I Love Youの訳し方 の商品レビュー
#77奈良県立図書情報館ビブリオバトル「贈りたい本」で紹介された本です。チャンプ本。 2部制で実施の第2部。 1部は通常回で、2部は奈良県内の書店員によるエキシビションでした。 2017.4.15 https://m.facebook.com/events/18668665183...
#77奈良県立図書情報館ビブリオバトル「贈りたい本」で紹介された本です。チャンプ本。 2部制で実施の第2部。 1部は通常回で、2部は奈良県内の書店員によるエキシビションでした。 2017.4.15 https://m.facebook.com/events/186686651839395?view=permalink&id=191635141344546
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
I love youをどう表してきたのか、バラエティ豊かに描かれたもの。(ただ、わりかし直接的なわかりやすい表現が多めな感覚) 読んでいたら、誰かを好きになるってアッツくて苦しくて本気だなぁってなんて強い感情だろうと、嬉しくなった。 私が今までに好きになった右手に収まる数少ない人たちには、そんな感情を抱いた瞬間があったことを思い出して、しあわせに思えた。 ▽お気に入りなフレーズ▽ ーーー わたしをすきなひとが、わたしに関係ないところで、わたしのことがすきなまんまで、わたし以外のだれかにしあわせにしてもらえたらいいのに。わたしのことをすきなまんまで 最果タヒ / 夢やうつつ ーーー 彼女は僕にとっての100パーセントの女の子なのだ。彼女の姿を目にした瞬間から僕の胸は不規則に震え、口の中は砂漠みたいにカラカラに乾いてしまう 村上春樹 / 4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて ーーー
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
日本語のおもしろさを1文で表した、本のタイトルがすてき。 ・話したいことよりも何よりもただ逢うために逢いたい(大正ロマンを代表する詩人、画家・竹久夢二) ・今あるものを失うのが惜しくて、なにもしないまま諦めてしまってはいけない。きっと、後悔という一生捨てられない荷物を、背負うことになるから。 ・幸せとは、すでに完成されたものではない。手に入れてから育ててゆくものだ。感謝や愛情という栄養を与えなければ、さびしさという日陰ですぐにしおれてしまうだろう。 ・大人であることを言い訳にして、素直になることを怖がってはいないだろうか。 ・人が緊張する原因は、「よく見られたい」と思うことにある。だから、よく見られようとなんてしなくていい。ありのままの姿は、案外誰の目にも魅力的に映るものだ。
Posted by
うは〜〜〜 イッキに読んでしまいました、、、 好きすぎる内容で、、 しかも著者と趣味が似てるのか、刺さる作家の多いこと 僕は君が結婚したら、死ぬ。きっと死ぬ は字面が好きすぎて、なんども読んでしまいました笑 著者の当たり障りないけど、自分なりに汲みたい、という文章がまた意見交...
うは〜〜〜 イッキに読んでしまいました、、、 好きすぎる内容で、、 しかも著者と趣味が似てるのか、刺さる作家の多いこと 僕は君が結婚したら、死ぬ。きっと死ぬ は字面が好きすぎて、なんども読んでしまいました笑 著者の当たり障りないけど、自分なりに汲みたい、という文章がまた意見交換できるみたいで良かった やっぱり作家さんなだけあって、ほんとにどれも素敵なI love youです、、、 私も自分なりに訳したいな
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
すきになる ということは 心を ちぎってあげるのか だから こんなに痛いのか 工藤直子 好みは分かれる本かもしれませんが、刺さる言葉がある時も 整理ができない気持ちを色々な言葉のプロたちが表現して、スッと言葉にしたらこんな気持ちなのかなと思わせてくれる言葉がある本
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
夏目漱石の“月が綺麗ですね”のように、古今東西の作家がI Love Youを訳した本。 日々言葉と向き合っている作家たちの手にかかれば、こんなにも素敵で、こんなにも心をつかまれるのかと驚いた。 話したいことよりも何よりもただ逢うために逢いたい 竹久夢二 →逢いたいから逢いたいという純粋な好きが表現されている。好きな人ならば、目的なんかなくても逢いたいと思う。恋をしたときに思うことなのではないだろうか。 正直、重いと感じるものもあった。まだ私がそこまで想える相手に出会えていないからだろう。けれど、自分の“好き”をこんなに素敵にできる作家たちの表現力が羨ましいと思ってしまった。 想いが真剣であるからこそ、簡単に言葉をかけることができずに遠回しになってしまったり、重い表現になってしまう。誰かを想う繊細な表現の数々に言葉の力はすごいと思いました。
Posted by
1.おすすめする人 →文学に興味がある、リアルな恋愛に疲れた、 文豪に想いを馳せたい 2.内容 →さまざまな時代の文豪たちが 作中の中で、自分たちの言葉で愛を綴ったものを まとめた作品。 それぞれの文豪が思い思いに愛を伝えた文章は、 感慨深いものがある。 こんな言...
1.おすすめする人 →文学に興味がある、リアルな恋愛に疲れた、 文豪に想いを馳せたい 2.内容 →さまざまな時代の文豪たちが 作中の中で、自分たちの言葉で愛を綴ったものを まとめた作品。 それぞれの文豪が思い思いに愛を伝えた文章は、 感慨深いものがある。 こんな言葉言われてみたいと思うような内容や、 愛おしい誰かを思い出すキッカケになる内容、 読んでいて涙が出る。 絶版中とのことで、入手困難。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
あなたなら「I Love You」をどう訳しますか? 「好き」や「愛してる」じゃ足りないとき、どう表現しますか? 漱石なら「月が綺麗ですね」四迷なら「死んでもいいわ」。 どうやらどちらの言葉も本当に本人が言ったかどうかは眉唾ものだそうだけれども、文学好きならぽーっとなりますよね。 この本は100人の作家の100通りの愛の言葉を、作者の望月竜馬さんのコメントつきで紹介したもの。 小説家や詩人の言葉は重く、恋愛中の高いテンションに満ちている。 正直、私は今平常運転なので、彼ら彼女らの熱い言葉にビビった。 その中でも気になったものを。私のコメントも書かせてもらいました。 「ありがとう。私のことを好きになってくれて。」『私の恋人』藤野恵美 清涼剤のようなひとこと。 このような心持ちで居て、度々口に出していけば、恋も長く続くのかもしれません。 「神様の名を呼ばぬときはお前の名を呼んでいる」『床上独語』八木重吉 重吉はキリスト者だったのでしょうか。 恋するひとは神にも等しい…ううん、わからないが、重い。 「君に似し姿を街に見る時の こころ躍りを あわれと思え」『一握の砂』石川啄木 これは分かる!先日もスーパーで宮沢氷魚くん風のメガネを掛けた警備員っぽい格好の若者を見かけ、はああ!と思ったもん。←一緒にすんなってか。 「思い出さないでほしいのです。思い出されるためには忘れ去らなければならないのが、いやなのです。」『思い出さないで』寺山修司 この捻くれたレトリック。忘れてほしくないって言えばいいのに。その捻じくれた感じにキュンと来ました。 「すきになる ということは 心を ちぎってあげるのか だからこんなに痛いのか」『痛い』 工藤直子 シンプルな言葉で真実を突かれた感じがする。 「あなたがたがしあわせになりますように。そして、あなたのことを永遠に忘れられない誰かのことは、どうか忘れてください」『アンデルセンーーある語り手の生涯』アンデルセン 米津玄師の『Lemon』ですか! 切ないですねえ。こんな風にひとを想ってみたいものです。 「あたしあなたにさわりたい」『ヴァイブレータ』赤坂真理 動物的な、そしてすごく人間的でもあるひとこと。 「疲れた君がひたすら海をみるための小さな白い椅子でありたい」『短歌往来2009年8月号』 齋藤芳生 ハッとする短歌。一番気に入った愛の言葉です。 「私が生まれたのは、すでに二十四年生きたあとだった」『ジャン・マレーへの手紙』ジャン・マレー 恋をすると細胞が活性化するらしい。 生命力が湧いてくる感じするもんね。 ジャン・コクトーとの手紙の中の一節。 著者の望月さんのコメントはひとことも載せてないが、ロマンチックだけれど、妙に現実的なところとか、お人柄が垣間見られて興味深かったです。不倫などの人を不幸にする、未来の見えない関係を全力で否定している。 東京在住のイラストレータージュリエット・スミスさんの表紙に惹かれて借りました。
Posted by
世界の小説家が「愛している」をいかに表現したか。色んな表現があるなーと驚きます。直接的な表現もいいけど間接的な表現もこれまた良い。谷崎潤一郎が好みでした。
Posted by
ファーマータナカの読まないで書評「 I Love You の訳し方 」。 「 I love you 」を「月が綺麗ですね」と訳した夏目漱石、「私、死んでもいいわ」と訳した二葉亭四迷。 この歳になって朝から考える必要があることなのか、そこは確かに論点ではある。 さりとてときめき...
ファーマータナカの読まないで書評「 I Love You の訳し方 」。 「 I love you 」を「月が綺麗ですね」と訳した夏目漱石、「私、死んでもいいわ」と訳した二葉亭四迷。 この歳になって朝から考える必要があることなのか、そこは確かに論点ではある。 さりとてときめきとは、消しゴムで消せるものではないのも確かだ。 拾えたものをいくつか載せておく。 「疲れた君がひたすら海をみるための小さな白い椅子でありたい」 「話したいことよりも何よりもただ逢うために逢いたい」 「私が生まれたのは、すでに二十四年生きたあとだった」 「先生、首をしめてもいいわ。うちに帰りたくない」 「世界なんかわたしとあなたでやめればいい」 「でも、好きって言いたくなかったの。たぶん、それよりずっと好きだったから」 「わたしが淋しいのは、あなたがわたしに欲情を抱いていないということに対してなの」 「身体が2つなことがもどかしいほどに私たちは1人だった」 ついでに無名の恋人たちの言葉も拾ってみたら、そっちもシンプルだけど結構いい。 「各停で帰ろか」 「ううん、今来たところだよ」 「2つ買ったよ」 「いつもより空が青い気がする」 「これ好きかなってすぐに思う」 「あ、それ、私も好き」 「なんでわかってくれるんですか」 さてそろそろ現実に戻らねば…。
Posted by