1,800円以上の注文で送料無料

世界一楽しい決算書の読み方 の商品レビュー

4.4

248件のお客様レビュー

  1. 5つ

    115

  2. 4つ

    99

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/10/12

数年前に会社の試験勉強として会計を勉強したが、実務で使わないためわすれてしまい、再勉強のためこの本を読んだ。 カラーで視覚的に情報が入ってくるため非常にわかりやすい 本の中に入り一クイズ回答者として読み進めていく感じがするため、悩み考え読むことができる点がとても良かった 会...

数年前に会社の試験勉強として会計を勉強したが、実務で使わないためわすれてしまい、再勉強のためこの本を読んだ。 カラーで視覚的に情報が入ってくるため非常にわかりやすい 本の中に入り一クイズ回答者として読み進めていく感じがするため、悩み考え読むことができる点がとても良かった 会計という視点で会社を分析すると、会社のイメージとのギャップが見つかると面白く、業種・会社による特徴が決算書に現れていることがわかって色んな会社の決算書を読みたいと思えるようになった。 これからは会計という分野を楽しめるように、まずは身近な会社の決算書を読んでいきたい。

Posted byブクログ

2022/10/10

とにかく分かりやすい! 今までになく、会計に興味が持てる! シンプルな色分けされた図や、 身近な企業が例題に出て意外性もあって、 飽きない。 「へえ〜」と思うことが多かったです。 最後には、自分も分析できる気になりました。 すぐにLINEを登録しました。笑

Posted byブクログ

2022/10/10

具体的な企業を事例として学ぶことができたのでとても理解しやすかった。 この本をきっかけに詳細な知識を積み上げていくこと、決算書を読む経験値を高めていくことが重要!

Posted byブクログ

2022/10/09

損益計算書・貸借対照表・キャッシュフローを分かりやすい言葉と絵、キャラクターを用いてクイズ形式で説明している。ただの会計の教科書に留まらず、その企業がどんな戦略を持っているのかというバックグラウンドまで解説があり会計だけに留まらない学びを得られたなと思いました。著者の方も、会計士...

損益計算書・貸借対照表・キャッシュフローを分かりやすい言葉と絵、キャラクターを用いてクイズ形式で説明している。ただの会計の教科書に留まらず、その企業がどんな戦略を持っているのかというバックグラウンドまで解説があり会計だけに留まらない学びを得られたなと思いました。著者の方も、会計士になった段階で財務所用が読めていなかったと言う事が書かれており私自身も同じであったためとても親近感を覚えました。実践編もあるようなのでそちらも読んでいきたいです。

Posted byブクログ

2022/10/03

これは、会計に興味がある人におすすめしたい。 クイズといっても実際の企業の事をネタにしているから、わかりやすい!

Posted byブクログ

2022/09/11

この手の本は、有識者が専門知識を持っている前提で書いていて、読みにくかったり途中で挫折してしまう事が多いですが、こちらの書籍は大変わかりやすかったです。 モノクロでしかない貸借対照表や決算書が、色のついたグラフになって可視化されることにより、お話についていけないという事がなく、読...

この手の本は、有識者が専門知識を持っている前提で書いていて、読みにくかったり途中で挫折してしまう事が多いですが、こちらの書籍は大変わかりやすかったです。 モノクロでしかない貸借対照表や決算書が、色のついたグラフになって可視化されることにより、お話についていけないという事がなく、読みながら他の本やインターネットで調べたりといった手間が不要でした。 なぜこの会社は固定資産が多いのかとか、粗利が低いのはなぜかとか、どういった事業なのかなど、クイズになっていて会話形式だったので、予想しながら読めるのが楽しかったです。 前澤さんはなぜ1億円を配っても困らないのか、など間に入っていたコラムも興味深く大変勉強になりました。

Posted byブクログ

2022/09/07

「世界一楽しい」はちょっと誇大広告気味でしょうか、会計クイズを通して財務諸表を理解させるという、読み手が楽しくなるような工夫は凝らされていますが、そもそも貸借対照表ってなんなのか? という点はもう少し掘り下げても良かったかなと思います。一般の方にとっては損益計算書にくらべイメージ...

「世界一楽しい」はちょっと誇大広告気味でしょうか、会計クイズを通して財務諸表を理解させるという、読み手が楽しくなるような工夫は凝らされていますが、そもそも貸借対照表ってなんなのか? という点はもう少し掘り下げても良かったかなと思います。一般の方にとっては損益計算書にくらべイメージしにくいものであるためです。 またクイズを楽しめるようになるには、それ相応の学習時間も必要でしょう、この本を読みながら楽しさを感じることができるレベルになるかというとちょっと難しいのではと思います。クイズを解くことで表面的な楽しさを感じることはできるかもしれませんが、財務諸表を理解できたかどうかはまた別の話し。。

Posted byブクログ

2022/09/01

クイズ形式だし、分かりやすい。 そして、財務諸表への抵抗感がなくなる。 これの良いところは、分かりやすさやクイズ形式の面白さだけではないところで、ビジネスモデルを理解する楽しさが根本にあるところ。 会計関連が難しく感じるのは、似たような堅苦しい言葉が多いからで、例えば、まず、...

クイズ形式だし、分かりやすい。 そして、財務諸表への抵抗感がなくなる。 これの良いところは、分かりやすさやクイズ形式の面白さだけではないところで、ビジネスモデルを理解する楽しさが根本にあるところ。 会計関連が難しく感じるのは、似たような堅苦しい言葉が多いからで、例えば、まず、「収益、費用、利益」とシンプルに考えることから始めればOKで、慣れてきたら、解像度を上げれば良いと思えてくる。

Posted byブクログ

2022/08/31

わかりやすい 会計に興味がわいた 身につけるために、会計アレルギーをなくすために、 頑張って勉強を続けてみたいと思いました

Posted byブクログ

2022/08/24

財務3票から企業分析する方法について、楽しく勉強できる書籍。 また、巻末にクイズの作り方が書いてあるので、勉強を継続できそうです。

Posted byブクログ