1,800円以上の注文で送料無料

線路は続くよどこまでも の商品レビュー

3.6

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/16

とてつもなく"悲惨"な状況の人なはずだけれど、希望に溢れた軽やかな文章で少々驚いた。 おそらく、とんでもなく根明で、未来だけ見据えられるポジティブなお人柄なんだろうなと思う。 失礼ながら同じ状況で心底苦しんでる人が読んだら、余計凹みそうだなと思ってしまった。

Posted byブクログ

2023/08/28

絶望からどう立ち直ったかを参考にしたかったが、 ポジティブすぎてある意味参考にならない。 いや、きっと言葉にできない絶望があったんだろうけど。 この人ならどこでもやっていけそう。 なにがあっても順調、順調、と唱えるのはいいことだと思った。 失ってわかったこともいっぱいある。

Posted byブクログ

2023/02/18

人間の生命力の強さを感じる作品。 装丁の写真、笑顔の青年は著者である山田千紘さん。 20歳の時に駅のプラットホームから線路に転落し、利き手の右腕と両脚を失う。 それだけで、どれ程の絶望を味わったのか想像に難くない。 だが、この作品からは殆ど暗さを感じない。 一時は自死も考え...

人間の生命力の強さを感じる作品。 装丁の写真、笑顔の青年は著者である山田千紘さん。 20歳の時に駅のプラットホームから線路に転落し、利き手の右腕と両脚を失う。 それだけで、どれ程の絶望を味わったのか想像に難くない。 だが、この作品からは殆ど暗さを感じない。 一時は自死も考えた山田さんが、退院三ヶ月後には車の免許を取得し就職。 一人暮らしを始め、自炊し弁当を持参。 持って生まれた性格もある故に、皆が皆、同じ様に出来るとは限らない。 けれど、周りの人達に感謝しながら、前向きに生きる事を決意した彼に勇気を貰える人は多いはずだ。

Posted byブクログ

2022/02/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ちーくんの本だから手に取った。 知ってたこともあったけど、知らなかったこともあった。頑張って生きている。 普段はちょっと無理して明るくしているようなところもあるけど、無理してでも、明るくいられるのは天性なんだと思う。これからもがんばれ。

Posted byブクログ

2022/02/02

労災の怪我で手足を失ったのではなければ、良い義足のパーツが使えないってどう言うこと? どんな事故だって、手足がなくなったことは同じなのに。同じ仕事をしても障害者枠だと教育制度や昇給に差があるってどう言うこと?でも、日本は同じ仕事をしていても、非正規は正社員と同じ時給はもらえない。...

労災の怪我で手足を失ったのではなければ、良い義足のパーツが使えないってどう言うこと? どんな事故だって、手足がなくなったことは同じなのに。同じ仕事をしても障害者枠だと教育制度や昇給に差があるってどう言うこと?でも、日本は同じ仕事をしていても、非正規は正社員と同じ時給はもらえない。不合理な制度や不平等な社会に腹をたてるより、順調!順調!と思いながら、他の人の良いところを見つけて好きになる山田千紘さんは私の光だ!

Posted byブクログ

2021/11/07

事故により三肢欠損という状況におかれながら、周りの人への感謝が綴られている。 著者の性格?なのかからか、辛さや悲しさは最低限に抑えられていて「かわいそう」「大変だろうな」という同情心以上に「体に障害がある人でも暮らしやすい国にするにはどうしたらいいだろう?」と考えるキッカケになる...

事故により三肢欠損という状況におかれながら、周りの人への感謝が綴られている。 著者の性格?なのかからか、辛さや悲しさは最低限に抑えられていて「かわいそう」「大変だろうな」という同情心以上に「体に障害がある人でも暮らしやすい国にするにはどうしたらいいだろう?」と考えるキッカケになる。読みやすい本なので、老若男女に読んで欲しい。それでみんなで「どんなことができるのか」って考えてみたい、

Posted byブクログ

2021/10/14

2021/08/28予約 3 評価はとてもできない。本がどう、ということではなく、私などが彼の人生を書いた本を評価する、というおこがましいことは、できない。 よく頑張っている若者だと感じた。 でも、大丈夫なのかな。心配になる。 どこかで、弱みを、愚痴も、妬みも話していいんだよ...

2021/08/28予約 3 評価はとてもできない。本がどう、ということではなく、私などが彼の人生を書いた本を評価する、というおこがましいことは、できない。 よく頑張っている若者だと感じた。 でも、大丈夫なのかな。心配になる。 どこかで、弱みを、愚痴も、妬みも話していいんだよ、そう伝えたい。過去、心療内科に長い間通院していたおばさんからの余計なお世話だけど。

Posted byブクログ

2021/08/08

やっぱりまとめる力がすごくうまいと思う。そして心に響く。いいことだけでなく、弱い部分も曝け出し、等身大の自分で勝負する強さを感じる。読むと元気になってくる

Posted byブクログ

2021/08/01

右手と両足を無くすって、どうして? 電車と接触?って、自殺? と、表紙を見てみるのだけど、そこに写る筆者が笑顔で両手(と、言って良いと思う)を広げているから最後に書いた「可能性」は却下する。 読めばわかるのだけれど、彼が腕と足を失うことになったのは自殺とかではなく、不慮の事故...

右手と両足を無くすって、どうして? 電車と接触?って、自殺? と、表紙を見てみるのだけど、そこに写る筆者が笑顔で両手(と、言って良いと思う)を広げているから最後に書いた「可能性」は却下する。 読めばわかるのだけれど、彼が腕と足を失うことになったのは自殺とかではなく、不慮の事故だった。 失いたくて失ったわけではないのだ。もちろん。 しかし、彼が目覚めた時にはあるべきものが無く、無くなった瞬間の事も知らず、当然自分の現状を悲観するわけなのだけれど、そこからの這い上がり方がすごい。 エネルギッシュで、生きるぞという思いに満ち満ちている。あまりにもポジティブで、圧倒される。 でも、それはたくさんの人達が、彼の生きたい思いを信じ、支えてくれたこと。そして、彼自身が生きるための目標を立て、それに向けて必死に、でも楽しく向き合って乗り越えてきたこと。 この2つから生み出されているものだ。 色んな人に読んでほしいけれど、あまりにエネルギッシュすぎて、パワーが落ちている人には難しいかも。気持ちを浮上させたい時、このままじゃダメだ、何かやらなきゃと思い始めた人は、彼の文章からパワーをもらえるかもしれない。

Posted byブクログ