1,800円以上の注文で送料無料

人ノ町 の商品レビュー

3.4

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/07/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

詠坂雄二、初読みです。 文章が自分好みでした。すごく面白いかと言われると、ちょっと違うかな。かなり考えさせてくれる不思議な小説でした。椎名誠のSF小説を彷彿させてくれた。 旅人がいろいろな町を旅するお話、犬の町が一番好き。 この旅人は一人じゃないのかな?、一人なら何回○んでる?

Posted byブクログ

2023/03/02

 旅人は巡る。 崩壊した世界で目の当たりにする小さなコミュニティ、そこでは新たな文明・規律がまた始まろうとしている。 6つの町を巡り最期の町で彼女が告げる人類の犯したタブーと繁栄への希望。 旅人の正体とは一体・・・。  気軽に読もうと思って手に取ったら凄く哲学的な作品だった。人...

 旅人は巡る。 崩壊した世界で目の当たりにする小さなコミュニティ、そこでは新たな文明・規律がまた始まろうとしている。 6つの町を巡り最期の町で彼女が告げる人類の犯したタブーと繁栄への希望。 旅人の正体とは一体・・・。  気軽に読もうと思って手に取ったら凄く哲学的な作品だった。人類が一度崩壊した世界で既存の文明は一度リセットされている。各地を巡る旅人はそれぞれの町で独自のコミュニティに触れていく。旅人は表紙の女の子で物凄く淡白で口数も少ない。頽廃した世界も相俟って作品の印象は白だとか灰とか感じられる。派手だったり艶だったり彩りのようなものが作品の世界観からも文体からも除かれている。 しかし最期の町で彼女が見た光景、伝えたかった事、それだけが未来に繋がる光のような色を持っているように思える。  

Posted byブクログ

2023/12/26

終盤にいくにつれて面白くなっていきました。最初の方の町は少し話が難しいなと感じました。終わりの見えない旅の中でも旅を続けようとする理由が切ない… 情報量がとにかく少ないので想像しながら読む必要があると思います。言い換えるなら、ある程度自由度のある小説です。 ミステリー、SF要素...

終盤にいくにつれて面白くなっていきました。最初の方の町は少し話が難しいなと感じました。終わりの見えない旅の中でも旅を続けようとする理由が切ない… 情報量がとにかく少ないので想像しながら読む必要があると思います。言い換えるなら、ある程度自由度のある小説です。 ミステリー、SF要素があるので最後まで飽きることなく読むことができました。 石ノ町と王ノ町の話が私のお気に入りかな?

Posted byブクログ

2021/02/07

ミステリーと銘打たれてはいますが、終末世界を旅するという点ではSF的な要素も強いです。表紙がつくみずなので、つくみずの描く終末世界のイメージにも少し引っ張られますね。 作中の時系列が分からないけど、旅人は一人じゃない?

Posted byブクログ

2020/04/25

面白かったです。 文明が滅んだ後の世界を巡る旅人。彼女の正体と旅の理由、そして町の過酷さ。 ストランドビーストらしきものや、スマホらしきものが出てくるので未来の話だと思われるけど、滅びる前の世界の様子やその技術、滅んだ理由なども全て記録に残っていないので、何が起こったのか…人間に...

面白かったです。 文明が滅んだ後の世界を巡る旅人。彼女の正体と旅の理由、そして町の過酷さ。 ストランドビーストらしきものや、スマホらしきものが出てくるので未来の話だと思われるけど、滅びる前の世界の様子やその技術、滅んだ理由なども全て記録に残っていないので、何が起こったのか…人間に由来するものなら同じ轍を踏まないように歴史を遺すのに、それすらされていない、というのは何だろう。。 この世界の大罪が「建国」というのも。。 でも希望のある、少なくとも旅人の彼女にとっては希望のある終わりで良かったです。

Posted byブクログ

2019/12/28

文明が衰退した世界。終始淡々としている。旅人が各地を旅するが、旅の目的も何者なのかもはっきりしない。その土地で殺人が起きても深入りしない。いや、してるのか?町を守る人たちが何だか哀しい。

Posted byブクログ

2019/09/27

前半では思ってたより衰退してないなというのがひとつ。 そして途中で主人公が、というのであれ?となったが続いてみればなるほど、察することもでき、今までのそれぞれの町の話の言動も納得である。SFの崩壊後の世界を旅して、その世界での不思議な町を巡り事件に巻き込まれたり首を突っ込んだりす...

前半では思ってたより衰退してないなというのがひとつ。 そして途中で主人公が、というのであれ?となったが続いてみればなるほど、察することもでき、今までのそれぞれの町の話の言動も納得である。SFの崩壊後の世界を旅して、その世界での不思議な町を巡り事件に巻き込まれたり首を突っ込んだりする感じ。なかなか好きなやつでした。

Posted byブクログ

2019/09/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

少し表紙のイメージに騙された感はある。 主人公である旅人も基本的に無感情無表情のようなキャラクターで、「旅人になって色々な世界を、色々な町を旅するんだ」というワクワクとドキドキの好奇心はあまりない。 物語が淡々と進んで淡々とそれぞれの町の生活が送られているのを眺めているイメージ。 世界観には合ってるのかもしれない。 こういう世界観好きです。 キャラクターや町の名前など固有名詞が出てこない上に短編として独立してるので、いつなのか、どこなのか、「だれなのか」は読者にお任せなのかな、と思う。 私としては全員別人を推したい。

Posted byブクログ

2022/01/16

短編集。つくみずさんのイラストも相まって、一人少女終末旅行と言った感じ。何かしらの理由により廃退した世界。記録が一切ないのに、人の形成する技術の欠片と町は残っているのが少し気になるけれど…破滅は共同体のアポトーシスのようなものだろうか。 各話にはそれぞれ変わった町が出てきて、旅...

短編集。つくみずさんのイラストも相まって、一人少女終末旅行と言った感じ。何かしらの理由により廃退した世界。記録が一切ないのに、人の形成する技術の欠片と町は残っているのが少し気になるけれど…破滅は共同体のアポトーシスのようなものだろうか。 各話にはそれぞれ変わった町が出てきて、旅人はそこで人々の営みを見る。旅人の性格もあり淡々と進むが、会話の中にははっと気づかされることもあり楽しい。 石ノ町では旅人が旧時代からの不老者であると判明、それで日ノ町で遺物の融合炉を知ってたのね…

Posted byブクログ

2019/08/15

人と町の営みの物語。 文明が滅びた後の世界で、旅人が旅をすることで町という物語が浮き彫りになるのだなぁ。 わたしは風ノ町と北ノ町が好き。 ところで巻末の文庫紹介ページが粋すぎないか。 これだから詠坂作品は〜〜!

Posted byブクログ