1,800円以上の注文で送料無料

新・日本のお金持ち研究 の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/04/03

日本のお金持ちはどんな人なのか研究した本です。 昔:地主、サラリーマン社長 今:起業経営者、地方開業医 お金持ちは散財ではなく、投資に興味あり。 富裕層向け製品の多くは、富裕層に憧れる中間層が購入する。 子供の教育支出が年間100万円以上が全体の80%。 教育支出の概...

日本のお金持ちはどんな人なのか研究した本です。 昔:地主、サラリーマン社長 今:起業経営者、地方開業医 お金持ちは散財ではなく、投資に興味あり。 富裕層向け製品の多くは、富裕層に憧れる中間層が購入する。 子供の教育支出が年間100万円以上が全体の80%。 教育支出の概念が私にはなかったので、もっと稼ぐ必要があると感じました。

Posted byブクログ

2015/11/10

2005年に出版された「日本のお金持ち研究」の続編。 さて、今度はどんなことが書いてあるのだろうと思ったが、少々がっかりな内容だった。 それは、2005年以降全国高額納税者名簿が公表されなくなりお金持ちへのアンケート調査が出来なくなったためである。 そのため、前回アンケートを出し...

2005年に出版された「日本のお金持ち研究」の続編。 さて、今度はどんなことが書いてあるのだろうと思ったが、少々がっかりな内容だった。 それは、2005年以降全国高額納税者名簿が公表されなくなりお金持ちへのアンケート調査が出来なくなったためである。 そのため、前回アンケートを出した高額納税者(2001年度)にもう一度アンケートを出すという手法になってしまい、新しいお金持ち層の分析にはなっていない。 とはいえ今回のアンケートから、お金持ちは株式投資よりも不動産投資を好むようであるし、金持ちになるには学歴は関係ないと言っている反面、子供には教育をつけていい大学に入学させようとしている。 また、お金持ちは自分の力で財産を築いたと考えており、社会の格差は広がっていない、格差は当たり前と思っているようだ。 一方、日本のお金持ちは欧米に比べて小粒であり、その意味では欧米よりは格差は少ないと言えるのだろうが、そう言ってられるのも今のうちだけかも知れない。 年収一億円という生活がどういうものであるのかうかがい知ることもできないが、ピケティの言うように累進税率をもっと高くする必要はあるのではないか。放っておくとそのうち、少数の金持ちと大多数の貧乏人という戦前にような社会になっていくのかも知れない。一億総中流と言っていた時代はいったい何だったのか。

Posted byブクログ

2014/04/24

最初は面白かったのですが途中から難しい内容でした。 興味深いデータであることは間違いないです。前編を未読なので読んでみたいです。

Posted byブクログ