1,800円以上の注文で送料無料

Think Smart の商品レビュー

3.8

93件のお客様レビュー

  1. 5つ

    19

  2. 4つ

    39

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2020/04/26

◆「スイスの知の巨人」が学術研究から導いた逆説的幸福論‼️私たちの成功や幸せを台なしにするのは何か? 人生で減らすべき「間違い」とは何か? 認知心理学や社会心理学をはじめとした 過去30年間の学術研究にもとづき、 スイスのベストセラー作家が「思考の誤り」に ついてまとめた、逆説的...

◆「スイスの知の巨人」が学術研究から導いた逆説的幸福論‼️私たちの成功や幸せを台なしにするのは何か? 人生で減らすべき「間違い」とは何か? 認知心理学や社会心理学をはじめとした 過去30年間の学術研究にもとづき、 スイスのベストセラー作家が「思考の誤り」に ついてまとめた、逆説的幸福論:「すべきでないこと」は「すべきこと」よりはるかに影響力がある。 「幸福」を手に入れるのではなく「不幸」を避ける‼️そうすれば「よい人生」が手に入ると断言『Think clearly』著者最新刊❗️ 目次》新年の抱負が達成できないわけ 【先延ばし】 「理由」がないといらいらしてしまうわけ 【カチッサー効果】 比較しすぎると、いい決断ができなくなってしまうわけ 【決断疲れ】 「自分は大丈夫」と錯覚してしまうわけ 【注意の錯覚】 自分でつくった料理のほうがおいしく感じるわけ 【NIH症候群】 第一印象が当てにならないわけ 【初頭効果と親近効果】 ボーナスがモチベーションを低下させるわけ 【モチベーションのクラウディング・アウト】現状維持を選んでしまうわけ :デフォルト効果】 ・自分より優秀な人を採用したほうがいいわけ 【社会的比較バイアス】 地元のサッカーチームを応援したくなるわけ 【内集団・外集団バイアス】予定を詰め込みすぎてしまうわけ 計画錯誤】計画を立てると心が安定するわけ 【ゼイガルニク効果】反射的に思いついた答えは疑ったほうがいいわけ 【認知反射】 あなたが自分の感情の操り人形なわけ 【感情ヒューリスティック】最適なものを見逃す場合が多いわけ 【選択肢の見逃し】数字は机上で改善できてしまうわけ 【ウィル・ロジャース効果】小さな店舗が突出して見えるわけ 【少数の法則】「拾ったお金」と「貯めたお金」で扱い方が変わるわけ 【ハウスマネー効果】 統計の数字よりも、小説のほうが心を動かすわけ 【心の理論】私たちが「新しいもの」を手に入れようとするわけ 【最新性愛症】目立つものが重要なものだと思ってしまうわけ 【突出効果】占いが当たっていると感じるわけ 【フォアラー効果】 下手に何か言うくらいなら、何も言わないほうがいいわけ 【無駄話をする傾向】 「王者」になったほうがいいわけ 【ねたみ】成功の決定的な要因が「運」であるわけ 【スキルの錯覚】敵には情報を与えたほうがいいわけ 【情報バイアス】ニュースを読むのをやめたほうがいいわけ 【ニュースの錯覚】頭のスイッチを切ったほうがいいわけ 【考えすぎの危険】 「最後のチャンス」と聞くと判断が狂うわけ 【後悔への恐怖】 あなたの船を燃やしたほうがいいわけ 【退路を断つことの効果】 ――など52章

Posted byブクログ

2020/01/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人がハマりがちな誤った思考について52の観点から説明した本。 本自体は300ページ程度だが、1章1章が短く読みやすいため、サクッと読み終えることができた。 本書のポイントは「すべきこと」ではなく、「すべきでないこと」に着目していることだろう。 引き算の発想は抜け落ちがちな観点であり、現代社会を忙しなく生きる人々にはオススメしたい一冊となっている。 もちろん全てを実践することは不可能だし、「それはどうなの?」と思う章も存在するが、 読んでいく中でスッと納得できる箇所に多く出会える。

Posted byブクログ

2020/01/19

◎幸福になる方法は人それぞれだけど、不幸になる方法は共通している。正解はないけど、不正解はある。といったアプローチから不幸になる方法を科学研究を元にまとめた本。時期によって響くパートが異なると思うので、ぜひまた読みたい。

Posted byブクログ