マーケティングとは「組織革命」である。 の商品レビュー
中々読み進まなかったがかなりオモロかった!組織論とその中での個人の動き方。人の自己保存という本能を前提としたアプローチはかなり腑に落ちた。
Posted by
面白すぎる。ふと自分も思っていた組織とは人体のようなもの、という考えが、深い知見で解説されていて、しっくりくる気づきが多い。また社内マーケティングのスキルの重要性を説いている点が、ただ正しいことをやろうとするだけでは実現できないというリアルな現場に基づいていて、正論を超越した示唆...
面白すぎる。ふと自分も思っていた組織とは人体のようなもの、という考えが、深い知見で解説されていて、しっくりくる気づきが多い。また社内マーケティングのスキルの重要性を説いている点が、ただ正しいことをやろうとするだけでは実現できないというリアルな現場に基づいていて、正論を超越した示唆を得られる。
Posted by
森岡さんは、大阪にあるUSJの元マーケティング責任者(CMO)で、2017年に同社を退任し、その去就が注目されていましたが、2018年「刀(かたな)というマーケティングのコンサル会社を立ち上げ、多方面での活躍を続けています。 USJ時代は、マーケティングノウハウを駆使しUSJを見...
森岡さんは、大阪にあるUSJの元マーケティング責任者(CMO)で、2017年に同社を退任し、その去就が注目されていましたが、2018年「刀(かたな)というマーケティングのコンサル会社を立ち上げ、多方面での活躍を続けています。 USJ時代は、マーケティングノウハウを駆使しUSJを見事にV字回復させたことで一躍注目の人となりました。前著「USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?」はでは、マーケティングに基づいた独特の発想、アイデアに感動を覚えましたが、本書は、そのような発想、アイデアをいかに社内で関係者を説得し、実現させるかを、森岡さんの経験に基づき書かれたものです。 森岡さんは、P &Gからその能力を見込まれ、部長級としてUSJに入りましたが、既存勢力が幅を利かせ、アイデアの実現には相当な苦労があったようです。それらを如何にして壊し、乗り越え、実現し成果を出してきたのか。とても興味深い話題満載です。 タイトルに「組織革命」とありますから、主にマネジメント層向けの印象がありますが、内容としては、若手からベテランまで読み応えがあり、参考になる箇所が多いと思います。 ぜひ読んでみてください。
Posted by
読者は、以下の「①」か「①×②」に分類されそう。 ①提案が通したいひと 基本的には、人は「自己保存」のために行動をしている。 その人にとって良いことなのかどうか。それは私欲の場合もそうだし、会社から求められる役割から意思決定される場合もある。 そういうものを理解して、自分の提案...
読者は、以下の「①」か「①×②」に分類されそう。 ①提案が通したいひと 基本的には、人は「自己保存」のために行動をしている。 その人にとって良いことなのかどうか。それは私欲の場合もそうだし、会社から求められる役割から意思決定される場合もある。 そういうものを理解して、自分の提案を通すように動こう。 ②組織革命を起こしたい(組織構造を見直す)立場のひと 意思決定が通らなくなった時。 部署間の連携がうまくいっていない時。 読み直す。
Posted by