1,800円以上の注文で送料無料

残酷すぎる成功法則 の商品レビュー

3.8

84件のお客様レビュー

  1. 5つ

    21

  2. 4つ

    28

  3. 3つ

    24

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/03/16

巷で聞く成功法則をエビデンスを元に解説していくユニークな自己啓発本。なんとなくこうじゃないのと思っていたことや、いやいやこれはこうでしょっていう考えを様々な研究や論文を根拠に解説され学ぶことができた。少々駆け足で読んだので、もう一度ゆっくりと読み返したい一冊だった。

Posted byブクログ

2023/09/03

仕事をゲーム化、コントロール感  勝てること  新しい課題  目標 時間を見積もる  短いフィードバック どこかで見切りをつけることが大切  あることで時間を使うということは、他のことをする時間を失うということ。機会損失 すべてを検討するのは不可能で、自分が納得すれば良いし、...

仕事をゲーム化、コントロール感  勝てること  新しい課題  目標 時間を見積もる  短いフィードバック どこかで見切りをつけることが大切  あることで時間を使うということは、他のことをする時間を失うということ。機会損失 すべてを検討するのは不可能で、自分が納得すれば良いし、そのほうが幸福度が高い。 楽天主義は、目標達成前に満足してしまう。

Posted byブクログ

2023/02/24

巷で言われている成功法則について、エビデンスを用いて検証する一冊。 成功者を分析すると、ギバーが多いことが判明した。しかし、一方で底辺にいるのもギバーが多いことが同時に判明する。 これはどういうことかというと、自己犠牲を伴うギバーはテイカーに徹底的に食い尽くされるから底辺に落ち...

巷で言われている成功法則について、エビデンスを用いて検証する一冊。 成功者を分析すると、ギバーが多いことが判明した。しかし、一方で底辺にいるのもギバーが多いことが同時に判明する。 これはどういうことかというと、自己犠牲を伴うギバーはテイカーに徹底的に食い尽くされるから底辺に落ちてしまう。 しかし、自己犠牲を伴わないギバーは成功するということを表している。 また、有名な囚人のジレンマ実験の話は興味深かった。 自分が裏切った場合、友人が裏切った場合のシュミレーションをコンピューターでしたところ、最も利益を上げたのは、しっぺ返し戦略。 つまり、一番最初は相手に協力するが、相手が裏切った場合は次回は自分も裏切るという戦略。 実社会も同じで、この信頼ゲームは長期にわたって繰り返される。 初回で協力すると早い段階では貧乏くじを引くが、時間が経つにつれて悪者は協力者ほど大きな利益を得られなくなる。評判を大切にした方が良いという教訓。 成功とは、一つだけの特性の成果ではない。 「自分はどんな人間か、どんな人間を目指しているか」の2つを加味しつつ、そのバランスを調整することが大切。 また、成功の定義も人それぞれ。 価値観が多様化した現代において、単にお金持ちであれば成功者とはいえない側面もある。

Posted byブクログ

2023/02/15

巷で言われている成功法則は大方間違っている!? 成功法則に一石を投じる内容の書籍。ギバーであっても成功しない。優等生は成功しないなど。 網羅的に書かれており、非常に読み応えがある。

Posted byブクログ

2023/01/08

洋書にありがちなエピソードトークのつまらなさは、文化の違いということさ。 だからこそ主張の面白さを引き立ててるのかもね。

Posted byブクログ

2022/11/01

アインシュタインのエピ 隠遁のニュートンとは違い社会にあったアインシュタイン。隠遁先は脳内。 「名声を得て、友人や家族に囲まれていながら、しばしば世間と隔絶し、脳の中だけで生きられた」 「彼の思索者としての強みは、自分の気を散らすものをすべてしめだせる能力、あるいは傾向だっ...

アインシュタインのエピ 隠遁のニュートンとは違い社会にあったアインシュタイン。隠遁先は脳内。 「名声を得て、友人や家族に囲まれていながら、しばしば世間と隔絶し、脳の中だけで生きられた」 「彼の思索者としての強みは、自分の気を散らすものをすべてしめだせる能力、あるいは傾向だった」

Posted byブクログ

2022/10/03

自分の特性が活かされる「環境」を選び取りましょう 自分を高く評価してくれるのはどのような会社、組織、状況だろう? 人間関係は寛容なしっぺ返し戦略で →相手が裏切ればこちらも裏切る。明瞭な因果が相手に気づきを与える ・良きギバーがいる環境を選び取る ・まず協調 ・無私無欲は成人...

自分の特性が活かされる「環境」を選び取りましょう 自分を高く評価してくれるのはどのような会社、組織、状況だろう? 人間関係は寛容なしっぺ返し戦略で →相手が裏切ればこちらも裏切る。明瞭な因果が相手に気づきを与える ・良きギバーがいる環境を選び取る ・まず協調 ・無私無欲は成人でなく愚人 勝てること 斬新な課題 目標 フィードバック

Posted byブクログ

2022/04/28

1.仕事ばかりする人は成功者といえるのか、証拠が欲しくて読みました。 2.成功の法則と名付けられている本書では、成功する人との共通点を科学的に調査した本です。一流が皆幸せな生活を送っているのか、家庭との付き合い方や仕事との付き合い方はどうなっているのか等を調査しました。 3....

1.仕事ばかりする人は成功者といえるのか、証拠が欲しくて読みました。 2.成功の法則と名付けられている本書では、成功する人との共通点を科学的に調査した本です。一流が皆幸せな生活を送っているのか、家庭との付き合い方や仕事との付き合い方はどうなっているのか等を調査しました。 3.仕事のみの生活をしていると家庭は崩壊するうえに、退職した後は孤独感に苛まれて終わります。現に、バリバリ仕事をしていた人が退職をしたら、急に認知症になったという話は良くあります。これは、フル稼働していた脳が急に稼働しなくなったことで異変が起こると言われています。私の周りでは、仕事ばかりに目を向けている人は大抵離婚してます。私は家庭を持ったら、しっかりとバランスをとっていきたいと思うので、ここのバランスを間違えないようにしていきたいです。

Posted byブクログ

2022/01/14

エビデンスにもとづいた事例が豊富で、自分の常識が間違っていたと気付かされる点が多かったです。著者の書き方がユーモアのセンスに溢れ読んでいてとても楽しかったです。またいつか読みたいレベルに気に入りました。

Posted byブクログ

2021/11/24

成功できる人はどういう人か。 エリートか、いい人か、諦めない人か、外交的な人か、自信がある人か、仕事だけをする人か。 従来信じられてきた常識が覆る。 ただし発行が2017年、今では考え方が変わったものもあり、常識を考え直してきた。 とはいえ、いくつかは多少なりとも驚きはあった。 ...

成功できる人はどういう人か。 エリートか、いい人か、諦めない人か、外交的な人か、自信がある人か、仕事だけをする人か。 従来信じられてきた常識が覆る。 ただし発行が2017年、今では考え方が変わったものもあり、常識を考え直してきた。 とはいえ、いくつかは多少なりとも驚きはあった。 相対することも大事だし、突き抜けるものがあった方が成功しやすいのだと思った。 280冊目読了。

Posted byブクログ