1,800円以上の注文で送料無料

米国人一家、おいしい東京を食べ尽くす の商品レビュー

3.8

54件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/09/05

トーキョー・フードパラダイス! 中野のアパートを拠点に、東京で家族と共にひと夏を過ごすことになったアメリカ人フードライターが、ごく普通の日本の「食」と日常をユーモアたっぷりにつづる。 図書館では291歴史に分類。 食べ物が美味しそうに書かれているので、食べに行きたくなった。

Posted byブクログ

2016/08/30

みなさん書いているように、食べているものが庶民的なものばかりなせいか、『英国一家~』よりこちらの方が取っ付きやすい感じ。それほど意識しないで食べているものばかりだけれど、こうして外国の人が書いたものを読むと、そうそうそうなんだよおいしいんだよ日本に住んでて良かったよ、と思うと同時...

みなさん書いているように、食べているものが庶民的なものばかりなせいか、『英国一家~』よりこちらの方が取っ付きやすい感じ。それほど意識しないで食べているものばかりだけれど、こうして外国の人が書いたものを読むと、そうそうそうなんだよおいしいんだよ日本に住んでて良かったよ、と思うと同時に、基本的にいいことしか書いてないから面映ゆい。

Posted byブクログ

2016/06/26

シアトル在住のフードライターが中野での一ヶ月滞在で食べた食べ物の話。 特別な食べ物ではなく、普通に私たちが食べているものが主役。 東京の(おそらくは、日本の)スーパーマーケットが世界一(品揃え、品質、価格、サービスにおいて)であると言われたり、居酒屋が素晴らしい店であると言われた...

シアトル在住のフードライターが中野での一ヶ月滞在で食べた食べ物の話。 特別な食べ物ではなく、普通に私たちが食べているものが主役。 東京の(おそらくは、日本の)スーパーマーケットが世界一(品揃え、品質、価格、サービスにおいて)であると言われたり、居酒屋が素晴らしい店であると言われたり、東京が居心地の良いホッとする街と言われたり。。目から鱗の話もある。 ハッとしたのは、傘袋。 あれは、エコではないので慣れなかったと書かれていて、改めて環境に優しくない製品だよな。。と。 視点が違うと、全く違う感想。客観的に自分たちの生活を見るのに適した本かも。 スピード感があるので、あっという間に読み終わった。

Posted byブクログ

2016/06/21

英国一家の本の真似か?と思ったけど、読んでみた。 家族で日本に来て食べ歩くのは一緒だけど、この本も面白かった。 中野に一ヶ月滞在しながら、近所の居酒屋やうなぎ、たこ焼きなどを食べたり、スーパーマーケットに行ったり、外国人向け和食の料理教室に親子で行ったり、ちょっと遠出して宇都宮で...

英国一家の本の真似か?と思ったけど、読んでみた。 家族で日本に来て食べ歩くのは一緒だけど、この本も面白かった。 中野に一ヶ月滞在しながら、近所の居酒屋やうなぎ、たこ焼きなどを食べたり、スーパーマーケットに行ったり、外国人向け和食の料理教室に親子で行ったり、ちょっと遠出して宇都宮で餃子食べたり、箱根に行ったり、日本を満喫してます。 料理の描写がうまくて、食べたくなる。

Posted byブクログ

2016/05/16

十歳の娘と奥さんと三人で東京にロングステイした米国人ジャーナリストの日本滞在記。 住んだところは、ちょっとマニアックな街、中野のアパート。B級グルメからデパ地下、日本のコンビニ弁当、何でも興味津々で食べ歩く。 もちろん観光も。そして、お嬢さんのアイリスちゃんがとってもかわいくって...

十歳の娘と奥さんと三人で東京にロングステイした米国人ジャーナリストの日本滞在記。 住んだところは、ちょっとマニアックな街、中野のアパート。B級グルメからデパ地下、日本のコンビニ弁当、何でも興味津々で食べ歩く。 もちろん観光も。そして、お嬢さんのアイリスちゃんがとってもかわいくって、物おじしない感じなのが読んでいて楽しい。 また日本に遊びに来て、新たな旅行記を書いてほしいものです。

Posted byブクログ

2016/01/25

シアトル在住のフードライターが、中野界隈を中心に食べ歩きしたレポート。アメリカの食文化からすれば、日本の食の豊かさには舌を巻くだろうなあ。。 日本食の味わいを表現する彼の文章がとても素直でユーモアにあふれている。文化や味の違いを感じたときの驚きやとまどいが、平静を装いつつ食する外...

シアトル在住のフードライターが、中野界隈を中心に食べ歩きしたレポート。アメリカの食文化からすれば、日本の食の豊かさには舌を巻くだろうなあ。。 日本食の味わいを表現する彼の文章がとても素直でユーモアにあふれている。文化や味の違いを感じたときの驚きやとまどいが、平静を装いつつ食する外国人の胸のうちとして楽しく語られていて飽きることなく読むことができた。

Posted byブクログ

2016/01/11

先に出版されて人気を博した「英国人一家」の本を意識した…というかその人気に乗っかろうとしたような題名なので、二番煎じのくだらない本かなぁと思ったけれど、好意的な書評を読んで、手に取ってみた一冊。そうしたら、本当に面白かった。 「英国人一家」の本と同じく主題は日本の食文化なのだが、...

先に出版されて人気を博した「英国人一家」の本を意識した…というかその人気に乗っかろうとしたような題名なので、二番煎じのくだらない本かなぁと思ったけれど、好意的な書評を読んで、手に取ってみた一冊。そうしたら、本当に面白かった。 「英国人一家」の本と同じく主題は日本の食文化なのだが、「英国人一家」が食の専門家からみた日本の食文化について書かれていているのに対し、本書はより一般的な感覚で書かれているように感じたし、食以外のことについて書かれている部分も多く、日本滞在記としてはより楽しめるのではないかと感じた。

Posted byブクログ

2015/12/01

日本好き外国人ライターによる日本食の食べ歩き紹介本。常に食べ歩きに同行している筆者の娘さんの日本食の反応が楽しい。

Posted byブクログ

2015/10/18

東京で食べられるあらゆる食べ物がいかに美味しいか改めて思い出すことができるエッセイ。 コンビニや適当な街の居酒屋、ファミレスさえレベルが高いのかも…と思わせてくれる。 アメリカンジョークがちょっと多すぎる気がして、もういいよと思う時もあったのと、日本のある食べ物が読んでるこちら...

東京で食べられるあらゆる食べ物がいかに美味しいか改めて思い出すことができるエッセイ。 コンビニや適当な街の居酒屋、ファミレスさえレベルが高いのかも…と思わせてくれる。 アメリカンジョークがちょっと多すぎる気がして、もういいよと思う時もあったのと、日本のある食べ物が読んでるこちらも生理的に嫌いになりそうなくらい例えが強烈なのが少しつらかった。 そりゃ外国人は食べられないわ。 本人は日本語に訳されると思っていなかったようだから正直に書けたのだと思うけど。

Posted byブクログ

2015/09/20

日本食と日本文化大好きな作者が、娘のアイリスと妻のローリーを連れて東京・中野のアパートで一カ月暮らす。食とちょっぴりの日本文化に関するエッセイ集。 東京と、日本食に対する大きな愛を感じる。日本人が日常で食べているような、いつもの、普通の、そこら辺にある身近な食べ物がメインなのも...

日本食と日本文化大好きな作者が、娘のアイリスと妻のローリーを連れて東京・中野のアパートで一カ月暮らす。食とちょっぴりの日本文化に関するエッセイ集。 東京と、日本食に対する大きな愛を感じる。日本人が日常で食べているような、いつもの、普通の、そこら辺にある身近な食べ物がメインなのも嬉しい。フードライターだけあって、食べ物の描写がすごく美味しそう。いつも当たり前にある食べ物が、作者の魔法にかかると驚きと美味しさの宝庫に変わる。これだけなんでも食べれれば、異国での食生活も楽しかろう。 ところどころ挟まれるジョークも小気味良くセンスがきいており、口元をにやけさせながら読んだ。東京という当たり前にそこにあると思っている街を見直すいい機会になった。楽しい時間をありがとう!

Posted byブクログ