1,800円以上の注文で送料無料

死ぬこと以外かすり傷 の商品レビュー

3.8

284件のお客様レビュー

  1. 5つ

    64

  2. 4つ

    101

  3. 3つ

    79

  4. 2つ

    17

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2021/03/24

とにかく熱い本。 何かを始めようとしているなら、モチベーションに効果絶大。 ただ、私事として、落ち込んでいるときに読んだので、すごい人もいるもんだくらいにしか感じられなかった。 【3ポイント】 やりたいではなく「やります」 告白した相手がお母さんに相談しますじゃ冷めてしまう ...

とにかく熱い本。 何かを始めようとしているなら、モチベーションに効果絶大。 ただ、私事として、落ち込んでいるときに読んだので、すごい人もいるもんだくらいにしか感じられなかった。 【3ポイント】 やりたいではなく「やります」 告白した相手がお母さんに相談しますじゃ冷めてしまう 今やる 昨日までできなかったことをやるの繰り返し 伊賀さんの「生産性」とも通ずる 日本「みんなちゃんとしてるのだからあなたもちゃんとしなさい」 インド「あなたもダメなんだから人のダメなところも許しなさい」

Posted byブクログ

2021/03/21

何かとお騒がせで賛否両論ある著者だが、個人的には「自分ができるようになりたいけどできていない生き方」を体現しているのでとても尊敬している。 「自分ができてないこと」って、理屈で説明されてもできないか三日坊主で終わってしまう。だからこそ歯に衣着せない物言いで「やれ!」「スピード!...

何かとお騒がせで賛否両論ある著者だが、個人的には「自分ができるようになりたいけどできていない生き方」を体現しているのでとても尊敬している。 「自分ができてないこと」って、理屈で説明されてもできないか三日坊主で終わってしまう。だからこそ歯に衣着せない物言いで「やれ!」「スピード!」と言ってくれる著者の言葉がとても響く。 他の本を読んでいても共通して目に入る主張もあり、「やっぱりこれって自分に足りてないよな、、」と確信する次第。 【他の本にも書いてあって、間違いなくやらなきゃいけないと感じるところ】 ・周りが引くくらい没入して夢中になって、一番になる事柄を作れ! →CtoCサービス博士とか。「できる範囲の手抜き」でやってちゃ当然二流止まり。 ・打席に立ちまくって自分に負荷をかけまくる。圧倒的な量を死ぬ直前でこなすことでキャパシティが増える。量だけは裏切らない。 →これも、自分が手を抜いてほどほどをこなしていることと正反対の考え方である。 ・スピード相場という洗脳。「これをやるなら半年くらいだろう」みたいな前例踏襲。 →これも無意識の手抜き。 ・やりたいなら今やれよ!!面倒でやらないなら「やりたい」などというな!! →これもおっしゃる通り。やらない意味がわからないし、やり方がわからなくても失敗してでもやれる打席を作るべき ・やりたい放題やるけど、生意気にはならないでちゃんと感謝をすること!でもやりたい放題やる! →エノサンの教えと全く同じ 【メモ】 ・「やりたい」と「やります」、「行きたい」と「行きます」にはとても大きな溝がある。願望など何の役にも立たない →これはだいぶ意識している。「もうやってます」とどれだけ言えるかが信用を作る ・努力は夢中に勝てない ・前田裕二はどんなに忙しくても朝5時まで働いて9時には出社しているという話 ・スマホゲームで人生を費消するな。情報を浴びて知を獲得する。知っているということが必ず武器になる →徹底的に情報を吸収する。「こういう仕組みも知りたいよね」「まずこれをもっと調べないとね」と言っているようじゃマジで遅い ・みんなに気に入られようとするのではなく、自分がやりたいことを熱量を持ってやる。

Posted byブクログ

2021/02/25

死ぬこと以外かすり傷 箕輪厚介 マガジンハウス 【はじめに】 ・編集者は最強 ↪︎1.才能カクテル飲み放題 2.ストーリーを作れる 3.人の感情に対する嗅覚を磨ける ・会社というフィールドを使って、外で稼ぐ為の個人ブランドを打ち立てる ・ごちゃごちゃ考える前に、動け 【第...

死ぬこと以外かすり傷 箕輪厚介 マガジンハウス 【はじめに】 ・編集者は最強 ↪︎1.才能カクテル飲み放題 2.ストーリーを作れる 3.人の感情に対する嗅覚を磨ける ・会社というフィールドを使って、外で稼ぐ為の個人ブランドを打ち立てる ・ごちゃごちゃ考える前に、動け 【第1章 考え方】 〜予定調和を破壊せよ〜 ・トラブルに身を投げろ ・バカなことにフルスイングせよ ・安心安全を破壊せよ (上司に許可を求めながら歴史に名を残した人はいない:トムピーターズ) ・言ってはいけない事を言ってしまえ (ルールや習慣は常に変わり続ける) ・3歳児レースに勝ち残れ (思った事を即実行に移せる無敵) ・退屈な世界に火を放て 【第2章 商売のやり方】 〜自分の手で金を稼げ〜 ・自分に何万円の値札を貼るか ・意識くらい高く持て ・「知っている」=必ず武器になる ・誰も行かない未開を行け ・カネと感情のダークサイドスキル ・社員を奴隷にする会社は捨てろ ・ブランドを稼げ、未来を稼げ (金以外のものを稼ぐ事に意識的であれ) 【第3章 個人の立たせ方】 〜名前を売れ〜 ・ヒーローインタビューを想像せよ! (実力より評判、売上より伝説) ・恥をかけ、血を流せ ・風呂敷を広げろ ・教祖になれ 【第4章 仕事のやり方】 〜手を動かせ〜 ・今やれよ! (大切なのはとにかく打席に立つ事) ・スピード、スピード、スピード! (スピードは熱を生み、量は質を生む) ・量量量!(量だけは裏切らない) ・熱狂に出会うための自然消滅のススメ (完走するよりも、とにかく一回ダッシュすることの方が大切) ・何か一つでトップになれ ・変わり続けることをやめない 【第5章 人間関係の作り方】 〜癒着せよ〜 ・丸裸になれ ・憑依レベルでブンセキせよ ・目的だけをにらみつけろ 【第6章 生き方】 〜熱狂せよ〜 ・ただ熱狂せよ ・数字から逃げるな ・自分の身体で実践する ・識者や業界人の評価などいらない ・この世に受け入れられない才能を愛する ・努力は夢中に勝てない (夢中になれるか心の動きを大切にする) 〜おわりに〜バカになって飛べ! ・居心地がいい=挑戦、成長していないこと ・行動する人にとって今ほどチャンスの時代       はない #死ぬこと以外かすり傷 #マガジンハウス #箕輪厚介 #レスリーキー #見城徹 #変わり続けることをやめない #努力は夢中に勝てない #生き方や人生に正解はない #バカになった飛べ

Posted byブクログ

2021/02/22

『計算された暑苦しさと、計算できない行動力』 ■読了時間 2時間1分 ■この本をオススメする人  ・何かに熱狂したい10~30代の方  ・天才とバカは紙一重、という人が好きな方 ■感想  芸人でも、有名人でもない、ただのサラリーマンで、ここまで自分をブランディングできるのは素直...

『計算された暑苦しさと、計算できない行動力』 ■読了時間 2時間1分 ■この本をオススメする人  ・何かに熱狂したい10~30代の方  ・天才とバカは紙一重、という人が好きな方 ■感想  芸人でも、有名人でもない、ただのサラリーマンで、ここまで自分をブランディングできるのは素直にすごいと思います。ただやり方が普通じゃない。でも普通じゃないから魅力的に感じるのでしょう。  "モノ"にストーリーを載せる、そういった導線づくりが抜群にうまく、たしかに彼が編集したNewsPicks Bookは興味深い本が多いので、若者が熱狂するのも頷けます。私も彼の作る本のファンです。 ただ、本書に書いてあるエピソードを真に受けると、著者自身は良い意味でも悪い意味でもすごく行動力のあるバカだな~という印象であり、共感できない部分も多々ありました。

Posted byブクログ

2021/01/26

箕輪さんワールド 堀江さんと似てる 熱意とノリで何とかなるっしょみたいなのが あんまり好きじゃなかった... 大きな夢語るのもいいけど 静かに地道に努力続けられる人の方が すごい!って私は惹かれる

Posted byブクログ

2021/01/12

常に挑戦している人は“狂う”ことを恐れず、むしろ狂っていることに安心を感じているんだろうな。 言葉にすると相反する意味合いに感じるが、表裏一体となって今ある名声や価値を0にしてでも新しいことに向かう姿勢にどこか背中を押される気持ちになった。 「努力は夢中に勝てない」 筆者の言葉...

常に挑戦している人は“狂う”ことを恐れず、むしろ狂っていることに安心を感じているんだろうな。 言葉にすると相反する意味合いに感じるが、表裏一体となって今ある名声や価値を0にしてでも新しいことに向かう姿勢にどこか背中を押される気持ちになった。 「努力は夢中に勝てない」 筆者の言葉ではなく、筆者が編集を担当した著書からの引用であることも編集者である彼らしく、担当する相手への尊敬と、変なプライドなく良い影響を吸収するスポンジ力みたいなものも長けている。

Posted byブクログ

2021/01/02

なにか挑戦する前に一度読むといい。 無駄な緊張感をほぐしてくれて、安心して飛べる。あ、こういう考え方でいけばいいんだ、と。考えすぎなくていいんだよ、と。 背中を押してもらえます。

Posted byブクログ

2020/12/22

本の中でも語られていたが、箕輪さんが編集をされた堀江さんや、本田さん、見城さんの生き方がそのまま箕輪さんの生き方にも乗り移っているように感じた 編集者という仕事を再構築することで最高に楽しい仕事にしていく様は、他の分野でも共通できることかもしれない… それには熱狂的にハマらなけれ...

本の中でも語られていたが、箕輪さんが編集をされた堀江さんや、本田さん、見城さんの生き方がそのまま箕輪さんの生き方にも乗り移っているように感じた 編集者という仕事を再構築することで最高に楽しい仕事にしていく様は、他の分野でも共通できることかもしれない… それには熱狂的にハマらなければならないが…

Posted byブクログ

2020/12/14

自分の思考とはかけ離れた思考に触れることができ、すごく良い本だと思いました。意識の持ち方が本当に大事であることを再認識できました。 人に好かれるためではなく、自分の好きなことを貫くという著者の姿勢に惹かれる方が多いのだと思いました。

Posted byブクログ

2020/12/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

こういう生き方は言われてできるようになるもんじゃない。逆もまた然り、箕輪厚介に羊のように生きるのが無理なのと一緒。 正しい正しくないでは議論にならない、個人の好き嫌い論でいい。 自分にはできないけど、好きかも。

Posted byブクログ