1,800円以上の注文で送料無料

Think Smart の商品レビュー

3.8

93件のお客様レビュー

  1. 5つ

    19

  2. 4つ

    39

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/09/18

人の考えや記憶は偏りがあったり、バイアスがかかっている事が多い。物事を信じすぎたりしては痛いめにあうので、広い視野で物事を判断する必要がある。 think clealyで物事の考え方の基礎を知って、smartで他の様々な間違った考えに惑わされない術を知るって感じやね!

Posted byブクログ

2024/09/08

テーマがたくさんあり、どれも簡潔で読みやすかったです。 私は【無駄話をする傾向】について、今までのもやもやがすっきりし、明日からその見方を実践して、自分のストレスを軽減していこうと思います。

Posted byブクログ

2024/08/03

2024/07/01読破   一言:エビデンスベースの自己啓発本 p.212 「道具がハンマーしかないものはどんな問題の中にも釘を見るものだ」自分の得意分野に偏ったものの見方をすると言う「職業による視点の方より」傾向が誰しもある

Posted byブクログ

2024/04/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自分の思考を疑うこと。自分が正しいと思うと他のことが入ってこなくなり、偏った考えが固まってしまう。人は自分にとって都合の良い情報だけを見ようとする傾向があることを理解する。 自分を客観的に見る視点を定期的にもつこと。 多面的に捉えること。状況を具体的に書き出して考えること。 感情的にならないように。冷静に俯瞰する。 自分の誤りを素直に認めること。 先延ばしにしない。少しでいいからすぐ始める。始めればその先、全体感が見えてきて計画を立てやすく、誤りに気づきやすい。 比較し過ぎると疲れる。選択は疲労する。休憩をとったり、ある程度絞ったらとりあえずやってから考える等 自分の思い込みに気づき、俯瞰して、選択し、行動すること。

Posted byブクログ

2024/03/16

思い込みの罠がいかに意識と密接なのか、 しれて面白かったな〜! 自分の思考で当てはまるところがいくつかあってそれも面白い。 •新年の抱負が達成できないわけ •予定を詰め込みすぎてしまうわけ •計画を立てると心が安定するわけ とかはまさに!自分!って感じだった。 あとは、なん...

思い込みの罠がいかに意識と密接なのか、 しれて面白かったな〜! 自分の思考で当てはまるところがいくつかあってそれも面白い。 •新年の抱負が達成できないわけ •予定を詰め込みすぎてしまうわけ •計画を立てると心が安定するわけ とかはまさに!自分!って感じだった。 あとは、なんで多くの人が信じてしまうのか?っていう所が興味深くて、心理学的にちゃんと名前もついてるんだなと! 幸福を手に入れるのではなく、不幸を避けることだとアリストテレスも言ってるので 人間の本質は、数千年前から変わってないのね、、。

Posted byブクログ

2024/02/28

人間が陥りやすい思い込みや思考にフォーカスを当て、例を多く用いることによって、読者が理解しやすい内容になっていた。 自分にも多く当てはまる思考もあるが、偏った思考もいくつかあるため、そこは自分で精査して、自分の思考や決断等に落とし込める部分は落とし込んでいきたい。 3作目になる様...

人間が陥りやすい思い込みや思考にフォーカスを当て、例を多く用いることによって、読者が理解しやすい内容になっていた。 自分にも多く当てはまる思考もあるが、偏った思考もいくつかあるため、そこは自分で精査して、自分の思考や決断等に落とし込める部分は落とし込んでいきたい。 3作目になる様なので、1.2作目も読んでみようと考えている。

Posted byブクログ

2024/01/09

間違った思い込みを避けて賢く生き抜くための思考法が、52に整理され、凝り固まった考え方から脱出できるかもしれない方法が示されている。 読み進めていくうえで感じたのは、「自分自身をまず疑うこと」を重要視しなくてはいけないということ。 常に正解を導くことのできない私たちが、いかに正解...

間違った思い込みを避けて賢く生き抜くための思考法が、52に整理され、凝り固まった考え方から脱出できるかもしれない方法が示されている。 読み進めていくうえで感じたのは、「自分自身をまず疑うこと」を重要視しなくてはいけないということ。 常に正解を導くことのできない私たちが、いかに正解の精度を高めていくかは、まず思い込みを捨てなくてはいけないし、思案を巡らせては疑い、ぶち壊していく思考があってこそで、そうした手段として、この52の思考法はとても活用できそう。 また、人がこの本を読んでいなければ、人はこういう考え方に陥るだろうと予測がつくし、その考えを逆手にとった行動を準備することができる。 まずは、実践のうえで、この本に書かれたことをやってみて、疑い、身につけていくということから始めよう。

Posted byブクログ

2023/09/30

先日読んだThink clearlyが面白かったため続けて購入しました。本書は「間違った思い込み」を避けるための52の思考法が書かれています。 その中で「考えすぎると上手く動けなくなる」については個人的に参考になりました。自分自身が考えすぎてしまう所があるため、公私共に後に後悔...

先日読んだThink clearlyが面白かったため続けて購入しました。本書は「間違った思い込み」を避けるための52の思考法が書かれています。 その中で「考えすぎると上手く動けなくなる」については個人的に参考になりました。自分自身が考えすぎてしまう所があるため、公私共に後に後悔してしまう場面がありました。 直感に頼る所と冷静に分析する所、双方のメリハリをつけて考えられるようになりたいと思いました。

Posted byブクログ

2023/03/26

はっとさせられる本。臨時収入があった時のお金の使い方、自分の意見をみんなも同様に持っていると思ってしまうこと、予定を詰め込み過ぎたり、楽観的な計画を立ててしまったり。かなり意識しないと心理的な習性で流されてしまう様々なこと。全部を意識していたら、それはそれで疲れそう。そういう傾向...

はっとさせられる本。臨時収入があった時のお金の使い方、自分の意見をみんなも同様に持っていると思ってしまうこと、予定を詰め込み過ぎたり、楽観的な計画を立ててしまったり。かなり意識しないと心理的な習性で流されてしまう様々なこと。全部を意識していたら、それはそれで疲れそう。そういう傾向があるのが人間なんだなぁと思う。だからこそ、偉人は偉人なのだ。今の気分でなければ、もっと楽しめた本なのかもしれないなぁ。

Posted byブクログ

2023/03/11

(前日にもっとちゃんと準備していたらよかったのに!くらいの)不幸を避けることについての本。 スキマ時間に読むといい。

Posted byブクログ