ダンジョン飯(1) の商品レビュー
確かに傑作だなぁ。発想とディテイル。思いつき自体稀有だけど、調理法の細かいところまでの想像力には脱帽。飛躍する想像力と細部にわたっていく想像力。そしてそれが楽しそうなのだ。鎧だけの敵は実は細部にアメーバー状のものが結合していたなんて、調理抜きにして面白い。しかし本論はそれからそれ...
確かに傑作だなぁ。発想とディテイル。思いつき自体稀有だけど、調理法の細かいところまでの想像力には脱帽。飛躍する想像力と細部にわたっていく想像力。そしてそれが楽しそうなのだ。鎧だけの敵は実は細部にアメーバー状のものが結合していたなんて、調理抜きにして面白い。しかし本論はそれからそれをいかにして食べるかなんだから呆れますね。
Posted by
現在3巻。 地下迷宮の宝を求めて冒険する隊のライオスたち。 ドラゴンに喰われた妹を助けるために再び冒険を再開するが、今回は前回の失敗の一つ、食糧不足を補うために迷宮の中にある物を食べながら行こうと…。 ファンタジーで出てくるモンスターなどをおいしく調理して食べる料理ものでもある。...
現在3巻。 地下迷宮の宝を求めて冒険する隊のライオスたち。 ドラゴンに喰われた妹を助けるために再び冒険を再開するが、今回は前回の失敗の一つ、食糧不足を補うために迷宮の中にある物を食べながら行こうと…。 ファンタジーで出てくるモンスターなどをおいしく調理して食べる料理ものでもある。 モンスターを食べたいライオスとそれをいやいや食べる仲間たちの掛け合いがおもしろい。
Posted by
2巻まで読んだ 地下にあるダンジョンに住む魔物を食べながら、最奥をめざせ! という斬新な漫画 何気に魔物料理のレシピまで載っているけど、どうしろと(笑) まあ、マタンゴとかコカトリスとかは、普通においしそうではあるけどね
Posted by
私が一番好きな「ハルタ(元・Fellows)」という漫画雑誌に掲載されている漫画のひとつで、連載前の予告として載っていた短編にものすごく惹かれて単行本が出たら絶対布教しようと思っていた漫画です。 どこか妙なところがある謎のチームがダンジョンに潜り、ダンジョンに潜むモンスターを調理...
私が一番好きな「ハルタ(元・Fellows)」という漫画雑誌に掲載されている漫画のひとつで、連載前の予告として載っていた短編にものすごく惹かれて単行本が出たら絶対布教しようと思っていた漫画です。 どこか妙なところがある謎のチームがダンジョンに潜り、ダンジョンに潜むモンスターを調理して竜に飲み込まれた主人公の妹を助けにいく漫画です。ギャグがメインですが、モンスターの捕獲・調理方法に絶妙なリアリティがあり、いやこれ確かに実在したらこんな感じになりそう…という奇妙な感覚に襲われます。そして腹が減る。 グルメな方にもそうでない方にも是非読んでほしい、これさえあればダンジョンで食糧難に陥っても安心な一冊です。 そろそろ3巻が出そうです(2016年3月下旬現在)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
面白い!私、中世が街並みとドラゴン出てきたらもう駄目なんだけどこれはイケる!グルメマンガ?でも素材が魔物だから深夜読んでも飯テロにはならん…ビミョーなギャグとお気楽度もスパイス。
Posted by
TRPG、ウィザードリィ、ダンジョンマスターを髣髴とさせる地下迷宮で モンスターを食材とし罠や仕掛けを活用して調理しおいしく食す、ダンジョングルメ漫画
Posted by
人というものは欲がある訳で、その食欲についてダンジョンという特殊環境での食生活に注目した本。盲点だったがゆえに、実に面白かった。
Posted by
【このマンガがすごい2016】オトコ編1位!モンスターをどうやって料理しようか悩み、食べるストーリー!2階ラウンジ特集コーナーにご用意しております!
Posted by
初めて読みの作家さん。絵柄もよかったし、何より「モンスターを食べる」か〜w妹さんは心配だけどあのペースでは溶けるのでは…あとライオスはだいぶヤバイ(笑)
Posted by
2015年一番面白いと思った作品。 同作者の『引き出しにテラリウム』がなかなか味があって面白かったので、それならばと購入。 ゴールは、ドラゴンに食べられてしまった仲間(主人公の妹)を助けること。そのために、リタイアしてしまったダンジョンにリトライする、RPGでいうところの「パー...
2015年一番面白いと思った作品。 同作者の『引き出しにテラリウム』がなかなか味があって面白かったので、それならばと購入。 ゴールは、ドラゴンに食べられてしまった仲間(主人公の妹)を助けること。そのために、リタイアしてしまったダンジョンにリトライする、RPGでいうところの「パーティ」の物語なんだけど、なにより「生きるためにモンスターを料理して食べる」という着眼点、発想がすごすぎる。 確かにさ、考えてみればゲームの人たちって大抵何も飲まず食わずで何日も何週間もダンジョン攻略してるわけ、現実的にそんなの無理じゃない?って、これ読んで初めて気づかされました(笑) こういう、真面目な顔でおちゃらける漫画は大好きです。大好物です。 これは面白い。RPG好きな人もそうでない人も読んでほしいです!
Posted by