1,800円以上の注文で送料無料

あれか、これか の商品レビュー

4

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/10/14

現金を、将来価値があがりそうなものに変えることにハマっている自分には面白い内容だった。数年後の現金の価値は、現在の価値よりもずっと少ないことは、うっすらどこかで聞いた気がするけど、この本を読んで思い出せてよかった。預金は、「最も損な投資」。 後半のファイナンス的な話よりも、前半の...

現金を、将来価値があがりそうなものに変えることにハマっている自分には面白い内容だった。数年後の現金の価値は、現在の価値よりもずっと少ないことは、うっすらどこかで聞いた気がするけど、この本を読んで思い出せてよかった。預金は、「最も損な投資」。 後半のファイナンス的な話よりも、前半の概論的な部分の方が、自分としてはおもしろかった。自分の時間を少ない現金に変える仕事やバイトって何なんだろと思ってしまった。でも、そこから物事を学べるなら自分の価値も上がるから良いと思う。結局、それに気付いて、リスクを考えながら取り組めるかどうか、なのか。

Posted byブクログ

2019/03/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ファイナンスを初めて学びたいと思っている方におススメです。 ファイナンスのエッセンスを、分かりやすく、身近な生活の中での事例を使って説明しています。 筆者が一番言いたかったのは「リスクが価値を高めてくれる」という、リスクテイクの意義だと思います。 しかし、一般には、リスクは避けるものと思われがちです。それでは自分の、または自分の資産の、価値を高めてくれることはできません。 また、お金の価値について、時間の概念を理解している一般の方はとても少ないので、これについて丁寧に説明している点が、おすすめしたい理由です。

Posted byブクログ

2018/12/20

Vol.361 リスク、お金、価値の本質とはなにか?http://www.shirayu.com/letter/2016/000731.html

Posted byブクログ

2018/11/03

ファイナンスの入門書としては最適。もらえるならヴェルサイユ宮殿とピラミッドのどっち?という問いかけからブラックショールズ方程式の意味まで楽しく読めました。

Posted byブクログ

2018/09/10

ファイナンスの基本が理解できたので良かった。また、会計との違いも分かりやすかった。ファイナンスについて、特にキャッシュフローをベースに価値を判断するという考え方はとても勉強になった。なんども読み返したい一冊。

Posted byブクログ

2017/09/11

お金に関する考え方を整理してくれる本 細かい数式や計算について再考するわけでなく、幅広い視野を与えてくれるので そもそものファイナンスの視点がなかった自分にとってかなり有益な本だった。 サクッと読めるのでファイナンスに入門したい人におすすめオススメ。

Posted byブクログ

2017/05/31

ファイナンスの専門家である著者が人生を豊かにするファイナンス理論について書いた一冊。 身近にある話題からファイナンスの考え方を解説しているだけでなく、理論の式など深い知識まで書かれており、著名が専門とするファイナンスについて知ることができ、オークションや借金やギャンブルといった...

ファイナンスの専門家である著者が人生を豊かにするファイナンス理論について書いた一冊。 身近にある話題からファイナンスの考え方を解説しているだけでなく、理論の式など深い知識まで書かれており、著名が専門とするファイナンスについて知ることができ、オークションや借金やギャンブルといったものの考え方がガラリと変わりました。 特に金利の考え方と私たちの生活にオプションで成り立っているものが多くあるということはは目からウロコが落ちました。 リスクという言葉の本当の意味や偏差値の計算方法など普段何気なく使っている言葉の本来の意味も知ることができました。 MM理論からみる借金の考え方やポートフォリオの考え方なども言葉だけではなく、数値を用いて理論的に解説されているので深いところを知ることができました。 本書で学んだ知識を活かしてリスクと上手く付き合いながら、ヒトとしての付加価値を高めて人生を楽しんでいきたいと感じた一冊でした。

Posted byブクログ

2016/12/30

お金の価値を質問形式で問いかけ、考えさせられる一冊。 借金はマイナスイメージだが、結局は資本の価値で考えること。 遠回りする人生するほど、長生きしてるということになる。

Posted byブクログ

2016/12/13

ファイナンスという概念を相当わかりやすく説明している本。さすがに最後はブラック・ショールズまで説明しているので簡単に読めるものではないけど、割引率までは特に知識なく読めるので、一般の人に是非読んでほしい。 ファイナンスはすべての物や経験に価格をつけようという学問だけど、合理的な...

ファイナンスという概念を相当わかりやすく説明している本。さすがに最後はブラック・ショールズまで説明しているので簡単に読めるものではないけど、割引率までは特に知識なく読めるので、一般の人に是非読んでほしい。 ファイナンスはすべての物や経験に価格をつけようという学問だけど、合理的な買い物の選択をするためには必ず必要な知識だと思う。

Posted byブクログ

2016/09/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ギザのピラミッドのピラミッドとヴェルサイユ宮殿と現金10億円、もらうとしたらどれ?といった身近な質問もとりいれながら、ファイナンス理論の基礎と、MM理論・現代ポートフォリオ理論・CAPM理論・オプション理論という4つのノーベル賞理論のポイントが一般読者向けに紹介されている。 人やモノや企業の現在価値は、それが将来に生み出すキャッシュフローと割引率で決まる。 だから、直接キャッシュフローを生まない現金そのものは価値がないと言われると、どうにも釈然としないが、理屈としては目からウロコ的で参考になった。 16-167

Posted byブクログ