人出てくる。 引っかかったとこ見たり読んだりしたいな。 「作品はほぼ読めてない」「エッセイだけ」「生き方だけ」とかそんなん多いけど……

Posted byブクログ

2022/03/27

●斎藤環→坂口恭平様 私からみると恭平さんの今の境地は、「つくる」過程がもたらしたものではないか、という気がします。 ●坂口恭平→斎藤環様 僕にとって、創造するという行為は、至上の愛よりも強い喜びです。その道を進んできて、自分なりに生きていく、ということがどういうことか、完...

●斎藤環→坂口恭平様 私からみると恭平さんの今の境地は、「つくる」過程がもたらしたものではないか、という気がします。 ●坂口恭平→斎藤環様 僕にとって、創造するという行為は、至上の愛よりも強い喜びです。その道を進んできて、自分なりに生きていく、ということがどういうことか、完全に覚悟ができたんだと思います。ここまで長い道のりでしたが、だからこそ、躁鬱病も治癒したのだと思ってます。そして、このように生きる道を見つけることは誰にでもできることだし、むしろ、誰もが、試さなくてはならない試練だと思ってます。だから僕はいのっちの電話で、そのことを伝えます。 《目次》 はじめに 斎藤環 I 傾聴/境界 【第一信】斎藤環→坂口恭平様 恭平さんの方法論は、「とんでもない」 【第二信】坂口恭平→斎藤環様 死にたい人に死なない方法を伝えているわけではないんです II 治療/フィールドワーク 【第三信】斎藤環→坂口恭平様 どのくらい「技法」として意識していますか? 【第四信】坂口恭平→斎藤環様 苦しさや悩みには、一〇種類くらいのパターンしかありません III 脆弱さ/柔らかさ 【第五信】斎藤環→坂口恭平様 「活動処方療法」の効果を共同で研究してみたい 【第六信】坂口恭平→斎藤環様 今までの人生の中で一番マシだったことを聞いてみます IV 自己愛/承認欲求 【第七信】斎藤環→坂口恭平様 相談者とともに欲望を作り出しているようにも見えます 【第八信】坂口恭平→斎藤環様 自分の欲望ってのが、実は一番、どこにもない答えなんですよね V 流れ/意欲 【第九信】斎藤環→坂口恭平様 「所有欲」について、どう考えていますか? 【第十信】坂口恭平→斎藤環様 創造するという行為が、至上の愛よりも強い喜びです VI 悟り/変化 【第十一信】斎藤環→坂口恭平様 恭平さんの境地は、幸福であり究極の自由であるように思います 【第十二信】坂口恭平→斎藤環様 人々もまた幸福のことを知っていると僕は確かに感じています おわりに 坂口恭平

Posted byブクログ

2022/03/19

自分の薬をつくる、とか、躁鬱大学を読んでいる人にとっては、知ってるよと、思うことが多いかもしれないなあと思う。少なくとも私はそうだった。 ただ、鬱が自己否定のエネルギーの奔流なので、アウトプットをすることで楽になること、など、やっぱり独特な視点を持ってる人だなあと思う。 具合...

自分の薬をつくる、とか、躁鬱大学を読んでいる人にとっては、知ってるよと、思うことが多いかもしれないなあと思う。少なくとも私はそうだった。 ただ、鬱が自己否定のエネルギーの奔流なので、アウトプットをすることで楽になること、など、やっぱり独特な視点を持ってる人だなあと思う。 具合悪くてどうにもならん、そう思うときに、 もういいじゃん、好きなことをすればいいじゃん、坂口さんの本を読んでいるとそう思える。

Posted byブクログ

2022/03/06

いのっちの電話という活動を通して自分と向き合い自愛に満ちた創作活動をしている坂口恭平さんと精神病理学とその啓蒙活動をされている斎藤環さんの往復書簡。 往復書簡のスタンスもそれぞれで、それこそが個々を認めている形でとても心地よい。 躁鬱という気持ちの浮き沈みと共存しながら激しく上...

いのっちの電話という活動を通して自分と向き合い自愛に満ちた創作活動をしている坂口恭平さんと精神病理学とその啓蒙活動をされている斎藤環さんの往復書簡。 往復書簡のスタンスもそれぞれで、それこそが個々を認めている形でとても心地よい。 躁鬱という気持ちの浮き沈みと共存しながら激しく上がりすぎずにコントロールする坂口さん。 自分を良く俯瞰して見ていらっしゃる。 わかった風で上からでもない、風のような返答ができるあたりとても見習うものがたくさんある。 自分の中に自分がいてそう答えさせているかのような感覚か、人を嫌な気持ちにさせたりせずかと言って過保護にもならず、なかなか出来ない切り返しが出来るのは自分を通して見極めができているからではないか。 巻末には第二弾も…と書いてあるので楽しみにしたい。

Posted byブクログ

2022/02/11

坂口恭平さんの本は、どれを取っても、どう「評価」していいのか、よくわからないでいる。というか、そもそも、「評価」ということができるのかがわからないのである。不思議な文章だ。しかし、よく「わかる」ことも事実なのだ。

Posted byブクログ

2022/01/27

読み終わった感想は、坂口君はもういいや、よーーくわかった。すごい。ということでした。双極性障害の一つの寛解のあり方だよなぁ。わたしは2型なので、悟りの部分がわたしにも当てはまり、腑に落ちました。 斎藤環さんの話しが、特に自己愛の部分が良かったです。それにしても、環さん、坂口君を...

読み終わった感想は、坂口君はもういいや、よーーくわかった。すごい。ということでした。双極性障害の一つの寛解のあり方だよなぁ。わたしは2型なので、悟りの部分がわたしにも当てはまり、腑に落ちました。 斎藤環さんの話しが、特に自己愛の部分が良かったです。それにしても、環さん、坂口君を持ち上げ過ぎww この本は、坂口君にとどめを刺した感じがする。いわゆる奥行きのなさをはっきりと炙り出してしまった。

Posted byブクログ

2022/01/27

読むのに疲れた。思想家とか画家の名前がたくさん出てくるけど自分の学のなさを痛感させられ、2人の世界を遠くから眺めている気持ちになりました。

Posted byブクログ