1,800円以上の注文で送料無料

ズームイン、服! の商品レビュー

3.5

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

とにかくネットで服見続けて見すぎて買う時の基準がゲシュタルト崩壊しそうになってそもそもスマホ依存になって、物の選び方が知りたかった時に選んだ本 古書市のカラサキアユミさんのブースから買い取った 内容は実際私が何か学べる次元じゃなかった笑 熊本は田舎の残念な感じがないと思ってたけどそうゆうことか〜 やっぱり服って私には選ぶ資格がないな〜と思った

Posted byブクログ

2019/05/15

表紙が奇抜で気になったので読んでみた。人の多様性のある生き方について、着ている服をきっかけにして語っている。みんないろんなことをして生きているんだなあ。本文のイラストはちょっと苦手だった。

Posted byブクログ

2018/10/18

著者が自分で自覚しているとおり、服からどんどん脱線してボクの大好きな人物録になってはいるが…著者に視点があるのでそれなりに読める。 P156 何もないところに「ゼロ」の気配を感じ、それを器に活けることで今まで人間が持ちえなかった知覚の芽を表出する。 P186 重視しているのは...

著者が自分で自覚しているとおり、服からどんどん脱線してボクの大好きな人物録になってはいるが…著者に視点があるのでそれなりに読める。 P156 何もないところに「ゼロ」の気配を感じ、それを器に活けることで今まで人間が持ちえなかった知覚の芽を表出する。 P186 重視しているのは『自らの経済』である。もっと重要なもの。それは人間だれしもが持っている本質的な経済の語源「経世済民」なのだ。

Posted byブクログ

2017/11/15

ファッションについて語った本ではなく、クリエイティブな人々を服を切り口にインタビューした本。 インタビューされる方々は、皆、一般的な社会に馴染んで生きるタイプではなく、社会に違和感を感じながら、人生に迷いながら、自分の大切なものを見つけた人達。 筆者の坂口さんの交流関係から広...

ファッションについて語った本ではなく、クリエイティブな人々を服を切り口にインタビューした本。 インタビューされる方々は、皆、一般的な社会に馴染んで生きるタイプではなく、社会に違和感を感じながら、人生に迷いながら、自分の大切なものを見つけた人達。 筆者の坂口さんの交流関係から広がった人達であり、坂口さん自体がアーティスティックな感覚を存分にもっているからこそ、この人脈があるのだろう。 皆、言っているが、坂口さん自体が話安い雰囲気をもっている、そのバイタリティーが成す技でもあうのでしょう。 アートと人生が一体となっている人達に憧れと怖れ、そして嫉妬を感じる。

Posted byブクログ

2015/07/23

これはムネが熱い。服をつくる、アクセサリーをつくる、できることからはじめていつの間にかそれが仕事になる。 著者は熊本出身、大学は建築科で卒論はホームレスの調査を行った『0円ハウス』のひとである。著者の詳しいことはあまり知らなかった。なんだか面白そうなインタビュー集らしいので手にと...

これはムネが熱い。服をつくる、アクセサリーをつくる、できることからはじめていつの間にかそれが仕事になる。 著者は熊本出身、大学は建築科で卒論はホームレスの調査を行った『0円ハウス』のひとである。著者の詳しいことはあまり知らなかった。なんだか面白そうなインタビュー集らしいので手にとった。 誇り高き熊本のファッション。ポール・スミスが福岡をとばして熊本に出店したのは悔しかった思い出がある。なぜ熊本なのか。なぜこんな面白そうなひとたちが生まれるのか。自分でつくって生きることを選択したひとびと。熊本を出て大阪、東京、世界に旅立ち、一周回ってまた熊本に戻ってきている。紆余曲折、それぞれの人生。老若男女。これを読んだ読者は慰められるだろうか、もっと自由に生きてもいいのかもしれない。

Posted byブクログ

2015/07/12

http://staygold1979.blog.fc2.com/blog-entry-736.html

Posted byブクログ

2015/03/23

個性的な人たちの、こだわりのファッションレポート。 ライフスタイルにポリシーのある人は、着るものにも、こだわりがあるんだなぁ~。

Posted byブクログ

2015/02/21

現在の生活に於いて、必要不可欠な洋服にスポットを当てた一冊。と言え、洋服の品評ではなく、そもそも洋服と言うのが、ファッションセンスだけではなく、着る人の思考や追い立ちを表しているのではないか?と、著者の少し違う視点から考察。 この本を書く経緯が、ファッション雑誌へ連載記事を持っ...

現在の生活に於いて、必要不可欠な洋服にスポットを当てた一冊。と言え、洋服の品評ではなく、そもそも洋服と言うのが、ファッションセンスだけではなく、着る人の思考や追い立ちを表しているのではないか?と、著者の少し違う視点から考察。 この本を書く経緯が、ファッション雑誌へ連載記事を持っていた事からスタートしていますが、それでも著者の目から見たその人の印象と言うのは、読んでみて楽しめます。 そもそも、洋服って何だろう?と原点に返って考えてしまうような印象も。当たり前と思っていた事を、振り返らしてくれます。

Posted byブクログ