1,800円以上の注文で送料無料

大奥(第十九巻) の商品レビュー

4.7

46件のお客様レビュー

  1. 5つ

    33

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/03/09

西郷隆盛、己言わせておけばコノヤロウ!!ってなってたところを…! 胸がすく思いでございました。天晴! 無血開城、よしながふみさんの描く大奥の畳み方が素晴らしくて惚れ惚れ。 最終巻、やきもきもさせられつつも心に平穏を与えてくれました。 天璋院様の胸の奥にずっとあったモヤモヤ、少しで...

西郷隆盛、己言わせておけばコノヤロウ!!ってなってたところを…! 胸がすく思いでございました。天晴! 無血開城、よしながふみさんの描く大奥の畳み方が素晴らしくて惚れ惚れ。 最終巻、やきもきもさせられつつも心に平穏を与えてくれました。 天璋院様の胸の奥にずっとあったモヤモヤ、少しでも軽くしてくれて一読者としても安堵。 暗い夜から始まり、夜明けの空を明るい表情で見つめる歴代将軍の表紙も素晴らしかったです。 カバー下まできっちりデザインされてるの、完結した今初めて知りました! 魂消た!(って書くの初めて知ったんで使ってみたかった:笑) 幕末から明治、そして現代へ無理なく続くかのような描写。 見事な手腕、素晴らしい作品をありがとうございました。

Posted byブクログ

2021/12/24

キレイにまとまってたなー、と感心。 字が多くて読みにくいけれど、面白い! これは電子書籍では無理です。 1巻から読み直したい。 個人的には、『きのう何食べた?』のほうが好きです。

Posted byブクログ

2021/11/06

愛が多すぎて受け止めきれない 有功に瀧山、、流水紋、立ち姿も全て描き方がかんぺき 登場人物多くて描きわけが素晴らしいけど、眼差しだけはずっとおなじでいる。繋いでいくんだな 終盤まじ激アツシスターフッドという感じ流石の一言。。 何巻だったか、疫病が落ち着き始めた頃に 育児に家事に...

愛が多すぎて受け止めきれない 有功に瀧山、、流水紋、立ち姿も全て描き方がかんぺき 登場人物多くて描きわけが素晴らしいけど、眼差しだけはずっとおなじでいる。繋いでいくんだな 終盤まじ激アツシスターフッドという感じ流石の一言。。 何巻だったか、疫病が落ち着き始めた頃に 育児に家事にいっぱいいっぱいの女性が 「これで私も働かずに済む(夫も働きに出れる)」みたいなこと言ってたのが印象的で、そうそう、本来男女平等とはそういうことなんだよと思った 自分がしんどい時にバランスを取る、そこに何も理由付けなんていらない。。 どんな社会構造でも 必要があろうがなかろうが、枠組みに沿ったロールが与えられてしまうし、「だから男性は/女性はダメなんだ」と言われてしまう。 今も昔も、そんな逆風にたいし背中を押してくれるのはフィクションだろうがいつだって歴史。。

Posted byブクログ

2021/10/05

読者にとってはこの漫画自体が没日録で、没日の時代にあるような今であっても、意志を継承していくことで乗り越えられるっていうような話

Posted byブクログ

2021/10/03

江戸時代260年のその歴史の長さ濃さに匹敵するほど重厚で長い連載がやっと終わった。どう現代に繋がっていくのか最初は全く見当もつかなかったがゆっくり時間をかけて男女の逆転がひっくり返っていく様は鳥肌が立った。本当に色んなドラマがあった。悲しい事件、つらい恋、ささやかな日常、泣く話で...

江戸時代260年のその歴史の長さ濃さに匹敵するほど重厚で長い連載がやっと終わった。どう現代に繋がっていくのか最初は全く見当もつかなかったがゆっくり時間をかけて男女の逆転がひっくり返っていく様は鳥肌が立った。本当に色んなドラマがあった。悲しい事件、つらい恋、ささやかな日常、泣く話ではないのに涙が出てしまうところも幾度もあった。長い間女が苦しみながら支えてきた日本はあっという間に男尊女卑に飲み込まれてしまう。最後の津田梅子の登場は、新紙幣のこともあり、この物語が令和に繋がっていることを強く感じさせてくれる。

Posted byブクログ

2021/09/16

本当によくできた歴史lf 読む前はレディコミ?とあまり期待してなかったが大きく裏切られた それぞれの時代を生きた将軍とそれを取り巻く家臣や町人、多くの人の人生を追いかけることができる あまりに切ない生き様は、「もし歴史が〜だったら!」と考えて楽しむきっかけになるかも

Posted byブクログ

2021/08/22

学生時代は歴史が苦手で、徳川家の人似た名前多くて覚えられなかったのですが、この漫画で総覧を見ながら読んだら覚える事が出来ました。男女逆転している所が有るので、そこはそのまま覚えては駄目ですが。 最後はその部分もきちんとされていて、流石だなと思いました。 個人的には滝山が面白いです...

学生時代は歴史が苦手で、徳川家の人似た名前多くて覚えられなかったのですが、この漫画で総覧を見ながら読んだら覚える事が出来ました。男女逆転している所が有るので、そこはそのまま覚えては駄目ですが。 最後はその部分もきちんとされていて、流石だなと思いました。 個人的には滝山が面白いです。

Posted byブクログ

2021/07/26

2021.07.26 江戸城無血開城から涙止まらず 流水紋、お万好み…ああ終わってしまうんだなぁって。1巻を初めて読んでから十数年。こんなにも走馬灯のように今までのシーンが脳裏をよぎるとは。 女であることをこんなに誇らしく思える、胸を張って生きようと思える数々の登場人物に出会...

2021.07.26 江戸城無血開城から涙止まらず 流水紋、お万好み…ああ終わってしまうんだなぁって。1巻を初めて読んでから十数年。こんなにも走馬灯のように今までのシーンが脳裏をよぎるとは。 女であることをこんなに誇らしく思える、胸を張って生きようと思える数々の登場人物に出会えて、幸せだった。いや、女性も男性もないな。出てくる人皆本当に格好よかった。

Posted byブクログ

2021/05/20

様々な立場の人々が住むこの国で、皆が幸せに暮らせる国づくりを目指し、そして支えてきた女性たち。 最終巻を読む前には、もう一度1巻から再読すべき作品。

Posted byブクログ

2021/05/09

ようやく読めた最終話。ちゃんともう一回最初から読んで感想書きたいけどこれはもうすごい愛と女の話だった。男が一時的に将軍になると「まあ男に政治は分からんでしょうしね…大人しくしといて欲しいわね…」とか言ってたのに、開国間際じゃ「女なんかをトップに置いてるから云々…」になるの、んも〜...

ようやく読めた最終話。ちゃんともう一回最初から読んで感想書きたいけどこれはもうすごい愛と女の話だった。男が一時的に将軍になると「まあ男に政治は分からんでしょうしね…大人しくしといて欲しいわね…」とか言ってたのに、開国間際じゃ「女なんかをトップに置いてるから云々…」になるの、んも〜〜〜お前らはいつの世もそうやって〜〜〜〜という気持ちになりましたね。政治能力に性差つけ太郎、アカンよ。 西郷が「女性は素晴らしいけど男と同じようなことはできない」的なこと言ってて、ファイアパンチの悪いやつも似たようなこと言ってたから笑ってしまった。すごい私が認識にしてる九州男児観だと思うんだけど令和の九州ボーイにもその価値観は受け継がれているのしら。

Posted byブクログ