勝間式超ロジカル料理 の商品レビュー
参考にするかどうかは置いておいて、面白く読めた。 余計な調味料を使わない、高機能な家電を使い倒す、出汁は食材から出す、そもそも食材も手間がかからないものは使わないなど、一般的な料理本からは離れていて個性が凄い。家族も満足であるように書かれてはいるが、実際のところの本人たちの感想を...
参考にするかどうかは置いておいて、面白く読めた。 余計な調味料を使わない、高機能な家電を使い倒す、出汁は食材から出す、そもそも食材も手間がかからないものは使わないなど、一般的な料理本からは離れていて個性が凄い。家族も満足であるように書かれてはいるが、実際のところの本人たちの感想を聞きたい(笑) 塩分の適量を覚えておく、というのは特に興味深く、参考にさせてもらった。まさにロジカル。
Posted by
ホットクックとヘルシオとホームベーカリーと電動ナイフが欲しくなる! ホットクックを持っており毎日のように使っているが、もっと活用してみたいと思い読んだ本。 調理家電を駆使して効率的に料理を行う方法が書かれている。 カラー写真つきなのですらすら読めます。 低温調理でスープを作る方法...
ホットクックとヘルシオとホームベーカリーと電動ナイフが欲しくなる! ホットクックを持っており毎日のように使っているが、もっと活用してみたいと思い読んだ本。 調理家電を駆使して効率的に料理を行う方法が書かれている。 カラー写真つきなのですらすら読めます。 低温調理でスープを作る方法は目から鱗だった。いつもホットクックの自動メニューで作っていたが、低温で作ってみたら、確かに野菜はシャキシャキ、肉はジューシーでおいしかった。 できるだけコンビニ弁当やお菓子も避けよう、と思わせてくれた本でした。
Posted by
私の食生活にこれまでで一番影響を与えてくれた本!ホットクックの活用、塩分0.6%理論により、素材そのものやシンプルな味付けが美味しいことを実感。健康に良い食生活を実践できるようになった。
Posted by
YouTubeでも紹介のあった鶏肉とトマトの無水スープは本当に絶品だった!実質調理時間が短いのが本当に魅力!今後はオーブンをもっと活用してみたいと思った。低温調理も興味深く、もともとの提唱者のYouTubeをみて試してみたところただの豚のこまぎれがやわらかく焼け、とてもよかった。...
YouTubeでも紹介のあった鶏肉とトマトの無水スープは本当に絶品だった!実質調理時間が短いのが本当に魅力!今後はオーブンをもっと活用してみたいと思った。低温調理も興味深く、もともとの提唱者のYouTubeをみて試してみたところただの豚のこまぎれがやわらかく焼け、とてもよかった。 この本の難しいところは、ホットクックありき、ヘルシオありき、なレシピであること。。冒頭のスープも手持ちのオーブンで試したが、温度や時間は研究が必要だと思った。
Posted by
・全体量*0.6%の塩分 ・調味料は必要最小限(オリーブオイル、ビネガー、塩、味噌、醤油) ・サラダのレシピについて、フルーツを入れると酸味のバランスが加わり美味しくなると知り早速実践。おうちサラダが突然おしゃカフェサラダに変身して衝撃。。いいことを知った。。!
Posted by
ためになる情報がたくさん載っている良書。 文章も固すぎず柔らかすぎず、読後感がほんのり幸福。 以下個人的備忘録もかねて、勝間式調理で学んだこと •食材の総重量に対して塩は0.6%が『良い塩梅』 醤油は3.5% 味噌は5%が目安 (小数点2桁以下は四捨五入でOK) 調味料を...
ためになる情報がたくさん載っている良書。 文章も固すぎず柔らかすぎず、読後感がほんのり幸福。 以下個人的備忘録もかねて、勝間式調理で学んだこと •食材の総重量に対して塩は0.6%が『良い塩梅』 醤油は3.5% 味噌は5%が目安 (小数点2桁以下は四捨五入でOK) 調味料を2種類以上使う場合は塩分6gの範囲で調整 計算式:1%=0.01 塩なら、総重量×0.06 醤油なら、総重量×0.035 味噌なら、総重量×0.05 カレーを作るとき オリーブオイル×0.085 カレー粉×0.07 塩はホットクック鍋でマックス15g、オリーブオイルは同量かその倍まで •包丁は刃先で斜め30度、奥から手前にひく •調味料にこだわるのは健康への投資 •調味料は後がけ
Posted by
ホットクックがほしくなる! ロジカル家事でもいくつかエッセンスはふれられていたが、具体的レシピやアイデアが追加で得られた。
Posted by
レシピ不要でもおいしくご飯ができる、と聞いて読んでみました。たしかに作ってみたら家族が「おいしい!」と絶賛。 ただ、幼児食もとりわけしている我が家には少し塩辛く感じたので、塩は少なめに作っています。 料理以外の家事にも、負担が減るような方法が書いてあって、たしかにそうだな〜と思い...
レシピ不要でもおいしくご飯ができる、と聞いて読んでみました。たしかに作ってみたら家族が「おいしい!」と絶賛。 ただ、幼児食もとりわけしている我が家には少し塩辛く感じたので、塩は少なめに作っています。 料理以外の家事にも、負担が減るような方法が書いてあって、たしかにそうだな〜と思いました。 家事は自分でするもの、と思ってる人は一度読むと固定概念が崩れるかも! 頑張りすぎてる人に読んで欲しい本です!
Posted by
幸福になるための手段としての料理術。ホットクックを購入したくはなったが、使いこなせるかと、躊躇。勝間さんなら、取れるリスクでしょ、と言ってくれそうとは、思いつつ。
Posted by
ヘルシオウォーターオーブンを買ったので、この本を参考にしながら料理をしてみた。もう、びっくりするほどおいしい!常々勝間和代さんがヘルシオやホットクックを推奨してらっしゃる理由がよくわかった。しかも、材料を切ってオーブンに入れるだけなので、ものすごく時短になっている。「おいしい、時...
ヘルシオウォーターオーブンを買ったので、この本を参考にしながら料理をしてみた。もう、びっくりするほどおいしい!常々勝間和代さんがヘルシオやホットクックを推奨してらっしゃる理由がよくわかった。しかも、材料を切ってオーブンに入れるだけなので、ものすごく時短になっている。「おいしい、時短だ、と勝間さんは言ってるけど、大袈裟だなぁ(笑)」と以前は思っていたが、本当にその通りだったので、勝間さんに土下座して謝らなければならない。もともとおいしいものを食べるのが好きなので料理が嫌いではなかったが、さらに料理が好きになった。 勝間さんの提唱してくれるものは、役立つことが多く、実際このコメントにしても音声入力をしているので、手で打つより圧倒的なスピードを感じている。これからも勝間さんの本を読んで、ハッピーライフを邁進していきたい。
Posted by