1,800円以上の注文で送料無料

さあ、才能に目覚めよう 新版 の商品レビュー

4

299件のお客様レビュー

  1. 5つ

    89

  2. 4つ

    106

  3. 3つ

    71

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2023/02/25

p13 現代は短所を克服したことに賞賛を送る風潮があるが、短所を克服することはいばらの道である。 診断結果 1位:学習欲 学ぶことが好きで、成果よりそのプロセスに心が惹かれる。 ・学び方を工夫し、進歩度を記録しましょう。 ・学習と成果の関連性の裏付けを調べましょう。 2位:収...

p13 現代は短所を克服したことに賞賛を送る風潮があるが、短所を克服することはいばらの道である。 診断結果 1位:学習欲 学ぶことが好きで、成果よりそのプロセスに心が惹かれる。 ・学び方を工夫し、進歩度を記録しましょう。 ・学習と成果の関連性の裏付けを調べましょう。 2位:収集心 収集心という資質を持つ人は、より多くの知識を求める知りたがり屋です。 ・情報を保管し、簡単に探し出す仕組みを考案しましょう。 ・集めた情報をアウトプットし実用しましょう。 3位:責任感 一度決めたことを最後まで実行する精神を持つ。 ・あなたが本当にその事柄を担当するのに適当であるかを考えましょう。 ・達成感を感じることが好きなので、指標やゴールを作りましょう。 4位:活発性 アイデアを実行に移して結果をもたらす。 ・頭の回転が速い。 ・プロセスではなく結果をもとに評価してもらい、プロセスは常に素晴らしいものとは限らないでしょう。 ・人から信頼を得た時に大きな力を発揮することができる。 ・他の人のアイデアや計画を活性化させるのが得意。 ・何かを提案するとき理由をきちんと説明しましょう。 ・あなたは人に行動を起こさせたり、物事を進めさせたりする能力があるため、戦略的にこの能力を使いましょう。どの場面で、誰に対して使うのか。 5位:着想 新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができます。 ・困難などに対処する必要があるような環境であれば成長することができ、 多少柔軟性があるので、必要に応じて解決策を考えることを好む傾向があります。 ・考えやアイデアを頭の中でまとめて図や例えを用いてわかりやすく伝えましょう。 ・あなたのアイデアは現実的でない場合もあります、なので検証し信頼できる人に評価してもらいましょう。

Posted byブクログ

2023/02/14

就活で使うように先輩から薦められた本 大学の学部とアルバイト先とが同じ先輩 先輩は 第一志望の大手企業に就職し、 就活の軸にしていたことも実現でき、 仕事でも成果を出し、 就活成功だと自他共に認めてた 誰よりも熱く相談に乗ってくれたし ためになるからと この本も同じタイミン...

就活で使うように先輩から薦められた本 大学の学部とアルバイト先とが同じ先輩 先輩は 第一志望の大手企業に就職し、 就活の軸にしていたことも実現でき、 仕事でも成果を出し、 就活成功だと自他共に認めてた 誰よりも熱く相談に乗ってくれたし ためになるからと この本も同じタイミングで買い直していたし 大学では就活生の支援もしてた でも、カフェで 「なんか、満たされへんねんな」 と言っていたのが私は忘れられそうにない

Posted byブクログ

2023/02/13

強みを活かすことが大事だと考えていた 改めてこのテストをやってみたら、そういう傾向がリアルに出てきて面白かっただけでなく なかなか言語化できなかった自分の信念のようなものにちゃんと気づけたような気がした いつまでも弱点にばかり焦点をあてるマネジメントではなく、強みを活かす世...

強みを活かすことが大事だと考えていた 改めてこのテストをやってみたら、そういう傾向がリアルに出てきて面白かっただけでなく なかなか言語化できなかった自分の信念のようなものにちゃんと気づけたような気がした いつまでも弱点にばかり焦点をあてるマネジメントではなく、強みを活かす世の中になってほしい まずは自分からそうしたい 持

Posted byブクログ

2023/02/13

オンラインでのテストをして、自分に当てはまる項目を読んだ。 自分の取り扱い説明書を読んでいるようで面白かった。なにか悩みがあるときに立ち返りたくなる一冊。

Posted byブクログ

2023/02/05

転職を考え始め自己分析をしたく購入。 テスト結果から自分の過去を振り返ると結構当たっていると考えられた。 5つの資質に当てはまるような自分の経験を書いてみると自己理解が深まるような気がする。 自分の強みがわからない・見つからない人や就職転職する人におすすめしたい。

Posted byブクログ

2023/01/28

〈ストレングスファインダーの受ける際の注意点〉 1.コードは一度きりしか使えないので 本は新品を購入すること 2.勤め先を入れる欄があるが入れなくない場合は "個人"と入力すれば良い 〈わたしの結果〉 アレンジ、共感性、収集心、ポジティブ、最上志向 収...

〈ストレングスファインダーの受ける際の注意点〉 1.コードは一度きりしか使えないので 本は新品を購入すること 2.勤め先を入れる欄があるが入れなくない場合は "個人"と入力すれば良い 〈わたしの結果〉 アレンジ、共感性、収集心、ポジティブ、最上志向 収集心がある人は、収集物をわかりやすく アウトプットできるようにすること。 とありました。 ブクログに残して行きたいと思います。 ストレングスファインダーについて、 詳しい感想はamebloに書いています^_^

Posted byブクログ

2022/12/28

コードを入力し、ワクワクしながら30分間質問に答えていった。出た結果は、自分でわかりきっているものだった。 自分の好き嫌いや興味のあるなしを明確に自覚している人には必要ないツール。 再認識できたことと、意識の言語化のレパートリーが少し増えたので星3つ。

Posted byブクログ

2022/12/16

20180106 前回行ったテストと3つ被りがあった。 また、学習欲や調和性など自分でもなんとなく理解していた特性を言語化して捉えることができた。 自分の強み、才能の定義が分かったため、この中身を深めるように理解していきたい。それぞれ繋がる点や、因果関係で現れる特性なども見出して...

20180106 前回行ったテストと3つ被りがあった。 また、学習欲や調和性など自分でもなんとなく理解していた特性を言語化して捉えることができた。 自分の強み、才能の定義が分かったため、この中身を深めるように理解していきたい。それぞれ繋がる点や、因果関係で現れる特性なども見出していきたい。 ver2.0 ①学習欲 ②個別化 ③収集心 ④調和性 ⑤ポジティブ ver1の時に出た強みとどう変わっているか。 ①ポジティブ ②個別化 ③収集心 ④最上思考 ⑤原点思考 改めて、性格・性質・特性・才能・強みという抽象概念を言葉で捉えたい。言葉にすることで説明ができ、理解ができ、自分というものを深く知るきっかけになると思う。 新年の初めに実行することで、才能に合わせた動き方を実践できる。 才能×投資=強み

Posted byブクログ

2022/12/12

本を購入すると30分ぐらいのテストを受けることができます。自分の適正が意外なところにあって、今後それをどう活かすかを本を何度も読み直すことがこの本の使い方なのかなと感じています。

Posted byブクログ

2022/11/18

有名な一冊。 自分の強みがなんなのかを教えてくれる本です。 前半がこの本の使い方。 後半がそれぞれの特徴の辞書のようになってます。 付属のコードでテストを受ける事ができ、 その結果によって自身の強みや特徴を知るといった仕様です。 なんとなく、自分でこうかなと思っていた部分と...

有名な一冊。 自分の強みがなんなのかを教えてくれる本です。 前半がこの本の使い方。 後半がそれぞれの特徴の辞書のようになってます。 付属のコードでテストを受ける事ができ、 その結果によって自身の強みや特徴を知るといった仕様です。 なんとなく、自分でこうかなと思っていた部分とこんなところがあるのかという発見があります。 ただ、テストの結果を受けて自分で活かす必要がある(より分析して具体的な行動を決める)ので自分の事が全てわかるわけではないです。 僕は少し具体的な行動や目標まで出てくるのかと勘違いしていたため、星3にしました。

Posted byブクログ