1,800円以上の注文で送料無料

吹奏楽のためのスコア入門 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/03

 スコアを見ると、どの楽器がどんな音を出しているかが一目瞭然。音源を聴きながらスコアを追うと、全体のバランスの中で指揮者が作りたいハーモニーが分かったりする。スコアを読むたびに音源を聴くたびに、新しい発見があるので楽しい!  管楽器は多くが移調楽器なので、パート譜は演奏者が見やす...

 スコアを見ると、どの楽器がどんな音を出しているかが一目瞭然。音源を聴きながらスコアを追うと、全体のバランスの中で指揮者が作りたいハーモニーが分かったりする。スコアを読むたびに音源を聴くたびに、新しい発見があるので楽しい!  管楽器は多くが移調楽器なので、パート譜は演奏者が見やすいように実音とは異なる楽譜になっている。この本は吹奏楽のための本なので、管楽器の説明が詳しい。楽器の実音域が説明されているので、パート譜と実音の比較が目で見れて分かりやすい。演奏者は自分の楽器の実音が何なのか(ピアノ鍵盤ではどの位置なのか)を知っておくとよいと思う。  吹奏楽指導者のみならず、各パートの演奏者も読んでおくと、自分の演奏の合奏内での位置づけが理解できるので、良い演奏につながると思う。

Posted byブクログ

2017/06/11

具体例として吹奏楽の部分譜が多数掲載されている。今はそれをYouTubeなどで実際の音として聞くことができるので、便利。 スコアの読み方の入門書。最後のほうは少し難しいことにも触れている?しかし全体的に大事なところを押さえているという印象。 吹奏楽は移調楽器が多いので、p40...

具体例として吹奏楽の部分譜が多数掲載されている。今はそれをYouTubeなどで実際の音として聞くことができるので、便利。 スコアの読み方の入門書。最後のほうは少し難しいことにも触れている?しかし全体的に大事なところを押さえているという印象。 吹奏楽は移調楽器が多いので、p40の移調楽器の楽譜の読み方などは必須事項。これが慣れないんだな。

Posted byブクログ