ヒーローインタビュー の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
昔、大阪に住んでいたので、タイガースは身近な存在です。駅で縦縞ユニフォームを着たファンの方々が楽しそうに帰路へつくのを見て、あー今日は阪神勝ったんかなと調べたら負けてたりして。虎キチさんたちは勝敗関係なくいつも楽しそうだなーなんて、チームよりファンのファンだった私です。あとは坂井希久子さんも好きなのでこれは絶対面白いだろう! と手に取った次第。坂井さんが全然野球を知らずにこの物語を書き切ったことにまずはびっくり。 各章、二軍の帝王と呼ばれた打手・仁藤全を取り巻く人々の聞き書きで構成されています。本人が野球オンチって言い切っている仁恵さんの章はほとんど野球の話が出てこないし、スカウトマンや中日のベテラン投手・山村の章はがっつり野球の話。野球ファンもそうじゃない人も楽しめるようバランスよく書かれています(といってもターゲット読者は野球好きの人でしょうが)。 聞き書きってずっと続くと単調になりがちですが、本書は各章で語り手が変わるし、各キャラクター造形が秀逸だし、なんといっても半数以上の人が関西弁を扱う、そのリズムが心地よくて一気に読んでしまいました(私が関西在住歴が長かったからかも。ずっと東住まいの人が、関西弁のセリフは読みにくいといっているのを聞いたこともあるから)。 特に全が場外ホームランを放ったときの、山村の語りがよい。ここで涙がどおっと溢れてきました。 ひとつ個人的に残念だったのは、最終章の「私」。これは蛇足ちゃうか?と思ってしまった。 本書はゆくゆく仁藤全のノンフィクションとして発刊されるという体で書かれているみたいだけど、一般的なノンフィクションものでも著者(スポーツライター)は背後に隠れていることが多い。なぜこの本を書いたか、みたいな動機は読み手は正直興味ない。選手が偉大でその功績を残したい、それが執筆の動機であることがほとんどだし。 最終章まで読んできて、仁藤がどんどん好きになり、各登場人物への思い入れもぐんぐん高まり、ろくでもないオッチャンやなと思ってた秋人さんすら魅力的に感じるようになってたところで、唐突に出てきたタドコロタカアキという人物が自分の職業遍歴とか仁藤との関わりとか語っても、なんというか「しらんがな」と感じてしまった。 じゃあ最終章としてふさわしい語り手は?と考えると、本が発刊された後で皆川さんが読むとか、メジャーリーガーになったイッキ君が読むとか、そんな感じでどうでしょうかね……。 ヒーロー・仁藤本人が一切出てこないのは素晴らしい。様式美として美しいです。
Posted by
めちゃくちゃ好きな一冊にまた出会えた! 誰もが認めるヒーローはもちろん素晴らしいけれど、もっと身近なそれぞれのヒーローって素敵だなって思うんだ。 子供時代、かけがえのない身近なヒーローがもっとたくさんいたっけなぁ。 それにしてもたまらんわ、福元(福本)さん (^^;
Posted by
思っていた内容とは違いましたが虎ファンには懐かしい名前がいっぱいでした。成功して有名になれるのはひと握り。仁藤選手は記録より記憶に残る人でしたね。
Posted by
プロ野球を知らない著者が、出版社の社長に言われて書いてみた?お話! それでも面白い。 ヒーローインタビューを受けていなくても、ある方たちにとってはヒーローだったり~・・そう思います!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
仁藤全という阪神タイガース所属のプロ野球選手について、その周囲の人間が語るという趣向。全自身のプロ野球選手としての活躍は突出している訳ではないが、彼の人となりがふとした言動が意図せずに誰かに影響を及ぼしている。その意味で解説にある通り、ヒーローへのインタビューではなく、仁藤全という自分にとってのヒーローを語るという話が的を得ている。こうなると全には何か報われて欲しい、と思うのが読者の心もきっちり掬い上げるくれるのはさすがである。阪神ファンなら一層楽しめる一作。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2019/7/15 先に読んだ父が「こんな選手おったっけ?」と聞いてきて大丈夫か?と思ったけど、確かにこんな選手実際におったらええなと思えた本だった。 阪神ファンが心地よく読める本だった。 だって私もあのファンのおっちゃんらと同じやねんもん。 なんやようわからんうちに阪神ファンになってて、すごく諦めよくでももしかしたらこっから全部勝ってまうんちゃうん?って思って生きてきたわ。 これからもたぶんそうして生きていく。 なんや知らん、ありがたいなぁ。
Posted by
阪神タイガース仁藤全。 もちろん架空の選手なのだが、まわりにはそれとわかる実在選手が沢山いる。 学生時代からの彼を取り巻く人々のインタビューの形式で彼を描き出す、よくある手法。 ひねりと奥行きが少ないストーリーが残念。 スポーツものと思って読まない方が良い。
Posted by
てっきり真田広之と鈴木保奈美共演の同名映画の原作だと思い込んでいました。1994年の映画でしたから、かれこれ20年以上前のこと。そちらはヤクルトスワローズの選手という設定でしたが、こちらはまったく別物の阪神タイガースの選手という設定。阪神ファンならまちがいなく笑います泣きます。 ...
てっきり真田広之と鈴木保奈美共演の同名映画の原作だと思い込んでいました。1994年の映画でしたから、かれこれ20年以上前のこと。そちらはヤクルトスワローズの選手という設定でしたが、こちらはまったく別物の阪神タイガースの選手という設定。阪神ファンならまちがいなく笑います泣きます。 主人公は2001年から2010年まで阪神タイガースに野手として在籍していたという仁藤全(アキラ)。一軍で活躍することはほとんどなく、「二軍の帝王」と呼ばれたまま退団。ヒーローインタビューを受けたことなどないけれど、一部の人の心に強烈な印象を残した選手。彼とつきあいのあった人物が彼について語るという形式が取られています。 主人公こそ架空の人物ではありますが、野球関係のほとんどの登場人物が実在し、笑える仮名となっています。真弓は阿弓、桧山は絵山、山本昌は山村昌、岩瀬や岩背というように。2010年のプロ野球シーズンを知っている人なら興奮度倍増。著者はプロ野球にまったく知識も興味もないのに、『泣いたらアカンで通天閣』を書いたのちに会った出版社の社長から「阪神の代打男の話なんてどう?」と無茶ぶりをされたそうです。断れば女がすたると本作を書いたというのですから驚き。 阪神ファンにとっては宝物のような本かと。病院の入院患者がテレビの前に集まってワーワー言いながら試合観戦する様子、みんなが監督で、DNAに「阪神」が組み込まれた阪神ファン。終盤には当時の中継を再現するかのような世界の盗塁王・福本の名(迷)言も出てきます。泣かずにはいられません。 借りた本だったのですが、これは永久保存版にするために購入します。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
バスの中で読みながら、落涙寸前。ヤバかった。 取り立てて目立つことのなかった元阪神の選手のことを、色んな人にインタビューしていく…というストーリー。 だからものすごい驚きの出来事が起こるわけでもないんだけど、もうラストにむかってどんどん全さん(その選手)への「好き」が高まってきて、みんなと一緒に応援してしまったんだと思う。とにかく胸熱。 ラスト、ホームランを放った全さんが他選手にハグされてるのを見て「ずるい!」って言うくだり、可愛かった(笑) 私は野球にもほとんど興味がないし、まして阪神ファンでもないけど、そんなの全っ然関係なく楽しめる!でもこの装丁だと、女性は手に取らないだろうな〜。物語上仕方ないけど、なんかもったいない気がする〜。
Posted by
2016.5.5 読み終わった後あったかい気持ちになる小説やった。阪神タイガースに入団した仁藤全。彼自身が語るのではなく、彼を知る人物たちにある人物がインタビューをしていく形で綴られている。 人にはそれぞれの人生がある、当たり前のことやけど、それをじっくり感じられるストーリーでし...
2016.5.5 読み終わった後あったかい気持ちになる小説やった。阪神タイガースに入団した仁藤全。彼自身が語るのではなく、彼を知る人物たちにある人物がインタビューをしていく形で綴られている。 人にはそれぞれの人生がある、当たり前のことやけど、それをじっくり感じられるストーリーでした。
Posted by
- 1
- 2