刀伊入寇 藤原隆家の闘い の商品レビュー
藤原道長と伊周・隆家兄弟の確執、花山院の出家後の展開。清少納言や紫式部もでてきて、高校の教科書に載っているような内容もうまくとりこみつつ進んでいく。 これまで隆家のことは扇の話しか知らなかったので、そのキャラクターや国外から進入してくる女真族との戦いから、想像力がふくらんで非常に...
藤原道長と伊周・隆家兄弟の確執、花山院の出家後の展開。清少納言や紫式部もでてきて、高校の教科書に載っているような内容もうまくとりこみつつ進んでいく。 これまで隆家のことは扇の話しか知らなかったので、そのキャラクターや国外から進入してくる女真族との戦いから、想像力がふくらんで非常に面白かった! どこまでが真実でどの要素がファンタジーなんだろう。いつも気になる。 もっと歴史的事実に詳しければさらに面白かったかも。
Posted by
藤原氏全盛の時代、小型版元寇とも言える刀伊の入寇とそれを阻止した藤原隆家を描いた歴史小説。 こんな事件があったことを知りませんでした。さほど有名で無く、これまで物語の舞台されることの少ない史実を中心に据えた一方、多くの著名人、例えば「この世をば 我が世とぞ思う 望月の 欠けたる事...
藤原氏全盛の時代、小型版元寇とも言える刀伊の入寇とそれを阻止した藤原隆家を描いた歴史小説。 こんな事件があったことを知りませんでした。さほど有名で無く、これまで物語の舞台されることの少ない史実を中心に据えた一方、多くの著名人、例えば「この世をば 我が世とぞ思う 望月の 欠けたる事の なしと思えば」の藤原道長が政敵として、安倍晴明、清少納言、紫式部などが顔を出します。その辺りの設定は面白いと思います。また2部構成になっていて、第一部が伝奇小説風で、それが第二部の史実ベースの歴史小説に変わって行く構成も面白いと思います。 エンタテインメントとして面白い。しかし、読みながらこの小説はどんな評価を受けているのか気になっていました。解説の縄田さんの評価は高く、Amazonの評価も良いのです。でも、私にはそれほど良いとは思えませんでした。 何か粗さの様なものを感じるのです。人物造形がやや薄いせいかもしれません。ストーリ的な小さな綻びもあります。何か書き急いでいる気がします。十分に練っているという感じがしないのです。 葉室さんにはジックリと書き込んで欲しいと思うのです。
Posted by
今まで、またっく意識していなかった歴史上の人物を主人公として登場してるのが、新鮮だった。権力を掌握しても、不安にさいなまれる、権力の座に到達しなかった者の視点などの切り口で物語は構成されているが、いざ戦となると、普段軍事訓練もしていない農民がかり出されているところも注目したい。
Posted by
謎めいた平安朝の闇を背景に、艶めいた“ファンタジー”のように展開し、後年への因縁が説き起こされる「伝奇」という趣の前半に対し、後半はこれまでの“時代モノ”で余り描かれたことがない平安時代の戦い、国内の作法が通じない、或いは無用な敵との遭遇が描かれる、何か「男っぽい」物語である…一...
謎めいた平安朝の闇を背景に、艶めいた“ファンタジー”のように展開し、後年への因縁が説き起こされる「伝奇」という趣の前半に対し、後半はこれまでの“時代モノ”で余り描かれたことがない平安時代の戦い、国内の作法が通じない、或いは無用な敵との遭遇が描かれる、何か「男っぽい」物語である…一騎当千の武者達を鼓舞し、彼らの上に立ちながら、先頭に出て自ら弓や太刀を手に戦う場面も在る藤原隆家が凛々しいのだが、或る意味で「卓越した指導者?」を問うような風も在る… 「学校の授業」で漫然と名前を聞いているような人達が、喜怒哀楽の表情を持つ「時代モノの劇中人物」として、「伝奇」的な劇中世界で活き活きと動き回っていることに新鮮さを感じながら、遥かな昔に藤原隆家や九州の武士達が「護ろうとしたもの」を考えさせられる後半に入っていく…非常に愉しい!!
Posted by
「藤原隆家の闘い」「戦う光源氏」とはちょっと違ったという印象。一つの時代を生き抜いた、“普通”とはちょっと違う男の芯のある生き方を見せてもらった感じ。
Posted by
全1巻。 元寇の前、平安時代にあった外国からの襲撃と、それに立ち向かった藤原隆家の話。 この事件自体知らなかったし、 脇を固める登場人物が、藤原道長、清少納言、紫式部、安倍晴明とてんこ盛りということでワクワクしながら読んでみる。 が。 大物たくさん使った話にありがちの、 みん...
全1巻。 元寇の前、平安時代にあった外国からの襲撃と、それに立ち向かった藤原隆家の話。 この事件自体知らなかったし、 脇を固める登場人物が、藤原道長、清少納言、紫式部、安倍晴明とてんこ盛りということでワクワクしながら読んでみる。 が。 大物たくさん使った話にありがちの、 みんなちょい役じゃん!な感じでがっかり。 話自体も大物達を無理矢理絡めようとしたためか とりとめのない印象で、 最後までさらーと通り過ぎていった感じ。 前半の伝奇っぽい物語を後半史実にまとめていく構成は 著者の新しい可能性を見せてもらって楽しみだけど、 それだけ。 この設定はもっと面白くできそうだったのに残念。
Posted by