下町ロケット ゴースト の商品レビュー
下町ロケット シリーズ3作目 宇宙に始まり、人体、 今回はと期待しつつ読みました。 人の絆とは何ぞや・・・ 実際こんなもんかなぁとも。 正直者が損する世の中だし・・・ まあ見てる人もいるからいいか。 ただ見てるだけの人が多いけど。 毎回、思うけど 神谷先生が一番カッコイイ...
下町ロケット シリーズ3作目 宇宙に始まり、人体、 今回はと期待しつつ読みました。 人の絆とは何ぞや・・・ 実際こんなもんかなぁとも。 正直者が損する世の中だし・・・ まあ見てる人もいるからいいか。 ただ見てるだけの人が多いけど。 毎回、思うけど 神谷先生が一番カッコイイなぁ。
Posted by
以前読んだ「下町ロケット2」の次のお話 TVドラマで観てストーリーは知ってるんですが 原作と違うかもしれんないしってやっぱ活字で読みました 自社技術に誇りを持つ中小企業佃製作所が宇宙事業、人工心臓弁の次にに挑んだお話 今度はエンジンのバルブではなくトランスミッションに挑戦する...
以前読んだ「下町ロケット2」の次のお話 TVドラマで観てストーリーは知ってるんですが 原作と違うかもしれんないしってやっぱ活字で読みました 自社技術に誇りを持つ中小企業佃製作所が宇宙事業、人工心臓弁の次にに挑んだお話 今度はエンジンのバルブではなくトランスミッションに挑戦することになる 佃製作所のメインビジネスの農機具エンジンで安価なエンジンを得意とするダイダロスに顧客を取られる 同時期に帝国重工の宇宙事業に社内政治の問題で陰りが見え始める そこで将来のため、技術力を生かしてエンジンだけでなくトランスミッションに挑む トランスミッションビジネスで先行するギアゴーストとの協業のお話 協業、買収、ライセンス問題、裁判劇と今回も息をのむ展開 そして今回は、下町ロケット4に続く壮大で夢のある話 日本の農業を救う! やっぱりワクワクするとても良いお話しでした(^o^)
Posted by
今回は特許とスタートアップの話で、まあ、あり得るな、という話でした。公開前の特許に抵触、というのは競争の激しい領域なら普通にあり得るし、そんな領域はお互いにクロスライセンスするのも一般的。自分達が出願した領域で知らない公知文献があるとか、どうなの?と思ったりするが、まあ、世間一般...
今回は特許とスタートアップの話で、まあ、あり得るな、という話でした。公開前の特許に抵触、というのは競争の激しい領域なら普通にあり得るし、そんな領域はお互いにクロスライセンスするのも一般的。自分達が出願した領域で知らない公知文献があるとか、どうなの?と思ったりするが、まあ、世間一般の技術開発のイメージはこんなものか。話自体はお馴染みのメンツがそれぞれの道をいく感じで次巻が楽しみ。
Posted by
半沢直樹シリーズと並んでドラマ化でヒットしたシリーズだが、苦境からの巻き返しという構図は共通の面白さ。
Posted by
おもしれぇ〜よぉ〜。 自分自身も実家が田舎で、田んぼを継いで米を作っていくのか考えないと行けなくなってきているから、その時のトノの思考や決意だったりが胸に沁みた。
Posted by
いつも通りの池井戸さんやな。安定しておもろい。しかし、次号予告が帯になかったら許せん終わりかたやな(笑)はよ次読みたい・・・
Posted by
案の定、あっという間に読了。すばらしいプロットである。ただ、池井戸氏の特徴である勧善懲悪の流れがパターン化しているのが気にかかる。読者は貪欲なもので、新しい血が欲しくなってしまった。
Posted by
下町ロケットを読むと、徹底的に仕事をしたくなる。 登場人物のさまざまな進路に、色んな選択があるなぁと思った。そのとき一番に信じる信念を貫きたい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
畳もうにも畳めない。そんな会社が、実は家の中にごまんとある。会社や自宅を売却しても返せない位の借金を抱えているからだ 俺は、「親父に何の恩返しもできなかった」我が身を振り返った殿村は思わずそうつぶやいた。「元気でやってればそれが一番の恩返しさ」その言葉を真に受けるほど若くもない。殿村は心に広がる苦しみに耐えなければならなかった
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
宇宙から人体へ。 次なる部隊は大地。 佃製作所の新たな戦いの幕が上がる。 倒産の危機や幾多の困難を、社長の佃航平や社員たちの、熱き思いと諦めない姿勢で切り抜けてきた大田区の町工場「佃製作所」。 高い技術に支えられ経営は安定していたかに思えたが、主力であるロケットエンジン用バルブシステムの納入先である帝国重工の業績悪化、大口取引先からの非情な通告、そして、番頭・殿村の父が倒れ、一気に危機に直面する。 ある日、父の代わりに栃木で農作業する殿村のもとを訪れた佃。 その光景を眺めているうちに、佃はひとつの秘策を見出だす。 それは、意外な部品の開発だった。 ノウハウを求めて伝手を探すうち、佃はベンチャー企業にたどり着く。 彼らは佃にとって敵か味方か。 大きな挫折を味わってもなお、前に進もうとする者たちの不屈の闘志とプライドが胸を打つ! (アマゾンより引用) 先にヤタガラス読んだから、ネタバレされて読んだような気分。 こういうことがあったのに、伊丹さんは裏切るんだなーって気分悪くなる
Posted by