1,800円以上の注文で送料無料

起業家 の商品レビュー

3.9

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/07/12

マネジメントに携わるようになると、少しずつ経営の要素が増えてきて、経営者の本を読むことが増えてきた。 その中でやはり藤田さんは経営者としても一流だし何より言語化力がすごい。 今回はアメーバ事業の誕生と飛躍を題材にしているがら2年で黒字というフレーズは、三枝匡のv字回復の経営を...

マネジメントに携わるようになると、少しずつ経営の要素が増えてきて、経営者の本を読むことが増えてきた。 その中でやはり藤田さんは経営者としても一流だし何より言語化力がすごい。 今回はアメーバ事業の誕生と飛躍を題材にしているがら2年で黒字というフレーズは、三枝匡のv字回復の経営をそのままやっててちょっと痺れた。

Posted byブクログ

2023/05/14

サッカーW杯でのアベマの活躍を見て、藤田さんの本を読んでみようと思った。今から10年ほど前までのサイバーエージェント。今はとんでもない会社になっている。この頃はメディアを持つことに躍起になって苦労していたんだなと理解出来た。この時の成功体験がアベマへの変わらぬ投資姿勢を産んでいる...

サッカーW杯でのアベマの活躍を見て、藤田さんの本を読んでみようと思った。今から10年ほど前までのサイバーエージェント。今はとんでもない会社になっている。この頃はメディアを持つことに躍起になって苦労していたんだなと理解出来た。この時の成功体験がアベマへの変わらぬ投資姿勢を産んでいるんだなと思った。しかしブログもSNSが出来て事業環境が大きく変わっているのかな。経営者って、起業家ってやはり大変だなと改めて思った。

Posted byブクログ

2023/03/07

熱狂して仕事しているか、自分に問いたい。思いの強さと行動力がことをなす。藤田さんは恐らく普通の人、だけど素直で心配性で向上心が強い。誰でも目指せるリーダー像という感じがした。が、簡単なようで思いを貫き、行動を起こし続けることは誰にもできることでない。熱狂がないと思いから行動に繋げ...

熱狂して仕事しているか、自分に問いたい。思いの強さと行動力がことをなす。藤田さんは恐らく普通の人、だけど素直で心配性で向上心が強い。誰でも目指せるリーダー像という感じがした。が、簡単なようで思いを貫き、行動を起こし続けることは誰にもできることでない。熱狂がないと思いから行動に繋げることはできない。

Posted byブクログ

2022/05/01

「渋谷ではたらく社長の告白」を読んだ後、 早速手に取りました。 前作は、自身の生い立ちから、学生時代のバイト、 就職活動から起業、ネットバブルからの上場、 M&Aの危機まで、とんでもないスピード感で展開しました。 今回は、2000年~2010年あたりの話ですが、 やっぱりこち...

「渋谷ではたらく社長の告白」を読んだ後、 早速手に取りました。 前作は、自身の生い立ちから、学生時代のバイト、 就職活動から起業、ネットバブルからの上場、 M&Aの危機まで、とんでもないスピード感で展開しました。 今回は、2000年~2010年あたりの話ですが、 やっぱりこちらもライブドア事件を含め、 堀江さんが登場します。 存在感というか、影響力というか。 すさまじかったんだなあと思い知らされます。 ブログ時代の到来で、後手後手に回る悔しさや、 組織内での上下(ヒエラルキー)のようなもの、 人が増えることで目に見えない部分が増え、 さらに物事がうまく進まないという状況に 悔しい思いと、 経営者としての判断に迫られる藤田さんですが、 すさまじいプレッシャーがあったんだろうと想像します。 みんなに振り分けていた権限をすべて回収し、 トップダウンで物事を進めていくことに舵を切りましたが、これは創業者、オーナー企業だからこそできることだな、と。 きっと沢山反発もあったと思いますし、 人事的な判断でも、厳しい局面があったと思います。 その辺は非情な判断ができる人なんだと思います。 もちろん、企業を存続、 売り上げを上げて株主に還元、 会社を安定的に発展させていくためには、 そういった判断が求められるのは理解していますが、 経営者にしかできないと思います。 私は被雇用者だし、その気持ちがわからないので、 すごいなあ、と純粋に思います。 外側から見ていると順風満帆に見えても、 中ではとても大変なことが多くあるんですよね。 藤田さんの文章は読みやすいし、面白いです。 藤田さんの判断、当時発信していた言葉の裏に、 どんな背景があったのかがわかります。 面白かった!

Posted byブクログ

2020/09/22

R25を見て、想像より魅力的な人だなと思い、 どんな考えなのか興味を持って本を取りました。 ITで若くして成功を収めた人なので、もっとぶっ飛んだ発想かと思いきや、考え方が真っ当というか普通というか親近感のある考え方だった。 役員合宿 社員を大切にする会社 凄い会社に入ったや...

R25を見て、想像より魅力的な人だなと思い、 どんな考えなのか興味を持って本を取りました。 ITで若くして成功を収めた人なので、もっとぶっ飛んだ発想かと思いきや、考え方が真っ当というか普通というか親近感のある考え方だった。 役員合宿 社員を大切にする会社 凄い会社に入ったやつが偉いんじゃない。 凄い会社を作ったやつが偉いんだ。 CAJJ制度で撤退基準を設ける ・一年半で黒字化 ・赤字の下限を決める リーダー自らその場にいる。 自分でプレゼンする。 売上を見ないでページビューを目標にする。 自分で使って気にいるものを作る 孤独、憂鬱、怒り、それを3つ足してもはるかに上回る希望 全ての創造はたった一人の熱狂から始まる 新しい事を生み出すのは、一人の孤独な熱狂である 絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ 得手に帆を上げて made in japan

Posted byブクログ

2019/11/23

★本書のメッセージ 起業家は、自分の信念を貫き通せ。 ★読んだきっかけ 渋谷で働く社長の告白が結構面白かったので、その続編が気になっていた、ということ。あと、転職活動中なので、自分の働き方における価値観を考えなおしたいと考えたため。 ★本の概要 上場したてのサイバーエージェン...

★本書のメッセージ 起業家は、自分の信念を貫き通せ。 ★読んだきっかけ 渋谷で働く社長の告白が結構面白かったので、その続編が気になっていた、ということ。あと、転職活動中なので、自分の働き方における価値観を考えなおしたいと考えたため。 ★本の概要 上場したてのサイバーエージェントにて、藤田社長が、どのようにしてアメーバ事業を成長、拡大させていくかが語れられている。ライブドア事件にも触れられ、当時のベンチャー企業に対する扱いや、ホリエモンとの交友についても語られる。 ★本の面白かった点、学びになった点 *僕は、藤田社長のようには生きられない、働けないなぁと思ったこと ・まぁ、みんながみんな藤田社長くらい活躍できる国なわけないのだが ・藤田社長を突き動かしているのは、起業の際に決意した「21世紀を代表する会社を作る」という理念である ・この理念のために、会社をより大きく、成長させていくために、メディア事業を立ち上げた ・文字通り死ぬ気で働いている ・「21世紀を代表する会社を作る」、という、こういう、会社としての成長プロセス、発展を面白がるタイプの人とは、僕は違うなぁ、と思った →やっぱり、こういうたくさん事業を作り上げていくタイプの会社は僕には合わなそうと思った *終身雇用を前提に「社員を大切にする」ことを打ち出して、より成長を遂げたこと ・ベンチャー企業はやはり実力主義なイメージが強い。ただ、サイバーエージェントは、ライブドア事件の前ごろから「社員を大切にし、ずっと勤めあげてくれる会社を目指す」と語っていた ・社員が長く勤めること、離職しないことが、結果として生産的であり、会社の成長に繋がる、と考えられたのである ・結果的に、サイバーエージェントは社員を大切にする会社として有名になり、成長した *アメーバは、立ち上げてから3年以上赤字を垂れ流し続けた。しかし数年たって、会社の看板となるような事業にまで成長を遂げた *会社自体が成長することに、僕は意味を感じない ・あくまで、お客様にとってのハッピーを増やすこと、そのための手段として会社の成長があるのではないか、と考えてしまう ●本のイマイチな点、気になった点 特にない。21世紀を代表するベンチャー起業家社長の思考や生き方を学ぶのにはよい本 ●学んだことをどうアクションに生かすか ・具体的な問題解決を志向している、具体的な理念を志向している会社を中心に入社を検討すること。とにかく、でかいものを作り上げる、成長するために頑張る、というのは自分の性に合わない気がする

Posted byブクログ

2018/08/17

成功はたった1人の孤独な熱狂から始まる。 成功を信じきり、投資家や社内の逆風に耐え続け、アメーバブログを立ち上げきった藤田社長の覚悟に感銘を受けた

Posted byブクログ

2018/06/07

サイバーエージェントの社長、藤田晋氏の著書。 2000年代に入り、ネットバブルや新興企業の攻勢に翻弄された当時の出来事を振り返り、赤裸々に綴ります。 自身が達成したい姿と現場の意識との乖離。同業者への嫉妬。うまくいかない自分への怒り。頭でイメージできていても具現化できず、技術...

サイバーエージェントの社長、藤田晋氏の著書。 2000年代に入り、ネットバブルや新興企業の攻勢に翻弄された当時の出来事を振り返り、赤裸々に綴ります。 自身が達成したい姿と現場の意識との乖離。同業者への嫉妬。うまくいかない自分への怒り。頭でイメージできていても具現化できず、技術も追いつかず満足いくものが作れないもどかしさ。様々な感情が伝わってきます。 当時からサイバーエージェントのサービスは利用していましたが、藤田社長がこうも苦しんでいたとは想像だにしておらず、新鮮な気持ちで読みました。 AbemaTVもはじめ、まさにメディア事業が主軸となったサイバーエージェント社の黎明期の様子を理解できました。

Posted byブクログ

2018/04/05

「新しいことを生み出すのは、一人の孤独な熱狂である。」 「全ての創造はたった一人の熱狂から始まる。」 「名乗りを上げるのは無料。」 藤田社長が、影響を受けた金言たちに沿って、逆境に立ち向かってアメーバ事業に取り組み5年以上を経て、成功が導かれた。この金言たち。

Posted byブクログ

2018/02/10

渋谷で働く社長の自叙伝。著者の作品をいくつか読んだがどれも良書。経営者は常に孤独で、冷静な判断と熱狂的な行動力か必要だと思わさせる。Amebaのようにアベマが伸びるかに注目。

Posted byブクログ