1,800円以上の注文で送料無料

理不尽に逆らえ。 の商品レビュー

4

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/04/24

堀江貴文の常識に囚われぬ革命精神は素晴らしいし、感情的に忌避する事もなく、寧ろ好きな類。しかし、主張が一貫している事、ゴーストに書かせている事もあると思うが、他の本や動画と重複する中身で新しい事がない。新しい事を期待する時代の寵児が使い回しのネタを出版。皮肉だ。 本著でよく出て...

堀江貴文の常識に囚われぬ革命精神は素晴らしいし、感情的に忌避する事もなく、寧ろ好きな類。しかし、主張が一貫している事、ゴーストに書かせている事もあると思うが、他の本や動画と重複する中身で新しい事がない。新しい事を期待する時代の寵児が使い回しのネタを出版。皮肉だ。 本著でよく出てくる謎ルールという言葉。これが所謂、限定合理性や時間不整合、古き慣習、ある種のレガシーシステムであろう。謎、と切り捨てないで、本質を探る所に未来の謎ルールを回避するヒントがある。今だけを生きる堀江貴文には、その分析はただただ面倒なのだろうが。ロケットに時間を取られない分、読み手はそんな事を考える。自分が生きている分に形骸化は阻止できるし、死んだ後は知らない。何だか、思想が透けて見える。なるほど、日本もダメなのかもしれない。

Posted byブクログ

2022/10/02

社会も会社も理不尽なことばかりで、自分を誤魔化し、感情をおさえ、時には変なキレ方をしてしまい白い目で見られることもあった私にとっては、目から鱗となる話とそうではない部分とありました。けれど、堀江氏の考え方は頭にすっと入ってきて心に響き、とても好きで憧れます。

Posted byブクログ

2022/09/24

すごくいい事を、論理的に言ってくれてるのだが、何故か好きになれないし、心に残らない… これ、私だけ??

Posted byブクログ

2022/09/07

久々に読む堀江さんの本はいいですね。 「大多数の人が当たり前のことを当たり前にできない」というフレーズが気に入りました。

Posted byブクログ

2022/03/28

世間の謎ルールやネット上のクソリプは相手にしない、などのホリエモンの信条や、実際遭遇した様々な理不尽に対する見解が書かれている。 氏がやっている様々な事業についても書かれているので、ホリエモンに興味を持った人が1冊目として読むのにもいいだろう。 なかなか全てを実行に移すのは難...

世間の謎ルールやネット上のクソリプは相手にしない、などのホリエモンの信条や、実際遭遇した様々な理不尽に対する見解が書かれている。 氏がやっている様々な事業についても書かれているので、ホリエモンに興味を持った人が1冊目として読むのにもいいだろう。 なかなか全てを実行に移すのは難しいが、スマホを最大限に活用したり、人間関係についてなど大いに共感した。

Posted byブクログ

2021/08/15

20210814 謎ルールには容赦なく逆らう。 バカコメントは相手にしない。 マイナスな言葉をポジティブに言い変える。 時には理詰めでハッキリキレる。 既存の権威を頼らない、信じない。 ふわふわしている人とは付き合わない。 子どもをなめるな。 YouTubeをなめ...

20210814 謎ルールには容赦なく逆らう。 バカコメントは相手にしない。 マイナスな言葉をポジティブに言い変える。 時には理詰めでハッキリキレる。 既存の権威を頼らない、信じない。 ふわふわしている人とは付き合わない。 子どもをなめるな。 YouTubeをなめるな。

Posted byブクログ

2021/01/27

自分の理屈、効率的なものに他人の(わけ分からない)感情が入るとイライラするんだろうな。 その感情は何に使えるのか、ならどうするかが無いと何だそれはと。 「背もたれ倒していいですか?」は、トラブル回避の為なのか、気遣いなのか、社会のマナーなのか、特に何も考えてないのか。

Posted byブクログ

2020/10/19

ホリエモンが語る、真の自由を手に入れる生き方。 39の方法を述べており、詳細はここには記載しないが、相変わらず考え方がブレない。色々と棘がある言い方もあるが、これだけブレずに生き抜けるのは素晴らしい。自分も芯の通った生き方を心がけたい。

Posted byブクログ

2020/09/22

ホリエモンのYouTubeや著書で聞いたことのあり印象深いところが集約された本だった。やはりホリエモンはぶれないところがいい。『点と点をつなぐ』というところはホリエモンではなく、仕事で自身がつらいときに先輩から進められてみた動画で知っていて、こんな風に今まで他者や本、YouTub...

ホリエモンのYouTubeや著書で聞いたことのあり印象深いところが集約された本だった。やはりホリエモンはぶれないところがいい。『点と点をつなぐ』というところはホリエモンではなく、仕事で自身がつらいときに先輩から進められてみた動画で知っていて、こんな風に今まで他者や本、YouTubeからの情報も点と点がつながり線になるのだと感じた。ホリエモンの本は外れがない。

Posted byブクログ

2020/09/07

スカッとするんだよなぁ ホリエモンの本って。 理不尽がちょうど私のなかの課題? 話題?ブーム?になってたので すごいタイムリーだった。 そもそも昔から理不尽なことがあると 黙っていられない。 小学校の先生。 え??なんで突然ヒステリックになるの? 中学校の先生 え??人の手紙勝...

スカッとするんだよなぁ ホリエモンの本って。 理不尽がちょうど私のなかの課題? 話題?ブーム?になってたので すごいタイムリーだった。 そもそも昔から理不尽なことがあると 黙っていられない。 小学校の先生。 え??なんで突然ヒステリックになるの? 中学校の先生 え??人の手紙勝手に読んでおいて 内容がどうとかって怒るわけ? ビンタとかあり? 会社 売り上げ高って誰が決めるの? 何?このルール?意味なくない? 人のFacebookに突然意見とか え??やなら無視したら? 理不尽あるある。 忖度したり同調圧力に負けたり。 まぁ、一番理不尽だと思ってるのは 自分自身に対するも1人の自分なんだろ。 自分の感情無視して 何、頭だけで考えてんの??? これ書いててふとそんなこと考えた。 理不尽に逆らえないのは 紛れもなく自分だったわ。 中でも 「ふわふわした人と付き合わない」 これホントそうだわ!って思った。 「好きな人とだけ生きていく」 信頼できる人だけでチームを組む 理不尽さによる怒りはない。」 ホント!これ実践したい。 「自分の人生を自分で選び取り自由に生きる」 これ!目指す姿。

Posted byブクログ