生命保険は「入るほど損」?! の商品レビュー
なんとなく、他人に合わせて保険を買ってしまう保険だが、保険の価値をしっかり理解することが大切だとわかった。 保険は何のためにあるのか、自分では手に負えない金額の保障のためだと認識できた。 貯金をくずして賄える程度の保障に対して、保険に加入することは確率論ではギャンブルの投資に近い...
なんとなく、他人に合わせて保険を買ってしまう保険だが、保険の価値をしっかり理解することが大切だとわかった。 保険は何のためにあるのか、自分では手に負えない金額の保障のためだと認識できた。 貯金をくずして賄える程度の保障に対して、保険に加入することは確率論ではギャンブルの投資に近いことという主張は理解できた。
Posted by
FPの勉強中、各保険内容を知るにつけいちいち 「契約するメリットあるの?なんか損な気がするんだよなぁ」 「相続対策以外に生保のメリットって何?」 とかグジクジ思ってたので(そのくせ試験優先でそこで放置してましたが)、この本を読んで「ああやっぱりね」と頷くことしきりでした。 とは...
FPの勉強中、各保険内容を知るにつけいちいち 「契約するメリットあるの?なんか損な気がするんだよなぁ」 「相続対策以外に生保のメリットって何?」 とかグジクジ思ってたので(そのくせ試験優先でそこで放置してましたが)、この本を読んで「ああやっぱりね」と頷くことしきりでした。 とはいえ鵜呑みにするのもリスキーな気がするので、反証となる情報もきちんと得てから、自身の考え方や優先順位を整理して、保険契約は見直ししたいと思います。 【メモ】 ★検討に値する保険は ◎世帯主の死亡に一定期間備える保険(収入保障保険・定期保険・団体保険) ◎長期間就業できない事態に備える保険(長期所得補償) ◎相続対策用の保険(終身保険) ★確率(保障対象の病気の罹患率など)と手数料に関心を持つ ★「生命保険料控除」で軽減される所得税等は(支払保険料を鑑みると)微々たる額でしかない
Posted by
確率論なので自分の身に起きないか不確定だとも感じますが、その分を貯蓄するのがいい気がしてきました。結局ある程度の年齢にならないと確率が高くなってこないようですし。唯一加入している三大疾病保障の解約を検討しようかな。
Posted by
預金で対応できない金額に対し保険で対応する。 入院5日目から支払われる保険は不要。1日あたり5000円で10日入院しても所詮5万円。それ以上の保険料払ってる。医療保険では超長期の入院に備えられれば良い ただし、子どもがいて、自分が働けなくなったときなどは保険の力を借りるのもあり。
Posted by
基本的には、今までの著者の主張がそのまま引き継がれている。 現行販売の保険に関する情報はアップデートされているので、近いうちに保険に入ろうと思っている人にお勧め。有用度は高い。 ちなみに、私はこの本を読んで納得感が高かったので、医療保険は不要と判断した。
Posted by
- 1
- 2