1,800円以上の注文で送料無料

感情的にならない気持ちの整理術 ハンディ版 の商品レビュー

3.6

43件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2019/01/01

これを買った前日に対人関係で感情的になった事案があったことでコンビニで目に留まったので購入。自分が対人関係が苦手でどうしても余裕が持てていないことや、前日感情的になった相手に対して中長期的に対人関係を築いていかなければならない、という認識があり、自分が感情的にならないように立ち回...

これを買った前日に対人関係で感情的になった事案があったことでコンビニで目に留まったので購入。自分が対人関係が苦手でどうしても余裕が持てていないことや、前日感情的になった相手に対して中長期的に対人関係を築いていかなければならない、という認識があり、自分が感情的にならないように立ち回る必要がある、と考えた次第。 結論から言うと、自分が期待したような、自分の内面を見つめて感情を整理する本というよりは、自分が機嫌よくふるまうためのケーススタディというか行動を主に解説した本だった。 出版社やコンビニで買う、という想定読者などから考えると、ビジネスパーソンが初めて悩み始めたときの軽い入門書とみれば妥当なのかもしれない。

Posted byブクログ

2018/12/10

自分は過去の事を考えて後悔する事がよくある。過去と他人は変えられないという事実を、本当の意味で理解して、受け入れる事が出来ていないのかもしれないと感じた。 「他人のルーズな行動に不機嫌になるのは自分の性格の偏りによるもの」という視点はなかったのでこれを読んで他人の言動への反応が変...

自分は過去の事を考えて後悔する事がよくある。過去と他人は変えられないという事実を、本当の意味で理解して、受け入れる事が出来ていないのかもしれないと感じた。 「他人のルーズな行動に不機嫌になるのは自分の性格の偏りによるもの」という視点はなかったのでこれを読んで他人の言動への反応が変わって感情的になる事が減った。 普段から感情に流されすぎず、機嫌よく生活した方が出会いやチャンスが増えたり、人生の充実度も変わってくると思う。自分自身、いつも不機嫌な人と一緒に仕事をしたり遊んだりしたいとは思わないから。 本書で感じた事を1つでも生活に取り入れて感情の制御をトレーニングしていこうと思った。

Posted byブクログ

2018/10/29

自分は、感情的になりやすいほうで、何とかしたいと思いこの本を買ってみた。自分の意見を通すためには感情的になる部分も必要かと思っていたけど、少し考え方が変わりそう。つまるところ、感情的になる人は、いい仕事はまわってこないし、周りを不幸にして嫌われるし、大損をするということが身に沁み...

自分は、感情的になりやすいほうで、何とかしたいと思いこの本を買ってみた。自分の意見を通すためには感情的になる部分も必要かと思っていたけど、少し考え方が変わりそう。つまるところ、感情的になる人は、いい仕事はまわってこないし、周りを不幸にして嫌われるし、大損をするということが身に沁みました。考え方は多様であることと、周囲への感謝を忘れずに。こう書いてみると基本的なことですが、実行するのは意外に難しい。

Posted byブクログ

2018/09/28

書いてることは結構当たり前のことが多く書いてあるのだが、文字として読むことで再認識できることもあり中々よかった

Posted byブクログ

2018/03/24

時々振り返る時に読むのにぴったりな本 内容としてはあっさりして、浅めではあるんですが… パラパラ読んでイライラした時に振り返るのがいいですかね。 イライラした時に、あくまで自分の問題なんだということに気付かされます。

Posted byブクログ

2018/01/13

イライラしたくないのに、気づいたらイライラしている人へのメッセージ。 不機嫌になるのは相手のせいではなく、自分の問題。 不機嫌な人は自ら自分の評価を落としているということが冷静かつわかりやすく説明されています。

Posted byブクログ

2018/01/07

さくっと読めるので、イライラが続くときに読み直したい。 けど、さくっとしすぎて物足りなさもいなめない。

Posted byブクログ

2017/11/23

妻に読ませたい本。 図解入りで、平易な言葉で説明されていて非常に分かりやすい。まるで自分の考えに非常に近い思想を整理してくれているよう。書き振りも押し付けがましくなくて良い。

Posted byブクログ

2017/11/12

あともう一歩踏み込んで教えて欲しいな、と思いましたが、心の整理の基本についてよく理解できました。本に書いてあったことをぜひ実践してみようと思います。

Posted byブクログ

2017/08/15

感情整理術の本。 わかりやすい図解、文章、まとめ方で読みやすく、理解がしやすい。 中身的には、NLP心理学、アドラー心理学、森田療法、認知療法などの様々な概念の集合体という感じ。 あっさりしすぎていて、そこがイヤだ。と感じる人もいるかもしれないが、私はこのあっさりな感じがス...

感情整理術の本。 わかりやすい図解、文章、まとめ方で読みやすく、理解がしやすい。 中身的には、NLP心理学、アドラー心理学、森田療法、認知療法などの様々な概念の集合体という感じ。 あっさりしすぎていて、そこがイヤだ。と感じる人もいるかもしれないが、私はこのあっさりな感じがストンと頭に入ってきた感じで、なかなか良いと思う。

Posted byブクログ