1,800円以上の注文で送料無料

閻魔堂沙羅の推理奇譚 負け犬たちの密室 の商品レビュー

4.1

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/02/05

閻魔堂沙羅シリーズの第二弾。 被害者が地獄の入り口の閻魔堂で自分が誰に殺されたのかを推理するパターンは、基本的には前作と同じ。ただ、前作の4話収録が3話収録になり、長くなった分で被害者の生前の生き様が深く描かれていて、より小説らしくなっている(前作はクイズみたいな感じがあった)。...

閻魔堂沙羅シリーズの第二弾。 被害者が地獄の入り口の閻魔堂で自分が誰に殺されたのかを推理するパターンは、基本的には前作と同じ。ただ、前作の4話収録が3話収録になり、長くなった分で被害者の生前の生き様が深く描かれていて、より小説らしくなっている(前作はクイズみたいな感じがあった)。 シリーズはこれ以降も続き、現在4巻出ているが、デビュー作が売れたから続刊したのだとしても刊行のペースが異様に速すぎないか? そこが一番のミステリーに思える。

Posted byブクログ

2019/01/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

全部で3篇併録されている。 内容としては、中編小説と云ったところだろうか。 今回は、沙羅自身から推理を解くためのヒントが提示される。ただし、提示された理由は結末を見れば分かるだろう。 運命は、そう簡単には切り返しできない。善行を働けば、悪事を働けば、それに応じた返しがくると感じる。

Posted byブクログ

2018/11/08

第2弾。第1章は予測しやすい内容で少し拍子抜け。全て前作と同じ調子で進むかと思いきや、第2,3章は変化球あり、楽しめた。

Posted byブクログ

2018/09/02

第2話は結末が読めず、いつものパターンで終わってしまってよいのか、それ以外ならどんな結末があるのか?と最後まで目が離せない。被害者が犯人の立場に立って推理するというのが斬新。「友達をつくるために野球をやっているんじゃない」とか「結果が出なければ意味がない」とか(上位の者が)「俺の...

第2話は結末が読めず、いつものパターンで終わってしまってよいのか、それ以外ならどんな結末があるのか?と最後まで目が離せない。被害者が犯人の立場に立って推理するというのが斬新。「友達をつくるために野球をやっているんじゃない」とか「結果が出なければ意味がない」とか(上位の者が)「俺の言うとおりやればいいんだ」というスタンスとかはまたもや「はねバド!」とのリンク。

Posted byブクログ

2018/08/14

同じようなパターンに陥るかなと思ったけど、2巻目も面白かった。ついに閻魔様が登場したけど、沙羅ちゃんと閻魔様の対決なんかも見られたらまた一興かもしれない。

Posted byブクログ

2018/06/22

面白かった。中編三つ。      被害者による犯人当てゲーム。     人には色んな人生があって、色んな人がいて、色んな殺され方をする。    面白い。

Posted byブクログ

2018/06/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 『閻魔堂沙羅の推理奇譚』の続編である。前作に登場した4人は、概ね善人であり、こんな死は気の毒だと感じるだろう。「負け犬たちの密室」というサブタイトルがついた本作は、3人とも人間的に問題ありというのが対照的だ。  世の中に完璧な人間などいなければ、誰からも恨まれない人間もいないだろう。3人とも頭は切れて、仕事はできる。人を見る目はそれなりにあると、自身は考えていた点でも共通している。ところが…。  1人目、43歳の叩き上げ刑事。彼曰く、刑事には「毒」が必要。手荒な捜査法も厭わず、家族には逃げられた。当然、多くの逆恨みも買うだろうが…。彼を殺した犯人そのものは、薄々予想できるが、事件の構図には呆れてしまった。あまりにも浅慮すぎる。本作中、この刑事だけは同情の余地があるだろう。  2人目、30歳のゆすり屋。初めての犯罪者である。即刻地獄行きのはずが、沙羅は彼にもチャンスを与える。しかし、見た目は美少女でも、彼女は閻魔大王の娘なのだ。因果応報にして、自業自得。犯罪者としても大成できなかった男の悲哀。このシリーズの中でも、ビターな1編。その刑には、ちょっとだけ同情する。  3人目。34歳の会社社長。元プロ野球選手だった彼は、現役引退後はジム経営で成功を収めていた。勉強と努力を重ねて、ここまで来た自負がある。そんな結果にコミットする男が、かつてのチームメイトに向ける目は、冷ややかだ。  とはいえ、彼は仕事に厳しいだけで犯罪者ではない。富裕層と呼ばれる人たちは、このようにして地位を築いたのだろう。自分には真似できない、ストイックな生き方だ。しかし、人の上に立つことにより、見えなくなるものもあるのか。  3人中文句なしに「負け犬」なのは、ゆすり屋だろう。刑事は家庭生活でしくじったという点では「負け犬」か。社長は野球で「負け犬」になったことをばねにして生きてきた点で、他の2人とは異なる。彼なら再起できるに違いない。  それぞれの人間たちの生き様が訴えかけると同時に、推理の楽しみが味わえるこのシリーズには、さらなる続編を期待したい。次は、全員が犯罪者というパターンを読んでみたい気がする。

Posted byブクログ

2018/06/01

いいシリーズになってきた。1話のボリュームもちょうどいいし、少し物足りないけど難易度もいい感じ。時折変化球を入れないと飽きるだろうけど、この感じで続けて欲しい。

Posted byブクログ

2018/05/28

今作も面白かった。前作に比べたら毒っ気があったかな。一度死んで変わるもの変われないもの。全部お見通しなんだろね、閻魔様には。

Posted byブクログ

2018/05/27

2018年61冊目。パターンが固定されてしまう縛りがある中で、アクセントを加えてきたのは良い試みだと思う。トリックに力を入れた作品もあったし、次作で更なる広がりを見せてくれるのかが楽しみ。

Posted byブクログ