1,800円以上の注文で送料無料

豊田章男 の商品レビュー

4

55件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    34

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/02/12

印象に残ったフレーズ ・改善に終わりはなく、完成形はない。改善へのトライの中で後退することもある。変化はリスクだが、成長し続けるためには常に変化しなければならない。 ・仕事のムダの排除: 根回しのムダ、会議のムダ、資料のムダ、調整のムダ、マンネリのムダ ・激しい環境変化の中で、何...

印象に残ったフレーズ ・改善に終わりはなく、完成形はない。改善へのトライの中で後退することもある。変化はリスクだが、成長し続けるためには常に変化しなければならない。 ・仕事のムダの排除: 根回しのムダ、会議のムダ、資料のムダ、調整のムダ、マンネリのムダ ・激しい環境変化の中で、何事においてもこれまでの延長線上に未来はない

Posted byブクログ

2022/01/17

2022.1.17 4 オーディオにて。豊田章男のこれまでの人生を、知れた。 対局感。裸の王様にならない問題意識。 決断力。

Posted byブクログ

2022/01/06

ちょっと夜中のlineは嫌だけど、ビジョンあふれる、学ぶ気持ちを忘れない良い社長だ。日本の宝とも言うべきトヨタの正当な継承者が、このような人物であることが奇跡だ。でもトヨタ車って高いよね。

Posted byブクログ

2021/10/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「トヨトミの野望」のように小説だからこそ書ける少々ダークな話はないが、スーパーおぼっちゃまならではの苦悩やら別人格の「モリゾウ」を名乗る意味がよく伝わってきた。

Posted byブクログ

2021/08/08

やたらメディアで見かけることの多い豊田章男の人となりが詰まった本。2010年頃のリコール問題はあまり記憶になかったが、メーカーとしての立ち回りとして参考にする部分が多くあると感じた。愛についてのイチローとの対談は興味深かった。あと大義の在り方についても。

Posted byブクログ

2021/08/08

AmazonKindleにて トヨタの仕組みなどは何点か読んでいたが、社長については触れたことがなかった。 トヨタの社長職というのは車への興味、こだわり、産業全体への気配り、情熱、愚直さ、覚悟、色々と必要なものが多い。

Posted byブクログ

2021/07/13

豊田社長の熱い生き様。 苦難、情熱、愛情、周囲との温かな繋がり。 感動するエピソードがたくさんでした。 胸が熱くも温かくもなるこの読後感を「感動」という言葉でしか表現できない自分の語彙力の無さが残念でなりません…

Posted byブクログ

2021/07/08

考え、動くこと 考えるだけでは何も始まらない。行動して成功の可能性を広げていくことが大切 モリゾーの人生を知り、豊田家だからこそのつらい経験や悩み、葛藤を知った。 どんな人にも、様々な苦難や逆境を乗り越えて人生を進んでいるのだと思った

Posted byブクログ

2021/06/26

トヨタ自動車は、物心ついた時からずっと知っていたが、この本を読むと会社の成り立ちや大企業の社長の苦悩など、全然知らないトヨタの顔を知ることが出来た‼️創業家の2代目、3代目は周りからの見え方が違っていて。傍から見れば羨ましくもうつるけど、実際は違う世界があるんだなと気づきになった...

トヨタ自動車は、物心ついた時からずっと知っていたが、この本を読むと会社の成り立ちや大企業の社長の苦悩など、全然知らないトヨタの顔を知ることが出来た‼️創業家の2代目、3代目は周りからの見え方が違っていて。傍から見れば羨ましくもうつるけど、実際は違う世界があるんだなと気づきになった。トヨタ自動車がどういう世界観を実現しようとしているのか分かり、トヨタが身近に感じた本でした。あっという間に読み終わって勉強になった。

Posted byブクログ

2021/06/26

豊田章男は単なるボンボンじゃない! こんなにまで社内で変革を進めている社長だとは知らなかった。 社長就任直後のリーマン・ショックによる5000億円の赤字、リコールによる米国公聴会への招聘など、大企業の社長業って本当に大変なんだなと痛感。孤独なTOPとして、社内の抵抗勢力に立ち向...

豊田章男は単なるボンボンじゃない! こんなにまで社内で変革を進めている社長だとは知らなかった。 社長就任直後のリーマン・ショックによる5000億円の赤字、リコールによる米国公聴会への招聘など、大企業の社長業って本当に大変なんだなと痛感。孤独なTOPとして、社内の抵抗勢力に立ち向かっていく姿には本当に勇気をもらった。ありがたい!

Posted byブクログ