1,800円以上の注文で送料無料

池上彰のやさしい経済学(1) の商品レビュー

4.3

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    17

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

経済学をわかりやすく説明してくれる

教科書で昔習ったなという記憶がよみがえりながら、学者の理論が経済にいきているんだなと感じた。学校で習った時は、勉強としての知識だったけど、実際の現実と結び付けられて面白く勉強になった。ニューディール政策から小泉政権から学者の理論が下地になっていると見方が変わる思いだった。

ゆう

2024/09/15

さすが、池上彰の文章はわかりやすい。 経済やお金の勉強入門には必須の人物。 2010年代の出来事で、進んではいるがTPP問題の困難さは極まっていたんだなと。あの頃ニュースにあがっていたのはこのことかと、まだまだ勉強不足だし、これからも考え続けないといけない。

Posted byブクログ

2023/09/01

経済の仕組みが、非常にわかりやすく書かれた本。 アダム・スミス→見えざる手、自由放任 カール・マルクス→剰余価値説、社会主義計画経済 ジョン・メイナード・ケインズ→乗数効果 ミルトン・フリードマン→新自由主義、マネタリズム ちょっと古いのが気にはなるが、基本に立ち返るために、...

経済の仕組みが、非常にわかりやすく書かれた本。 アダム・スミス→見えざる手、自由放任 カール・マルクス→剰余価値説、社会主義計画経済 ジョン・メイナード・ケインズ→乗数効果 ミルトン・フリードマン→新自由主義、マネタリズム ちょっと古いのが気にはなるが、基本に立ち返るために、定期的に読み返してもいい本だと思う。

Posted byブクログ

2021/12/23

もう本当にわかりやすい一冊。 わかりやすい=簡単ということではないです。 ハイレベルな内容が、とことんわかりやすく、関心を高める仕方で解説されています。 特にアダム・スミスについての話が驚きでした。 学校では「重商主義を批判」と学びますが、それってこういうことだったのか!と目から...

もう本当にわかりやすい一冊。 わかりやすい=簡単ということではないです。 ハイレベルな内容が、とことんわかりやすく、関心を高める仕方で解説されています。 特にアダム・スミスについての話が驚きでした。 学校では「重商主義を批判」と学びますが、それってこういうことだったのか!と目から鱗。 蓄財が金持ちの証だった時代に、今の時代では当たり前のサービスや消耗品の貿易が国を富ませると予想できるなんて、天才だったんだなと思いました。学校でもこんな風に教えてくれたらアダム・スミスについて丸暗記ではなく、もっと興味を持って学べたのになぁ。 そしてコロナを経験した日本では新自由主義からの脱却についても議論されていますが、フリードマンの新自由主義についての解説も本当にわかりやすい。 高校生から大人まですべての人が読んだほうがいいです。

Posted byブクログ

2021/09/06

以下のようなことがいまさら分かり、とても勉強になった。 学生用の講義を文章化していることもあり、分かりやすい。 ・経済学は資源の最適配分を考える学問 ・社会主義は現実にある制度、共産主義は将来の理想の社会 ・GDP(国内総生産)は一定期間で生産されたモノ・サービスの利益(付加価値...

以下のようなことがいまさら分かり、とても勉強になった。 学生用の講義を文章化していることもあり、分かりやすい。 ・経済学は資源の最適配分を考える学問 ・社会主義は現実にある制度、共産主義は将来の理想の社会 ・GDP(国内総生産)は一定期間で生産されたモノ・サービスの利益(付加価値)の合計額 (2021.9.6) ※2015.12.26購入@ジュンク堂那覇店

Posted byブクログ

2021/07/19

まったく経済がわからない自分にとって、良い入門書だった。 ・比較優位の話は日常に活かしやすいと思った。 ・ニュースを断片的に見てもさっぱり何のことかわからなかったTPPや、税金問題の入り口を教えてくれた。経済とは外国語のようにわからなかったが、日本語に変わった感じ。 ・終始事実の...

まったく経済がわからない自分にとって、良い入門書だった。 ・比較優位の話は日常に活かしやすいと思った。 ・ニュースを断片的に見てもさっぱり何のことかわからなかったTPPや、税金問題の入り口を教えてくれた。経済とは外国語のようにわからなかったが、日本語に変わった感じ。 ・終始事実のみ伝えている本で、池上さん自身の考えはほとんど語られていない。こういう理論があるけども、君はどう思う?と、こちらの考える力を育てたいという意思が感じられる本だった。

Posted byブクログ

2021/05/19

分かりやすさ安定の池上彰。 経済学1です。 経済とは、貨幣とは、アダム・スミス、マルクス主義、ケインズ、フリードマン、貿易、TPPの説明。 10年前の本なので、経済についてざっくり知りたいなと思い読みました。 収入と所得の違いや、ウルグアイ・ラウンドでの米の自由化による問題。...

分かりやすさ安定の池上彰。 経済学1です。 経済とは、貨幣とは、アダム・スミス、マルクス主義、ケインズ、フリードマン、貿易、TPPの説明。 10年前の本なので、経済についてざっくり知りたいなと思い読みました。 収入と所得の違いや、ウルグアイ・ラウンドでの米の自由化による問題。 日本の農業を守るため輸入米に高い関税をかけているが、罰として年間77万トンも輸入して余っているという事態をお恥ずかしながら初めて知りました。 おせんべい、買ったら表記を見てみよう。 経済を回していくためにフリードマンの自由主義的な考え方に、なるほどと思う点もあれば、個人的に社会保障制度がなくなったら困るなぁとか、普段ならあって当たり前と思っていた事を考えるきっかけになりました。

Posted byブクログ

2021/03/07

経済のお話というからには、お商売の話?位の知識で挑みましたが、もっと大きな流れを説明していただきました。 資本主義も社会主義も、公共事業の意味も知りませんでした。勉強になります。

Posted byブクログ

2021/01/28

本当に分かりやすい!! 経済学の授業取ってた時にちゃんと読みたかった…。経済学自体の説明もそうだけど、池上さんの「伝える表現」とか「説明の仕方」が工夫されてるからこそ、やさしく理解できるんだろうなと思う。

Posted byブクログ

2020/11/29

やはりというか、とにかくわかりやすいですね。 とりあえず池上さんのを読んでから次へ行く知識のステップアップが楽そうです。 2の方もしっかり熟読する予定です。

Posted byブクログ