1,800円以上の注文で送料無料

稼げる!新農業ビジネスの始め方 の商品レビュー

3.6

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/08/19

すごく具体的に新農業ビジネスをする方法を教えてくれる。 野菜を育てるだけが農業じゃない、流通やIT、人材など農業から派生する部門もビジネスになりうるというところが面白かった。

Posted byブクログ

2022/03/25

農業コンサルトが教える農業成功法。 既存の農業は「農」(生産)に重きを置いて「業」(販売)のことを考えてないから儲からない。 農業は実は儲かる職業で、儲からないのはビジネスの視点が欠けているから。 ・自分がやりたいことではなくお客様のニーズに応えること ・農業法人でチーム農業を...

農業コンサルトが教える農業成功法。 既存の農業は「農」(生産)に重きを置いて「業」(販売)のことを考えてないから儲からない。 農業は実は儲かる職業で、儲からないのはビジネスの視点が欠けているから。 ・自分がやりたいことではなくお客様のニーズに応えること ・農業法人でチーム農業を取り入れること を説明している本。 具体的な数字を提示してくれていて、わかりやすかった。

Posted byブクログ

2022/03/13

https://www.subarusya.jp/book/b374961.html , https://notera.co.jp/

Posted byブクログ

2022/01/21

農業の担い手が高齢化し、耕作放棄地が増えている今、農業はチャンス……という話はよく聞くのだが、実際は整備されていて作業効率がよく、土質も良い農地は耕作放棄地になることはない。すでに農業をやっている人の元に集まっている。 だからこそ、新規参入は言うほど楽ではない……という前提がある...

農業の担い手が高齢化し、耕作放棄地が増えている今、農業はチャンス……という話はよく聞くのだが、実際は整備されていて作業効率がよく、土質も良い農地は耕作放棄地になることはない。すでに農業をやっている人の元に集まっている。 だからこそ、新規参入は言うほど楽ではない……という前提があるのだが、この本は、最初は農業法人等に雇用から入ることから始める、という非常に地に足がついた方法をすすめている。 まずは農業をすでにやっている人の元で農業をはじめ、地縁をつくり、土地をまかせて良いと思われること。農機具を集めるにしてもすべて新品ではコストがかかりすぎる。中古を安く譲ってもらえる縁をつくるところから。それができないなら独立してもうまくいかない。 農業法人はどんな人を求めているのか(農業ができる人は求めていない、農業で稼ぐ計算ができる人を求めている)、農業法人にいる間に何をするべきか、何ができていないなら独立するべきではないか、という、農業を始める人が知りたかった情報が満載。 わかりやすく書かれている。 最終的には農業コンサルティングの道をすすめている。そこまで到達できるか……また、それが自分が目指す道かはおいておいて、家が農家ではないが農業をやってみたい、と思う人は読んで損はない。

Posted byブクログ

2021/10/19

飛ばし読みしようと思ったのだが全部読んでしまった。よく勉強していて目配りが利いている。ビジネス書としてもおすすめできる。 https://sessendo.blogspot.com/2021/10/blog-post_63.html

Posted byブクログ

2020/03/23

農業ビジネスについての本を読みたかったので、まず、この本を読んでみました。 私のような工業関連の企業に勤める者が農業と聞くと、田んぼ、畑で作物をつくるということしかイメージできなかったです。 しかし、この本を読んで、農業ビジネスというのはそれだけでなく、作物を育てて、収穫して、...

農業ビジネスについての本を読みたかったので、まず、この本を読んでみました。 私のような工業関連の企業に勤める者が農業と聞くと、田んぼ、畑で作物をつくるということしかイメージできなかったです。 しかし、この本を読んで、農業ビジネスというのはそれだけでなく、作物を育てて、収穫して、売る、その過程の中には、生産、生産計画、原価管理、物流、営業など工業と同様なものがあり、この過程のそれぞれが農業ビジネスになる可能性があるという発想を得ることができました。 以前読んだ別の本に、市場のフラストレーションに、ビジネスのチャンスがある、と書かれていたことの意味が見えてきました。

Posted byブクログ

2020/02/12

著者は最先端の技術を駆使しビジネスとして商業として農業を成り立たせたいということなのだろう。 しかし私はそういうことはしたくない。自分は自分でやるべきことをやる。 土地が取得できると言っていたが結局どうすれば取得できるのかわからない。 新規就農で一番のネックは土地の取得だ。そこが...

著者は最先端の技術を駆使しビジネスとして商業として農業を成り立たせたいということなのだろう。 しかし私はそういうことはしたくない。自分は自分でやるべきことをやる。 土地が取得できると言っていたが結局どうすれば取得できるのかわからない。 新規就農で一番のネックは土地の取得だ。そこがこの著者はわかっていないのだろう。農業ビジネスを始めるときに見る本ではない。

Posted byブクログ

2019/04/09

農業に興味が湧き、関連しそうなものを読み漁っている。 非常に興味深い。 普通のサラリーマンがいきなり就農してもうまくいかない。リタイアしたら家庭菜園に毛が生えたくらいの楽しみとして野菜作りをやるとかは想像出来たが。 農家の方々、特に個人でやられている方に取って関心が高くなかった事...

農業に興味が湧き、関連しそうなものを読み漁っている。 非常に興味深い。 普通のサラリーマンがいきなり就農してもうまくいかない。リタイアしたら家庭菜園に毛が生えたくらいの楽しみとして野菜作りをやるとかは想像出来たが。 農家の方々、特に個人でやられている方に取って関心が高くなかった事が必要になる時代。 食料自給率の表し方がまやかしだって構わないが、競争に晒される時代となり、如何にかこの国を支えていくのかと言った大きな視点が求められるようになっている。 更には日本ならではの消費者の目の厳しさに耐え得るものを提供出来れば大きな優位性を持てる。 自分には作れないけど、そんな技術をお持ちの方々の力になれるチャンスが目の前に広がっている。 ワクワクしながら読み終えた。

Posted byブクログ

2019/01/05

内容的にはそこまで新しいことは書いてはなかったが、これから農業を始めよう、農業に興味があるといった人には取っ掛かりとしてよい本だと思った。 自分としては頭の中でこうだと思っている内容ばかりだったが、それを他人にわかりやすく説明するのは難しいことなので、そういった意味で勉強になった...

内容的にはそこまで新しいことは書いてはなかったが、これから農業を始めよう、農業に興味があるといった人には取っ掛かりとしてよい本だと思った。 自分としては頭の中でこうだと思っている内容ばかりだったが、それを他人にわかりやすく説明するのは難しいことなので、そういった意味で勉強になった。 うちの親父が出荷組合を抜け、裏切りものと罵られ、嫌がらせを受けて15年、あの時の判断は素晴らしかったが、その話を引きずりまだその時の気持ちでいるのはだいぶ時代に取り残されている。 今もまさに変化し続けている農業の世界、新規就農者が増え、さらにここからその速度が速くなるのは間違いない。 常に状況を読み、先を読み、既存の枠組みにとらわれず柔軟に対応する力がこれから農業経験におけるもっとも必要な力であると改めて思った。

Posted byブクログ

2018/11/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

簡単に読める。農業コンサルを目指せと言う話。思ったものと少し違ったが、何事も真剣にやらねばなと読んで思う。農業との付き合い方を考えたい。

Posted byブクログ