1,800円以上の注文で送料無料

「話のおもしろい人」の法則 の商品レビュー

3.2

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    15

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/02/27

おもしろい人に加え、仕事ができる人、頭がよく見える人などの章があり、具体的に書かれているため読みやすかった。しかし、極端な例もあり、自分の場合に置き換えて想像するのが難しいと感じた。

Posted byブクログ

2023/05/24

たぶん自分とは面白いの基準が違うと思った。さんまさんの面白さをオーバーリアクションだからと言っていたが、それだけではないと思った。たしかにリアクションがいいことが面白いことに繋がっているが、ワードセンスやツッコミの引き出しなど、そこについて無視してほしくなかった。あと俺の中で「お...

たぶん自分とは面白いの基準が違うと思った。さんまさんの面白さをオーバーリアクションだからと言っていたが、それだけではないと思った。たしかにリアクションがいいことが面白いことに繋がっているが、ワードセンスやツッコミの引き出しなど、そこについて無視してほしくなかった。あと俺の中で「おもしろい」のために「かっこいい」を度外視しているなという印象。ださいと思うことはしたくないのが男の子としての感想です。あと話が極端すぎると感じてしまう部分もあり、リアリティの面では少し考えにくかった。

Posted byブクログ

2022/09/08

自身が他者に面白いと思ってもらうために何をしているかなぜそれをするか具体的な経験や例を元に書かれておりわかりやすかった。 ちょっと1万円のボールペンを何も言わずにプレゼントをするなど極端な例もあると感じたが、基本的には「自信を貫くより他者を基準にした行動を取る」という根底が強くあ...

自身が他者に面白いと思ってもらうために何をしているかなぜそれをするか具体的な経験や例を元に書かれておりわかりやすかった。 ちょっと1万円のボールペンを何も言わずにプレゼントをするなど極端な例もあると感じたが、基本的には「自信を貫くより他者を基準にした行動を取る」という根底が強くあるように思ったので、早速読み得た行動を実践に移したいと思った。

Posted byブクログ

2022/01/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

著者と一緒に過ごすと楽しいんだろうなと伝わってきた。 自分では真似できないような内容も多かったが、ネタはネットではなく街から探すということなどいい取り入れようと思った。

Posted byブクログ

2021/12/22

対人コミュニケーションを良好に運ぶためのテクニックについて書かれた本。 似た本は多くあるが、この本はより具体性が高くて実用的な内容になっており、その点は評価できる。リアリティがない内容もあるが、軽く読めるという意味では良本。

Posted byブクログ

2021/07/26

実際の野呂さんに会ってみたい。仲良くなって、この本に書かれていることを実感してみたいなと思う。 サービス精神が旺盛で、常に相手の立場に立って物事を考えている。 どうしたら喜ぶのか、相手のためになるのか、驚きも計算されたサプライズも起点は同じ。 細かく分析すれば心理学で言われ...

実際の野呂さんに会ってみたい。仲良くなって、この本に書かれていることを実感してみたいなと思う。 サービス精神が旺盛で、常に相手の立場に立って物事を考えている。 どうしたら喜ぶのか、相手のためになるのか、驚きも計算されたサプライズも起点は同じ。 細かく分析すれば心理学で言われていることだったりする。野呂さんの場合は、実体験から試行錯誤、考え倒して導いたのではないかと感じる。 相手のためにどうするか、望むものはなにかを追い求めた背景には、自分も含めた「みんなが楽しい。みんなが幸せ」があったのだろう。ね。

Posted byブクログ

2021/07/11

話術だけでなく人間関係を愉快に円滑にするコツとユニークな工夫の数々。 こういう人の周りはきっと賑やかで温かい雰囲気で包まれるんだろうな。自分が楽しみ、相手も自分との時間を楽しんでもらうことを第一に考えた処世術と感じた。 オーディオブックで聴いたが、本も購入して本棚に置き、折に触れ...

話術だけでなく人間関係を愉快に円滑にするコツとユニークな工夫の数々。 こういう人の周りはきっと賑やかで温かい雰囲気で包まれるんだろうな。自分が楽しみ、相手も自分との時間を楽しんでもらうことを第一に考えた処世術と感じた。 オーディオブックで聴いたが、本も購入して本棚に置き、折に触れてパラパラめくりたいなと思った。

Posted byブクログ

2021/04/08

うーん。ここまでやれば「話がおもしろい」と言われるかもね……。でも、胃に穴が空きそう。 そこまでして「話がおもしろい」と言われたい、か……? でも、『「おもしろい」かは自分が決めることではない、相手が決めること』は覚えておきたい大切なことだな、と思った。

Posted byブクログ

2021/03/06

この法則はシンプルだけど覚悟もいる。 だって、「自分を貫かない」ことが一つのポイントだから。 確かに"おもしろい!"と決めるのは相手。 読み進めていくと、自分を主張することよりも、相手を第1優先に思いやる気持ち。 (この法則はさすがにマネできへん!っての...

この法則はシンプルだけど覚悟もいる。 だって、「自分を貫かない」ことが一つのポイントだから。 確かに"おもしろい!"と決めるのは相手。 読み進めていくと、自分を主張することよりも、相手を第1優先に思いやる気持ち。 (この法則はさすがにマネできへん!ってのもあるけどね…) それが、理想的なコミュニケーション。 だって、友達にこういう人いたら、間違いなくメロメロにされちゃう!

Posted byブクログ

2021/03/02

・野呂エイシロウ 放送作家 (アンビリーバボーなどの放送作家) ・相手に合わせて面白いと思ってもらえるか ・相手を主語にする話し方 ・相手より多く喋らず ・一般論を用いてとっかかりをつくる ・問答無用で断ることはしてはいけない ・打ち合わせは楽しく(世の中を楽しませる仕事の会議)...

・野呂エイシロウ 放送作家 (アンビリーバボーなどの放送作家) ・相手に合わせて面白いと思ってもらえるか ・相手を主語にする話し方 ・相手より多く喋らず ・一般論を用いてとっかかりをつくる ・問答無用で断ることはしてはいけない ・打ち合わせは楽しく(世の中を楽しませる仕事の会議) ・打ち合わせでは常にPCで検索、存在感を示す ・大勢の打合せでは、1対1で語る事を心がける。→ 一番権力のある人、現場仕切っている人、担当者など。 ・トークがうまいひとを研究する。録画でその人のトーク部分をミュートにし周囲の反応をみて想像してみる。 ・自分のトークを録音して改善点を探る

Posted byブクログ