1,800円以上の注文で送料無料

給食のおにいさん 浪人 の商品レビュー

3.1

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2017/07/11

返却期限が迫っててちょっと慌てて読んでしまったけれど、今回はいろいろ詰めすぎてるのかもーと思った。 おじょうさまたちの追い込まれっぷりとか、入江先生の過去とか、もうちょっと掘り下げてほしかったな。 そもそも、毛利くんと由比先生の距離感とか、由比先生に対する佐々目の気持ちとか 「あ...

返却期限が迫っててちょっと慌てて読んでしまったけれど、今回はいろいろ詰めすぎてるのかもーと思った。 おじょうさまたちの追い込まれっぷりとか、入江先生の過去とか、もうちょっと掘り下げてほしかったな。 そもそも、毛利くんと由比先生の距離感とか、由比先生に対する佐々目の気持ちとか 「あれ? そんなんやっけ?」 と、ちょっと置いてけぼり感も。(;^ω^) サルベージ・パーティのよっつの意味と、カトレアさんたちにかけたのは 「なるほど」 と、思った。だからこそもうちょっと長くかけてやってもらえてもよかったかな・・・。いや私の読解力の問題かな・・・。 でも、終盤はやっぱりよかった。 このさっぱりした読了感。なんだかんだいうて毛利と佐々目はいいコンビやもんね。「給食しかできない」じゃなくて「給食ができる」と、言う風に意味付けを自分で塗り替えた佐々目はさすがやと思う。 子ども絡みの給食ネタはもうやりつくしたよね。今後もまだシリーズが続いていくなら、今度は佐々目のお店の話がいいな。 でもどうかな、毛利さんがもっと出張ってきてくれないと、面白みがないわ。(*´з`) あの人ほんまにキャラ立ってるよね。笑 いやいや、佐々目も充分キャラが立ってるし、面白いねんけどね。 やっぱりニコイチなんかなって思って。 (2017.03.20)

Posted byブクログ

2017/06/14

給食を残すお嬢様たちには口開けて待ってろよだけではいかないんだなーとより思った今作。中2女子なんてややこしさの塊だし。続きが読みたい。給食のおにいさん開店かな?

Posted byブクログ

2017/06/12

シリーズもすでに5冊目。 給食は子供社会を映す鏡。 5冊も出る、ということは、それだけこの社会の抱える問題が多い、ということ。 その問題のうち、今回佐々目が立ち向かうのは「しるし」。 そして「カトレア」。 「カトレア」とは、舞台となっている白蘭女子学院中学校に中学から受験して入...

シリーズもすでに5冊目。 給食は子供社会を映す鏡。 5冊も出る、ということは、それだけこの社会の抱える問題が多い、ということ。 その問題のうち、今回佐々目が立ち向かうのは「しるし」。 そして「カトレア」。 「カトレア」とは、舞台となっている白蘭女子学院中学校に中学から受験して入った外部生のこと。 幼稚園、小学校からの内部進学生は温室育ちの蘭、カトレアは同じ蘭でも外でも育つもの。 それを自嘲してか、誇りに思ってか、「カトレア」の隠語が飛び交う。 いじめをしているわけではない。 しかし異質な存在であるせいで周囲に溶け込めない生徒たち。 彼女たちが今回の物語の核となる。 加えて、残債についても話は広がる。 フードバンクの存在、そして今日の食事にも困る人。 貧しさを知らないお嬢様や、食べ物を粗末にできる人。 佐々目は埋まらない溝を埋めるため、サルベージ・パーティーを開く。 ノブレス・オブリージュの御旗を掲げて。 さらに問題が出てくる。 それは「家族」について。 家族に恵まれた人は、そうでない場合をごく特殊な世界として正面からミッズ、自分の考える幸せを悪気なく押し付ける。 それは善意から出たものだ。 そうわかっていても受け入れられないこともある。 人の心は、数多の要因からできている。 だから対話を恐れてはならない。 腹にしまいこむだけでは何も変わらない。 言っても伝わらないことも、悲しい思いをすることもあるかもしれない。 けれども自分の心にある、素直な気持ちは「過剰除去」してはいけない。 なぜなら、それも含めて、あなた自身だからだ。

Posted byブクログ

2017/06/17

我がままなお嬢様たち相手に、ホテル給食を成功させた宗。やっとホテル勤務に戻れると喜んだ矢先、学院ではガラスが割れたり、池の水が赤くなったりと怪事件が続発する。そのせいか残菜率までアップする始末。犯人は一体誰なのか。怯える生徒らを救うため、宗と栄養教諭の毛利は捜査に乗り出すが……。...

我がままなお嬢様たち相手に、ホテル給食を成功させた宗。やっとホテル勤務に戻れると喜んだ矢先、学院ではガラスが割れたり、池の水が赤くなったりと怪事件が続発する。そのせいか残菜率までアップする始末。犯人は一体誰なのか。怯える生徒らを救うため、宗と栄養教諭の毛利は捜査に乗り出すが……。栄養と愛情いっぱいの大人気シリーズ第五弾。 佐々目さんが、シリーズ1作目と比べて、給食という仕事に誇りを持ち始め、生徒の心の動きにも敏感になっていて、成長している!と思った。 毛利さんも新しい技(今回は変顔)をどんどん身につけているし、前作では冷たかったシスター入江も、今作では給食推進者として力になってくれている。 みんながみんな、良い方向に変わっている。 そんな中での、不可解な事件。チーム学校給食が、団結して解決していくのが爽快。 そして小畑校長がいい仕事してる!!

Posted byブクログ

2017/06/03

給食シリーズ第五弾。 小学校の生徒たちの悲しみや寂しさも胸が痛かったが、 中学生の、しかも女生徒たちの悲しみや怒りは 気持ちがひりひりする。 物理的に肉体的には欠乏したことのない女の子たち、 それは十分幸せなことのはずなのに、 なぜか女の子たちは、それで満たされるとは限らない...

給食シリーズ第五弾。 小学校の生徒たちの悲しみや寂しさも胸が痛かったが、 中学生の、しかも女生徒たちの悲しみや怒りは 気持ちがひりひりする。 物理的に肉体的には欠乏したことのない女の子たち、 それは十分幸せなことのはずなのに、 なぜか女の子たちは、それで満たされるとは限らない。 そして、物理的でない分、より問題は根深い。 大人になれば、 自分の持っていたもの、与えられたもの、 持てなかったもの奪われたものに、 客観的になれる。 自分と距離を置いて、 幸せだったのか、幸せなのか、幸せになるためには何が必要なのかを知ることになる。 いや、正しくは、客観的になれた時に大人となる、かな。 それぞれ、今後の展開がありそうなので、まだ続きがあると思いたい。 シスター入江が学校をやめないと良いんだけど。

Posted byブクログ

2017/05/30

我がままなお嬢様たち相手に、ホテル給食を成功させた宗。やっとホテル勤務に戻れると喜んだ矢先、学院ではガラスが割れたり、池の水が赤くなったりと怪事件が続発する。そのせいか残菜率までアップする始末。犯人は一体誰なのか。怯える生徒らを救うため、宗と栄養教諭の毛利は捜査に乗り出すが……。...

我がままなお嬢様たち相手に、ホテル給食を成功させた宗。やっとホテル勤務に戻れると喜んだ矢先、学院ではガラスが割れたり、池の水が赤くなったりと怪事件が続発する。そのせいか残菜率までアップする始末。犯人は一体誰なのか。怯える生徒らを救うため、宗と栄養教諭の毛利は捜査に乗り出すが……。栄養と愛情いっぱいの大人気シリーズ第五弾。 前回に引き続き舞台はお嬢様学校。 小学校が舞台だった時よりは 面白さが半減したものの、 基本的には面白かった。 ただ、 前回よりも読みにくさが目立った気がする。

Posted byブクログ

2017/05/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

給食のおにいさんシリーズの5作目。 舞台は前作直後の女子高、題材はフードバンク。 内容はつまり気味な感じもあるけれど、新しい題材が出てくるのはすごいなぁと思った。フードバンクは知らなかった。 自分のなかでのエコは食べ物を残さないこと。 それが故に食べ過ぎてしまい体に蓄積されていくのがちょっと気になっていた。 フードバンクか。うまく活用してみようかな。 このたるんだおなかのためにも(笑)

Posted byブクログ

2017/04/15

舞台は女子高より、小学校の方が受け入れやすかったかな?自分の店を出す目的が毛利との関係性を持続する事で、見えてきたので次の段階へ進んで行くのを読みたいと思う。

Posted byブクログ

2017/04/08

給食のお兄さんシリーズ5作目 小学校の給食のお兄さんのほうがおもしろかったな。お嬢様中学校が舞台の今回の作品は、身近に感じないからかあまり入り込めなかった。

Posted byブクログ

2017/03/13

シリーズ物で多少の変化や成長が有るとは言え、やってるのは 似た様な事のループなので、流石にちょっと飽きて来たかな 前作ラストで改善された事も、実は10日位でなし崩しになった、と 今作で書かれているのはまぁリアルと言えばリアル そんな簡単に問題は解決しないかもしれないけど、しか...

シリーズ物で多少の変化や成長が有るとは言え、やってるのは 似た様な事のループなので、流石にちょっと飽きて来たかな 前作ラストで改善された事も、実は10日位でなし崩しになった、と 今作で書かれているのはまぁリアルと言えばリアル そんな簡単に問題は解決しないかもしれないけど、しかしそうなると 今回のラストで盛り上がって解決される事柄だって、どうせ数日で 忘れられるんでしょ?って感じになって、あの決めセリフもイマイチ 響かなくなって来るなぁ

Posted byブクログ