1,800円以上の注文で送料無料

小林清親 の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/01/30

この前スケッチブックの現物を見たけど、神絵師じゃん…え、まじで神絵師…って感想しか出なかった、ただ上手に描けてるってだけじゃない、この、空気や日光の肌触りまで感じられるこの絵はなんだ。せっかく横長のかたちの本なので、もっと作品を大きく載せてくれたら嬉しかった!

Posted byブクログ

2018/08/20

没後100年小林清親展の公式図録。 御家人として幕府に仕え、戊辰戦争を体験した小林清親。 浮世絵師となりながら、幕末~明治~大正の時代の変遷の中で、 自らの画業も変遷させ、時代を生きていったか・・・光と影の作品集。 本の大きさからして、掲載の画像が小さいのは仕方ないけれど、 浮世...

没後100年小林清親展の公式図録。 御家人として幕府に仕え、戊辰戦争を体験した小林清親。 浮世絵師となりながら、幕末~明治~大正の時代の変遷の中で、 自らの画業も変遷させ、時代を生きていったか・・・光と影の作品集。 本の大きさからして、掲載の画像が小さいのは仕方ないけれど、 浮世絵の版の違い、順序摺りの工程等、随所に工夫が見られます。 順序摺り35版は、浮世絵師・彫師・摺師の卓越した技法に、 時代の変遷に抗うような気風を感じました。 光線画と称される光と影、そして遠近法を多用した浮世絵。 斜陽となった浮世絵からポンチ絵の風刺や戦争画へ。 多くの肉筆画、水彩、スケッチ・・・多くの画業を見ることが出来、 高名な文人たちに称賛されたのも納得できます。

Posted byブクログ

2016/04/16

烏兎の庭 第五部 書評 4.17.16 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto05/bunsho/kiyo.html

Posted byブクログ